#author("2023-09-23T07:40:53+09:00","","")
#author("2023-09-23T10:45:53+09:00","","")
** 2023-10-07 [#y903c9c3]

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[Polskie2]]
+ロタル Diana Rotaru:クラリネット協奏曲「二重の単純さII De simplici duplex II」
+ヒンデミット:ヴェーバーの主題による交響的変容
+バーンスタイン:交響曲第2番「不安の時代」

エミール・ヴィシェネスク Emil Vișenescu(クラリネット)~
ダヴィド・フレイ David Fray(ピアノ)~
フランチェスコ・レッチェ=チョン Francesco Lecce-Chong指揮ルーマニア国立放送管弦楽団 Orchestra Națională Radio~
2023年9月3日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホール Sala Radio

''01:00-03:30'' '''19.00-21.30''' [[BNR]]
+ヴラディゲロフ:4つの小品 op.10~第3曲「孤独」
+ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
+ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

ダリボル・カルヴァイ Далибор Карвай(ヴァイオリン)~
コンスタンティン・イリエフスキ指揮ブルガリア国立放送交響楽団~
2023年10月6日 ソフィア、ブルガリア・ホールから''生中継''

''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[TRT]]
+アルナル Hasan Ferid Alnar:2つの舞曲
+ウチャルス Hasan Uçarsu:建国百周年行進曲
+キョミュルズ İlker Kömürcü:建国百周年行進曲
+トゥジュン Ferit Tüzün:バレエ組曲「チャイダチラ」
+サイグン:古風な様式によるカンタータ「勝利 Zafer」
+レイ Cemal Reşit Rey:アナトリアの踊りの旋律による「トルコの情景」~第4曲「ユルク・ゼイベク Yürük Zeybek」
+エルキン:舞踏狂詩曲「キョチェケ」
+アティッラ Can Atilla:復活「幸福とは自分がトルコ人だと言えることだ Ne Mutlu Türüm Diyene」
+チナル İlhan Çınar:共和国よ、千歳に栄えよ Binler Yaşa Cumhuriyet
+スン Muammer Sun:草原の声 Bozkırın Sesi
+アルトゥン Utar Artun:建国百周年行進曲

ゲルケム・エルギ・イルドリム Görkem Ezgi Yıldırım(ソプラノ)~
アンカラ国立ポリフォニー合唱団 Ankara Devlet Çoksesli Korosu~
ジェミイジャン・デリオルマン指揮トルコ大統領府交響楽団~
2023年10月6日 アンカラ、トルコ大統領府交響楽団コンサートホールから''生中継''

''02:30-04:55'' '''19.30-21.55''' [[ORF]]
+バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス
+フィルソヴァ:サクソフォン四重奏と管弦楽のための協奏曲 op.206
+プライス:交響曲第1番 ホ短調

ソニック・アート Sonic.art~
マルクス・ポシュナー指揮リンツ・ブルックナー管弦楽団~
2023年9月19日 リンツ、ブルックナー・ハウス

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]]
+マルティネス Marianne von Martinez:交響曲 ハ長調
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
+フランツ・シュミット:交響曲第2番 変ホ長調

エフゲニー・キーシン(ピアノ)~
ファビオ・ルイージ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2023年10月6日 ベルリン、フィルハーモニーから''生中継''

''22:05-23:57'' '''15.05-16.57''' [[ORF]]
+ヴィトマン:ヴィオラ協奏曲
+ブルックナー:交響曲第5番 変ロ長調

アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)~
ダニエル・ハーディング指揮ヴェーベルン交響楽団~
2023年6月14日 ウィーン、楽友協会大ホール

----
←[[2023-10-06]] [[2023-10-08]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS