2025-06-08 †
02:00-05:45 18.00-21.45 BBC3
チャイコフスキー:歌劇「スペードの女王」 op.68(全3幕)
配役:ソーニャ・ヨンチェヴァ(ソプラノ/リーザ)
アルセン・ソゴモニャン(テノール/ゲルマン)
イーゴリ・ゴロヴァテンコ(バリトン/イェレツキー公爵)
ヴィオレタ・ウルマナ(メゾソプラノ/伯爵夫人)
アレクセイ・マルコフ(バリトン/トムスキー伯爵)
マリア・バラコヴァ(メゾソプラノ/ポリーナ)
ケリ=リン・ウィルソン指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団および合唱団
2025年6月7日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場から生中継
03:00-04:59 20.00-21.59 Vltava
- イラーク Karel Boleslav Jirák:フィルハーモニー変奏曲
- テムル Jiří Teml:ヴィオラと室内管弦楽のための協奏曲(世界初演)
- エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36
クリスティーナ・フィアロヴァー Kristina Fialová(ヴィオラ)
トマーシュ・ブラウネル指揮プルゼニ・フィルハーモニー管弦楽団 Plzeňská filharmonie
2022年3月24日 プルゼニ、市立ホール
03:00-05:30 20.00-22.30 RadioTre
マスネ:歌劇「ウェルテル」(全3幕)
配役:ドミートリー・コルチャク(ウェルテル)
アレッシオ・ヴェルナ(大法官)
アンナリーザ・ストロッパ(シャルロット)
トマーゾ・バレア(アルベール)
ジャン・シン(シュミット)
ダリオ・ジョルジェーレ(ヨハン)
クラウディア・ケラウーロ(ゾフィー)
ユーリー・ゲラ(ブリュールマン)
ジュリア・アレット(ケートヒェン)
リッカルド・フリッツァ指揮ボローニャ市立劇場管弦楽団および合唱団
2024年11月19日 ボローニャ、コムナーレ・ノヴォー
03:00-06:00 20.00-23.00 FranceMusique
レハール:喜歌劇「ジュディッタ」(全5幕)
配役:メロディー・ルールジャン(ソプラノ/ジュディッタ)
サンドリーヌ・ブエンディア(ソプラノ/アニータ)
トーマス・ベッティンガー(テノール/外人部隊大尉オクターヴィオ)
ニコラ・リヴァンク(バリトン/ジュディッタの夫マヌエレ・ビッフィ&バリモア卿&公爵)
サヒー・ラティア(テノール/果実売りセラフィン)
クリストファー・ゲイ(バリトン/外人部隊中尉マルセリーノ&外交官&ホテルの支配人イブラヒム&流しの歌手)
ジャック・ヴェルジエ(シャンソン歌手ジャン・セヴェノル)
ロドルフ・ブリアン(テノール/宿屋の従業員&宿屋の亭主)
シシ・デュパルク(踊り子ロリッタ&ホテルの歌手)
ピエール・ルボン(バリトン/レストランのウェイター&流しの歌手&下士官&漁師)
ソク・ヨンミン(バス/客)
ラン国立歌劇場合唱団 Chœur de l’Opéra national du Rhin(合唱指導:ヘンドリク・ハース)
トーマス・レスナー Thomas Rösner指揮ミュルーズ国立管弦楽団 Orchestre national de Mulhouse
2025年5月20日 ストラスブール、ラン国立歌劇場
03:00-06:00 20.00-23.00 RadioClassique
- シュニトケ:自然の声
- モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492~序曲
- プーランク:バレエ音楽「エッフェル塔の花嫁花婿」 FP.23~トルヴィルの水着美人/将軍の演説
- プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 op.64~騎士たちの踊り
- サン=サーンス:歌劇「サムソンとダリラ」 op.47~バッカナール
- ショスタコーヴィチ(バルシャイ編):室内交響曲 op.110a~第2楽章 Allegro molto
- シベリウス:悲しきワルツ op.44-1
- ロッシーニ:歌劇「ギヨーム・テル」~序曲
- ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」~Allegro con fuoco
エリック・ドゥ・ファイ Éric du Faÿ指揮プティ・マン・サンフォニーク管弦楽団 Orchestre Petites Mains Symphoniques
2025年5月22日 パリ、廃兵院内ルイ聖王礼拝堂
03:30-05:30 20.30-22.30 RTSI
- バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス
- ブリテン:ヴァイオリン協奏曲 op.15
- ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73
ユリア・フィッシャー(ヴァイオリン)
マルクス・ポシュナー指揮スイス・イタリア語放送管弦楽団
2025年6月7日 ルガーノ、ルガーノ芸術文化センターから生中継
09:00- 20.00- DSOLive
Tchaikovsky's Piano Concerto
- エイベルズ Michael Abels:増幅 Amplify(新作)
- チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23
- (アンコール)リスト:パガニーニ大練習曲 S.143~第3番 嬰ト短調「ラ・カンパネラ」
- カシュペロヴァ Leokadiya Aleksandrovna Kashperova:交響曲 ロ短調 op.4
ベフゾド・アブドゥライモフ(ピアノ)
ヤデル・ビニャミーニ指揮デトロイト交響楽団
2025年6月7日 デトロイト、オーケストラ・ホールから生中継
18:03-20:00 11.03-13.00 ORF
Wiener Philharmoniker • Iván Fischer • Haydn • Mahler
10. Abonnementkonzert
- ハイドン:交響曲第52番 ハ短調 Hob.I:52
- マーラー:交響曲「大地の歌」
ターニャ・アリアーネ・バウムガルトナー Tanja Ariane Baumgartner(メゾソプラノ)(エリーナ・ガランチャの代役)
ダニエル・ベーレ Daniel Behle(テノール)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Wiener Philharmoniker
指揮:イヴァン・フィッシャー Iván Fischer(フランツ・ヴェルザー=メストの代役)
2025年6月8日 ウィーン、楽友協会大ホール Musikverein Großer Saalから生中継
18:04-20:30 11.04-13.30 SR2
- ワーグナー:ジークフリート牧歌
- 同:ヴェーゼンドンク歌曲集
- ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
アレクサンドラ・ペーターザマー Alexandra Petersamer(メゾソプラノ)
ギュンター・ヘルビヒ指揮ザールブリュッケン放送交響楽団
2003年9月12日 ザールブリュッケン、コングレスハレ
18:30-20:30 11.30-13.30 Espana
- パブロス María de Pablos Cerezo:交響詩「カスティーリャ」
- トゥリーナ:舞踏幻想曲「リトモス」 op.43
- ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~前奏曲
- デル=カンポ Conrado del Campo:交響詩「神曲」~地獄
- ワーグナー:舞台神聖祭典劇「パルジファル」~聖金曜日の音楽
アルバロ・アルビアク Álvaro Albiach指揮スペイン国立管弦楽団
2022年5月6日 マドリード、国立音楽堂
23:03-24:30 16.03-17.30 SRF2Kultur
- モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527~序曲
- ロッシーニ:ファゴット協奏曲
- メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」
ヴァレリア・クルティ Valeria Curti(ファゴット)
ヨハネス・シュレフリ Johannes Schlaefli指揮スイス・ユーゲント交響楽団
2025年5月2日 ベルン、市立公会堂
←2025-06-07 2025-06-09→