#author("2018-12-22T17:46:55+09:00","","")
#author("2018-12-22T18:40:20+09:00","","")
** 2019-01-01 [#sc198b4f]

''01:00-03:00'' '''17,00-19.00''' [[hr2]] [[NDR]] [[WDR]]
+バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲
+ドビュッシー(ストコフスキ編):月の光
+エルガー:組曲「子供の魔法の杖」第2番 op.1b~野生の熊たち
+シベリウス:悲しきワルツ op.44-1
+ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第7番 ハ長調
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467~Andante
+冼星海:ピアノ協奏曲「黄河」~黄河憤
+金連俊 Lyun Joon Kim:悲歌
+外山雄三:バレエ組曲「幽玄」~男たちの踊り
+ピアソラ:リベルタンゴ
+マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」~間奏曲
+ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調
+チャピ:サルスエラ「人騒がせな娘」~前奏曲
+リゲティ:ルーマニア風協奏曲~終曲

郎朗(ピアノ)~
マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団~
2018年12月31日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから''生中継''

''01:04-04:00'' '''17.04-20.00''' [[SR2]]
+ベルリオーズ:歌劇「ベアトリスとベネディクト」 H.138~序曲
+ドヴォルザーク:歌劇「ルサルカ」 op.114~妙なる甘美な幻よ/白銀の月よ/ポロネーズ
+ワルトトイフェル:ワルツ「スケートをする人々」 op.183
+ボーイト:歌劇「メフィストフェーレ」~いつかの夜、暗い水底に
+プッチーニ:歌劇「トスカ」~星は光りぬ
+同:歌劇「ボエーム」~ああ、麗しの乙女
+プロコフィエフ:組曲「3つのオレンジへの恋」 op.33bis
+プッチーニ;歌劇「つばめ」~ドレッタの素晴らしい夢
+フロトー:歌劇「マルタ」~夢のように
+ヴェルディ:歌劇「椿姫」~友よ、いざ飲み明かそうよ
+J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲
+ララ:グラナダ
+レハール:喜歌劇「微笑みの国」~君こそ我が心のすべて
+同:喜歌劇「メリー・ウィドウ」~唇は黙し

クリスティーネ・オポライス(ソプラノ)~
パヴェル・チェルノフ(テノール)~
オクサーナ・リニヴ指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2018年12月31日 バーデン=バーデン、祝祭劇場から''生中継''

''01:15-03:00'' '''17.15-19.00''' [[RBB]]
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第26番 ニ長調 K.537「戴冠式」
+ラヴェル:スペイン狂詩曲
+同:道化師の朝の歌
+同:逝ける王女のためのパヴァーヌ
+同:ボレロ

ダニエル・バレンボイム(ピアノ)指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2018年12月31日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継''

''03:30-08:05'' '''19.30-24.05''' [[NDR]]

 J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」(全3幕、演奏会形式)

配役:ボー・スコフスウス(バリトン/ガブリエル・フォン・アイゼンシュタイン)~
シモーナ・シャトゥロヴァー(ソプラノ/ロザリンデ)~
マルクス・ブッター(バリトン/刑務所長フランク)~
アドリアン・アンジェリコ(メゾソプラノ/オルロフスキー公爵)~
ドヴレト・ヌルゲルディエフ(テノール/アルフレート)~
ミヒャエル・ナジ(バリトン/ファルケ医師)~
クレシミール・スピチェル(テノール/ブリント医師)~
カタリーナ・コンラディ(ソプラノ/アデーレ)~
テレーナ・ドルーヒ(ソプラノ/イダ)~
キャロライン・ペータース(フロッシュ)~

トーマス・ヘンゲルブロック指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団および合唱団~
2018年12月31日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継''

''04:10-07:00'' '''20.10-23.00''' [[DeutschlandRadio]]

 ワーグナー:一夜の「指環」

配役:ロバート・ヘイル%%ロベルト・ハレ%%(ヴォータン)~
ヴォルフガング・ファスラー(ローゲ/ジークムント/ジークフリート)~
オスカー・ヒレブラント(アルベリヒ)~
ウテ・ヴァルター(フリッカ)~
キャロル・マローン%%カロル・マローネ%%(ヴォークリンデ)~
ウルリケ・ヘーツェル(ヴェルグンデ/ヴァルトラウテ)~
バヴァト・マローム(フロスヒルデ/ロスヴァイセ)~
カラン・アームストロング(ジークリンデ)~
キャロル・ヤール(ブリュンヒルデ)~
エヴァ・ヨハンソン(ヘルムヴィゲ)~
イヴォンヌ・ヴィードストラック(ゲルヒルデ)~
ルーシー・ピーコック(オルトリンデ)~
マリアーナ・チョロミラ(ジークルーネ)~
カミーユ・カパッソ(グリムゲルデ)~
コルネリア・ベルガー(シュヴェルトライテ)~
ウーヴェ・ペッパー(ミーメ)~
フリードマン・クンダー(ハーゲン)~
エーファ・ヨハンソン(エーファ)~
ヴィッコ・フォン・ビューロー(ナレーション)~

イルジー・コウト Jiří Kout指揮ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団~
1997年1月15日 ベルリン、ベルリン・ドイツ・オペラ

''10:00-'' '''19.00-''' [[KWMU]]

 特別演奏会

ウォード・ステア指揮セントルイス交響楽団~
2018年12月31日 セントルイス、パウエル・シンフォニー・ホールから''生中継''

''19:00-22:00'' '''11.00-14.00''' [[Espana]]~
''19:04-22:00'' '''11.04-14.00''' [[hr2]] [[SR2]]~
''19:05-21:45'' '''11.05-13.45''' [[MDR]]~
''19:15-21:40'' '''11.15-13.40''' [[RBB]]~
''19:15-21:50'' '''11.15-13.50''' [[Vltava]]~
''19:15-21:55'' '''11.15-13.55''' [[BR-KLASSIK]]~
''19:15-22:00'' '''11.15-14.00''' [[NDR]]
+ツィーラー:行進曲「シェーンフェルト男爵」 op.422
+ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「反作用」 op.184
+ヘルメスベルガー2世:妖精のロンド
+J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「特急列車」 op.311
+同:ワルツ「北海の絵」 op.390
+エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル「速達郵便で」 op.259
+J.シュトラウス2世:喜歌劇「ジプシー男爵」~序曲
+ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「舞姫」 op.227
+J.シュトラウス2世:ワルツ「芸術家の生活」 op.316
+同:ポルカ・シュネル「バヤデーレ」 op.351
+エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・フランセーズ「オペラの夜会」 op.162
+J.シュトラウス2世:喜歌劇「騎士パースマーン」の主題によるワルツ「エーファ」
+同:喜歌劇「騎士パースマーン」からのチャールダーシュ op.441
+同:エジプト行進曲 op.335
+ヘルメスベルガー2世:ワルツ間奏曲
+J.シュトラウス2世:ポルカ・マズルカ「女性讃美」 op.315
+ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ「天体の音楽」 op.235
+(アンコール)J.シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228
+(アンコール)J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314

クリスティアン・ティーレマン指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~
2019年1月1日 ウィーン、楽友協会大ホールから''生中継''

''23:00-24:30'' '''15.00-16.30''' [[Vltava]]
+コフロニュ Petr Kofroň:ヴィシェフラド
+プラチェク  Marek Piaček:ヴルタヴァ
+シュチェドロニュ Miloš Štědroň:シャールカ
+ノヴァーク=ゼメク Pavel Novák-Zemek:ボヘミアの森と草原から
+トート Miroslav Tóth:ターボル
+フォッロ Daniel Forró:ブラニーク

パヴェル・シュナイドル Pavel Šnajdr指揮ブルノ・コンテンポラリー・オーケストラ~
2018年11月5日 ブルノ、慈善兄弟団ホールから''生中継''

''23:30-26:00'' '''15.30-18.00''' [[hr2]]
+ヴェルディ:歌劇「運命の力」~序曲
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 ト長調 K.216
+プロコフィエフ:バレエ組曲「ロメオとジュリエット」 op.64
+チャイコフスキー:イタリア風奇想曲 op.45

ヴェロニカ・エーベルレ(ヴァイオリン)~
ヨハネス・デブス指揮ヘッセン放送交響楽団~
2019年1月1日 ヴィ―スバーデン、フリードリヒ・フォン・ティエルシュ・ホールから''生中継''


----
←[[2018-12-31]] [[2019-01-02]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS