#author("2019-01-22T22:00:08+09:00","","")
#author("2019-01-24T00:05:27+09:00","","")
** 2019-01-28 [#d35ec3f9]

''02:00-04:00'' '''18.00-20.00''' [[Polskie2]]
+ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番 ハ長調 op.72a
+ルトスワフスキ:チェロ協奏曲
+バツェヴィチ:In una parte
+ルトスワフスキ:ノヴェレッテ

ズザンナ・ソスノフスカ Zuzanna Sosnowska(チェロ)~
ミハウ・クラウザ指揮ポーランド国立放送管弦楽団~
2019年1月27日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホールから''生中継''

''03:00-04:30'' '''20.00-21.30''' [[RadioUNAM]]
+ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83
+同:交響曲第1番 ハ短調 op.68

ピエトロ・デ・マリア(ピアノ)~
マッシモ・クアルタ指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団~
2019年1月26日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホール

''03:00-05:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]]
+ヘギー(マチェラル編):組曲「白鯨」(フィラデルフィア管初演)
+バーバー:ピアノ協奏曲 op.38
+コープランド:マーサのためのバレエ「アパラチアの春」(大管弦楽版、フィラデルフィア管初演)

ギャリック・オールソン(ピアノ)~
クリスチャン・マチェラル指揮フィラデルフィア管弦楽団~
2018年11月23,24日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR]]
+ヴィトマン:連作歌曲集「熱い心 Das heiße Herz」
+シューマン:交響曲第3番 変ホ長調 op.97「ライン」

トーマス・E・バウアー(バリトン)~
シモーネ・ヤング指揮中部ドイツ放送交響楽団~
2019年1月27日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから''生中継''

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[RadioSlovenia]]
+ペルト:テ・デウム
+同:シルアンの歌
+同:ヌンク・ディミティス
+フォルテ Nana Forte:愛しのモーツァルト、皆があなたの生誕を寿ぐ Alles Gute zum Geburtstag, lieber Mozart
+モーツァルト:証聖者の荘厳晩課 K.339

Theresa Plut(ソプラノ)~
Barbara Jernejčič Fürst(メゾソプラノ)~
David Jagodic(テノール)~
Marcos Fink(バス)~
シュテッフェン・シュレイヤー Steffen Schreyer指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団および合唱団~
2019年1月27日 リュブリャナ、スロヴェニア・フィルハーモニー内マリヤン・コジナ・ホールから''生中継''

''04:00-07:00'' '''20.00-23.00''' [[NL_Radio4]]
+ギーショフ Arne Gieshoff:Burr(世界初演)
+トゥール:ピッコロ協奏曲「ソラスタルジア」(英国初演)
+グライム:パーカッション協奏曲(世界初演)
+L.アンドリーセン:アガメムノン(欧州初演)
+ヒルボリ:サウンド・アトラス(世界初演)

Stewart McIlwham(ピッコロ)~
コリン・カリー(パーカッション)~
マリン・オールソップ指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団~
2019年1月16日 ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール

''04:03-06:30'' '''20.03-22.30''' [[DeutschlandRadio]]
+ツェムリンスキー:喜劇序曲
+モーツァルト:ピアノと管弦楽のためのロンド イ長調 K.386
+R.シュトラウス:ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調 AV82
+シュレーカー:ある劇のための前奏曲
+コルンゴルト:組曲「シー・ホーク」

フランチェスコ・ピエモンテジ(ピアノ)~
ファビアン・ガベル指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~
2019年1月27日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継''

''04:03-07:00'' '''20.03-23.00''' [[SWR]] '''ロッシーニ・イン・ヴィルトバート2018'''

 ロッシーニ: 歌劇 「ゼルミーラ」 (全2幕)

配役: フェデリーコ・セッキ(バス/レスボス王ポリドーロ)~
シルヴィア・ダッラ・ベネッタ(ソプラノ/レスボス王女ゼルミーラ)~
メルト・スング[Mert Süngü](テノール/トロイア王子でゼルミーラの夫イーロ)~
ジョシュア・ステュアート(テノール/レスボス王位簒奪者アンテノレ)~
マリーナ・コンパラート(メゾソプラノ/ゼルミーラの友人エンマ)~
ルカ・ダッラミーコ(バリトン/アンテノレの友人レウチッポ)~
Xiang Xu(テノール/トロイアの士官エアチーデ)~

グレツキ室内合唱団~
ジャンルイジ・ジェルメッティ指揮ヴィルトゥージ・ブルネンシス~
2018年7月27日 バート・ヴィルトバート、Königliches Kurtheater

''04:04-07:00'' '''20.04-23.00''' [[RBB]]
+モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 K.385「プラハ」

クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
1991年5月1日 プラハ、市公会堂内スメタナ・ホール

+ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83

アルフレート・ブレンデル(ピアノ)~
クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
1991年9月5日 ベルリン、コンツェルトハウス

+シェーンベルク:グレの歌

シェリル・ストゥーダー(ソプラノ)~
マルヤナ・リポヴシェク(メゾソプラノ)~
ジークフリート・イェルザレム(テノール)~
フィリップ・ラングリッジ(テノール)~
ハルトムート・ヴェルカー(バス)~
バルバラ・スコヴァ(ナレーション)~
ベルリン放送合唱団~
ベルリン・エルンスト・ゼンフ合唱団~
ベルリン・フィルハーモニー合唱団~
クラウディオ・アバド指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
1992年4月26日 ベルリン、フィルハーモニー

''06:00-08:00'' '''16.00-18.00''' [[WCLV]]

 ワーグナー:楽劇「トリスタンとイゾルデ」~第1幕

配役:ゲルハルト・ジーゲル(テノール/トリスタン)~
ニナ・シュテンメ(ソプラノ/イゾルデ)~
オッカ・フォン・デア・ダメラウ(メゾソプラノ/ブランゲーネ)~
アイン・アンガー(バス/マルケ王)~
マルクス・アイヒェ(バリトン/ブランゲーネ)~
シーン・マイケル・プラム(バリトン/メロート)~
マシュー・プレンク(テノール/若い水夫&牧童)~

クリーヴランド管弦楽団男声コーラス Men of the Cleveland Orchestra Chorus~
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮クリーヴランド管弦楽団~
2018年4月21日 クリーヴランド、セヴェランス・ホール

''06:30-'' '''14.30-''' [[KCME]]
+チャイコフスキー:交響曲第7番 変ホ長調
+同:バレエ組曲「白鳥の湖」 op.20a

ジョセップ・カバリェ=ドメネク指揮コロラドスプリングス・フィルハーモニー管弦楽団~
2019年1月27日 コロラドスプリングス、パイクスピーク・パフォーミング・アーツ・センターから''生中継''

''08:00-10:00'' '''18.00-20.00''' [[WMHT]]
+リムスキー=コルサコフ:交響曲第1番 変ホ短調 op.1
+グリエール:交響曲第3番 ロ短調 op.42「イリヤ・ムーロメッツ」

レオン・ボトスタイン指揮ザ・オーケストラ・ナウ~
2018年12月14日 アナンデール=オン=ハドソン、バード音楽院内フィッシャー・センター

''08:05-10:00'' '''00.05-02.00''' ARD Nachtkonzert~
Francesco Feo: "Confitebor"~
(Anja Züger, Dorothea Wagner, Sopran; Dominika Hirschler, Alt; Tobias Hunger, Tenor; Tobias Berndt, Bass;~
Sächsisches Vocalensemble; Batzdorfer Hofkapelle: Matthias Jung)

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WGUC]]
+ストラヴィンスキー:幻想曲「花火」 op.4
+シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
+ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

ジョシュア・ベル(ヴァイオリン)~
ルイ・ラングレ指揮シンシナティ交響楽団~
2018年9月28,29日 シンシナティ、音楽ホール

----
←[[2019-01-27]] [[2019-01-29]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS