2025-06-20 †
01:00- 19.00- meloman.ru
- R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 op.35
- ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
- 同:3つの交響的素描「海」
ボリス・アンドリアノフ(チェロ)
パヴェル・ロマネンコ Pavel Romanenko(ヴィオラ)
アレクサンドル・コルネフ Alexander Kornev(ヴァイオリン)
クセーニア・アルセノヴァ Ksenia Arsenova(フルート)
ドミートリー・シンコフスキー指揮ロシア国立ユース交響楽団
2025年6月19日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホールから生中継
02:00-04:00 19.00-21.00 FineMusicRadio
- ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第2番 ホ短調
- シューマン:序曲、スケルツォと終曲 op.52
- モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314
- チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」
ジェームズ・オースティン・スミス James Austin Smith(オーボエ)
コンラート・ファン・アルフェン指揮ケープタウン・フィルハーモニック管弦楽団およびケープタウン・ユース・フィルハーモニック管弦楽団
2024年6月6日 ケープタウン、シティ・ホール
03:00-05:00 20.00-22.00 DeutschlandRadio
- メールダウ Brad Mehldau:ピアノ協奏曲
その他バッハ、ベートーヴェン、ルンデル、ストラヴィンスキーの作品
ブラド・メールダウ(ピアノ)
クラーク・ルンデル指揮ベルリン放送交響楽団
2025年6月14日 ベルリン、ベルリン放送大ホール
03:00-05:00 20.00-22.00 FranceMusique
- タンギー:管弦楽のための協奏曲
- ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op.35
- モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」
セドリック・ティベルギアン(ピアノ)
アンドレイ・カヴァリンスキ Andrei Kavalinski(トランペット)
シモーネ・ヤング指揮フランス国立管弦楽団
2025年6月19日 パリ、フランス放送オーディトリアムから生中継
03:00-05:00 20.00-22.00 NDR
- ドビュッシー:ピアノと管弦楽のための幻想曲
- フランク:交響的変奏曲
- デュティユー:交響曲第2番「ル・ドゥーブル」
レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)
アラン・ギルバート指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団
2025年5月9日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー
03:03-05:00 20.03-22.00 BR-KLASSIK
ブゾーニ:ピアノ協奏曲 ハ長調 op.38
イーゴリ・レヴィット(ピアノ)
アントニオ・パッパーノ (エサ=ペッカ・サロネンの代役) 指揮バイエルン放送交響楽団および合唱団
2025年6月19日 ミュンヘン、イザールフィルハーモニーから生中継
03:30-05:45 19.30-21.45 BBC3
- シューベルト:イタリア風序曲 ハ長調 D591
- ベルリオーズ:歌曲集「夏の夜」 op.7
- モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
ヴェロニーク・ジャンス(ソプラノ)
リッカルド・ミナジ指揮ロイヤル・ノーザン・シンフォニア
2025年6月8日 ニューキャッスル、グラスハウス
04:30-07:00 19.30-22.00 Rikisutvarpid
- カーウィセン:次々に起こるくだらないこと One Damn Thing After Another
- チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
- ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98
ドミトロ・ウドヴィチェンコ Dmytro Udovychenko(ヴァイオリン)
アンドルー・マンゼ指揮アイスランド交響楽団
2025年5月15日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホール
09:00-11:00 19.00-21.00 MinnesotaPublicRadio
- ジェームズ・P・ジョンソン:勝利の歩み
- ワトキンス Mary D. Watkins:色の5つの運動~記憶の魂 Soul of Remembarance
- エイベルズ Michael Abels:喜びと踊り Delights and Dances
- リー3世:自由の真の夜明け Freedom’s Genuine Dawn
- コールマン:統一の讃歌「ウモヤ」
- サイモン:4つのアメリカ黒人の踊り~リング・シャウト
ブルース・リウ 劉曉禹(ピアノ)
トーマス・セナゴー指揮ミネソタ管弦楽団
2025年6月19日 ミネアポリス、オーケストラ・ホールから生中継
10:00- 20.00- medici.tv Alondra de la Parra conducts Revueltas, Cruixent, and Stravinsky — With Matías Piñeira and The Impossible Orchestra
Festival Paax GNP 2025
- シルベストレ・レブエルタス Silvestre Revueltas:ガルシア・ロルカへのオマージュ Homenaje a Federico García Lorca R.43
- オリオール・クルイサン Oriol Cruixent 1976-:ホルン協奏曲「ラパ・ヌイ」 Concerto Rapa Nui
- ストラヴィンスキー:プルチネッラ組曲
ホルン:マティアス・ピニェイラ Matías Piñeira
インポッシブル・オーケストラ La Orquesta Imposible
指揮:アロンドラ・デ・ラ・パーラ Alondra de la Parra
2025-06-19 プラヤ・デル・カルメン、ホテル・エクシカレット・アルテ内サロン・ディエゴ Hotel Xcaret Arte, Salón Diegoから生中継
11:00-13:00 22.00-24.00 GPB
- コープランド:バレエ組曲「アパラチアの春」
- ヒグドン:ハープ協奏曲
- ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲第5番 ニ長調
エリザベス・レミー・ジョンソン Elisabeth Remy Johnson(ハープ)
ロバート・スパノ指揮アトランタ交響楽団
2025年3月20,22日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール
12:00-14:00 13.00-15.00 ABC
- ハイド Miriam Hyde:慶事序曲 Happy Occasion Overture
- ヴォーン=ウィリアムズ:チューバ協奏曲 ヘ短調
- シューベルト:交響曲第5番 変ロ長調 D485
スタンリー・マクドナルド Stanley McDonald(チューバ)
ニコラス・ブレイスウェイト指揮アデレード交響楽団
2025年6月11日 アデレード、エルダー・ホール
14:00-18:00 NHK-FM
ヴェルディ:歌劇「仮面舞踏会」(全3幕)
配役:宮里直樹(テノール/リッカルド)
池内響(バリトン/レナート)
中村恵理(ソプラノ/アメーリア)
福原寿美枝(メゾソプラノ/ウルリーカ)
盛田麻央(ソプラノ/オスカル)
高橋宏典(バリトン/シルヴァーノ)
田中大揮(バスバリトン/サミュエル)
杉尾真吾(バスバリトン/トム)
園山正孝(テノール/判事)
岸野裕貴(テノール/アメーリアの召使)
東京音楽大学
広上淳一指揮日本フィルハーモニー交響楽団
2025年4月26日 赤坂、サントリーホール
←2025-06-19 2025-06-21→