#author("2022-09-06T07:50:55+09:00","","")
#author("2022-09-06T23:57:46+09:00","","")
** 2022-09-09 [#nb6e8a11]

''00:00-03:00'' '''18.00-21.00''' [[RadioRomania]]

 ジョルジェ・エネスク国際コンクール(チェロ部門)ファイナリスト・コンサート

ティート・ムーニョス指揮ジョルジェ・エネスク・フィルハーモニー管弦楽団~
2022年9月8日 ブカレスト、アテネーウム音楽堂から''生中継''

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[HKO]]
+R.シュトラウス:23独奏弦楽器のための習作「メタモルフォーゼン」 AV.142
+ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~第2幕

配役:スチュアート・スケルトン(テノール/トリスタン)~
ミシェル・デヤング(ソプラノ/イゾルデ)~
ジェニー・カールステット(メゾソプラノ/ブランゲーネ)~
マルクス・ニエミネン(バリトン/クルヴェナール)~
スティーヴン・ミリング(バリトン/マルケ王)~
ローランド・リイヴ(テノール/メロート)

スザンナ・マルッキ指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団~
2022年9月8日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継''

''02:00-04:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]]
+シムコ Oleksandr Arturovich Szymko:序曲「勝利」(ポーランド初演)
+アルマーシ Zoltan Havrylovych Almashi:交流 Interactions(ポーランド初演)
+フローリャク Bohdana Oleksiivna Frolyak:オラトリオ「輝ける魂」(ポーランド初演)

バルトシュ・コジアク Bartosz Koziak(チェロ)~
タマラ・カリンキナ Tamara Kalinkina(ソプラノ)~
ナタルカ・ポロヴィンカ Natalka Polovynka(メゾソプラノ)~
フーベルト・ザピオル Hubert Zapiór(バリトン)~
ロマン・レワコヴィチ Roman Rewakowicz指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団および合唱団~
2022年9月8日 ワルシャワ、ワルシャワ国立フィルハーモニー・ホールから''生中継''

''02:03-04:00'' '''19.03-21.00''' [[SRP2]]
+ブラームス:哀悼の歌 op.82
+同:運命の歌 op.54
+シューマン:ピアノと管弦楽のための序奏とアレグロ・アパッショナート op.92
+同:交響曲第4番 ニ短調 op.120

クリスティアン・ツァハリアス(ピアノ)指揮イェーテボリ交響楽団および合唱団~
2022年3月17日 イェーテボリ、コンサートホール

''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]]
+ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番 嬰ヘ短調 op.1
+アイヴズ:答えのない質問
+エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.39

ニコライ・ルガンスキー(ピアノ)~
スタニスラフ・コチャノフスキー指揮デンマーク国立放送交響楽団~
2022年9月8日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから''生中継''

''03:00-'' '''20.00-''' [[medici.tv]]~
'''[[Klaus Mäkelä conducts Saariaho, Strauss, López, Dusapin, and Scriabin:https://www.medici.tv/en/concerts/klaus-makela-conducts-kaija-saariaho-strauss-jimmy-lopez-bellido-pascal-dusapin-scriabin]]'''
+サーリアホ:小惑星4179「トータティス」
+R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30
+ロペス:アイノ
+デュサパン:線 A Linea
+スクリャービン:交響曲第4番 op.54「法悦の詩」

クラウス・マケラ指揮パリ管弦楽団~
2022年9月8日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホールから''生中継''

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00'' [[DeutschlandRadio]] Musikfest Berlin~
Live aus der Phiharmonie Berlin

Heinrich Schütz aus „Psalmen Davids“:~
„Singet dem Herrn ein neues Lied“ SWV 35~
„Der Herr ist mein Hirt“ SWV 33~
„Wie lieblich sind deine Wohnungen“ SWV 29~
Orlando Gibbons: Galliard in G für sechs Instrumentalstimmen~
William Byrd: „Sing joyfully“~
Henry Purcell:~
„Fantasia upon one note“ für fünf Instrumentalstimmen~
„Hear my prayer“~
„Jehovah, quam multi sunt hostes mei“~
„O sing unto the Lord“~

ca. 20.50 Konzertpause

Johann Jakob Löwe: Suite Nr. 3 g-Moll für fünf Instrumentalstimmen~
Claudio Monteverdi: „Dixit Dominus“~
Francesco Cavalli: Canzona für acht Instrumentalstimmen~
Johann Sebastian Bach:~
Sinfonia aus der Kantate „Der Herr denket an uns“ BWV 196~
„Singet dem Herrn ein neues Lied“, Motette BWV 225

RIAS Kammerchor Berlin~
Ensemble Promena~
Leitung: Justin Doyle

''03:04-05:30'' '''20.04-22.30''' [[RBB]]
+L.アンドリーセン:労働者の連帯(労働組合) [[Workers Union for any loud-sounding group of instruments(1975):https://www.boosey.com/cr/music/Louis-Andriessen-Workers-Union/15262]]
+リゲティ:マカーブルの神秘
+ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

アンナ=レナ・エルベルト Anna-Lena Elbert(ソプラノ)~
イヴァン・フィッシャー指揮ブダペスト祝祭管弦楽団~
2022年8月26日 ボン、ボン歌劇場

''03:30-06:00'' '''29.30-22.00''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms:https://www.bbc.co.uk/programmes/m001bkn0]]'''~
'''[[Prom 70: Philadelphia Orchestra and Yannick Nézet-Séguin:https://www.royalalberthall.com/tickets/proms/bbc-proms-2022/prom-70-philadelphia-orchestra-and-yannick-nezet-seguin/]]'''
+バーバー:ノックスヴィル、1915年の夏 op.24
+コールマン Valerie Coleman:これは小さな声ではない This Is Not a Small Voice(英国初演)
+ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

エンジェル・ブルー(ソプラノ)~
ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~
2022年9月8日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから''生中継''

''20:05-21:58'' '''13.05-14.58''' [[SWR]]
+コープランド:庶民のためのファンファーレ
+エルガー:チェロ協奏曲 ロ短調 op.85

マクシミリアン・ホルヌンク(チェロ)~
マイケル・フランシス指揮ラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団~
2022年3月13日 マインツ、ラインゴールトハレ

----
←[[2022-09-08]] [[2022-09-10]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS