#author("2022-02-19T22:52:25+09:00","","")
#author("2022-02-22T23:53:25+09:00","","")
** 2022-02-23 [#j2849ed5]

''01:00-03:00'' '''17.00-19.00''' [[Espana]]
+ニールセン:フルート協奏曲 FS.119
+ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73(室内楽編曲版)

Juan Carlos Chornet(フルート)~
ビクトル・パブロ・ペレス指揮グラナダ市管弦楽団~
2021年5月6日 グラナダ、マヌエル・デ・ファリャ音楽堂

''02:08-03:35'' '''19.08-20.35''' [[Latvijas3]]
+ベルゲ Ilona Berge:演奏会用序曲「波の歌変奏曲 Viļņu dziesmas variācija」
+ロブレフ Leo Lobrev:弦楽とパーカッションのためのシンフォニア・グロテスク
+ペレーチス Georgs Pelēcis:彫刻褓 Chogaku-Po

カスパルス・アーダムソンス Kaspars Ādamsons指揮ラトビア国立ヤーゼプス・ヴィートリス音楽大学交響楽団 JVLMA simfoniskā orķestra~
2021年10月1日 リガ、ラトビア国立ヤーゼプス・ヴィートリス音楽大学

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[IBA]]
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595
+同:ピアノ協奏曲第12番 ハ長調 K.414
+ウィドバーグ Ron Widberg:モーツァルトの主題による変奏曲

ポール・ルイス(ピアノ)~
アヴナー・ビロン指揮イスラエリ・カメラータ・イェルサレム~
2022年2月22日 イェルサレム、イェルサレム劇場から''生中継''

''03:00-05:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioTre]]

 バッティステッリ Giorgio Battistelli:歌劇「騒動 La Baluffe」

配役:アレッサンドロ・ルオンゴ(市民トーニ)~
シルヴィア・フリガート(チェッカ)~
ヴァレリア・ジラルデッロ(マドンナ・パスクア)~
フランチェスカ・ソルテーニ(ルチェッタ)~
エンリコ・カサーリ(ティッタ=ナーネ)~
マルチェッロ・ナルディス(ベッポ)~
ロッコ・カヴァルッツィ(市民フォルトゥナート)~
ロンバルディ・マッツッリ(オレセッタ・フランチェスカ)~
ピエトロ・ディビアンコ(市民ヴィチェンツォ)~
レオナルド・コルテラッツィ(トフォーロ)~
フェデリコ・ロンギ(イシドロ)

エンリコ・カレッソ Enrico Calesso指揮フェニーチェ劇場管弦楽団および合唱団~
2022年2月22日 ヴェネツィア、フェニーチェ劇場から''生中継''

''03:30-05:55'' '''19.30-21.55''' [[ORF]]
+ドビュッシー:夜想曲~祭
+デュパルク:旅への誘い
+オネゲル:交響的断章第1番「パシフィック231」 H.53
+グノー:歌劇「ファウスト」~宝石の歌
+J.シュトラウス2世:喜歌劇「騎士パスマン」~チャールダーシュ
+ブラームス:ハンガリー舞曲~第4番/第6番/第17番/第21番
+コダーイ:組曲「ハーリ・ヤーノシュ」
+カールマン:喜歌劇「バヤデーレ」~Oh sie verwöhnen mich mit ihrer Gunst
+エネスク:ルーマニア狂詩曲第1番 イ長調 op.11-1

テティアーナ・ミユス Tetiana Miyus(ソプラノ)~
イェネー・リステシュ Jenö LIsztes(ツィンバロン)~
ローラント・クルッティヒ指揮グラーツ・フィルハーモニー管弦楽団~
2022年1月1日 グラーツ、グラーツ歌劇場

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[Musiq3]]
+バッハ:ミサ・ブレヴィス BWV232
同:ミサ曲 ロ短調 BWV232~主よ、我らに平安を与え給え

ドロシー・ミールズ(ソプラノ)~
マルゴット・オイツィンガー(ソプラノ)~
アレックス・ポッター(カウンターテノール)~
ガイ・カッティング(テノール)~
ペーテル・コーイ(バス)~
フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮コレギウム・ヴォカーレ・ヘント~
2022年1月29日 ブリュッセル、フラジェ

''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]]
+シベリウス:悲しきワルツ op.44-1
+サーリアホ:フルート協奏曲「翼の簡潔さ」
+モーツァルト:フルートと管弦楽のためのアンダンテ ハ長調 K.315
+同:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

ジュリエット・ユレル Juliette Hurel(フルート)~
アリー・ファン・ベーク指揮ジュネーヴ室内管弦楽団~
2022年2月1日 ジュネーヴ、バティモン・デ・フォルス・モトリス

''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[MDR-KLASSIK]]
+ライネッケ:ハープ協奏曲 ホ短調 op.182
+ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」

ヴィクトル・ハルトバヌ Viktor Hartobanu(ハープ)~
ミヒャエル・ヴェンデベルク指揮ザクセン=アンハルト・ユーゲント交響楽団~
2015年2月14日 ハレ、ヘンデル・ハレ

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]]
+バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲
+シュニーダー Daniel Schnyder:トランペット協奏曲
+ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67

マヌエル・ブランコ Manuel Blanco(トランペット)~
マルクス・ボッシュ指揮カペラ・アクィレア Capella Aquilea~
2022年2月13日 ハイデンハイム、祝祭劇場

''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]
+ラヴェル:ラ・ヴァルス
+アル=ザンド Karim Al-Zand:3つの都会の踊り~第2曲「町の情景」
+ハワード Dani Howard:合体 Coalescence
+マスグレーヴ:ボレアス
+ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45
+モンク Meredith Monk:パンドラ・チャントII

シアン・エドワーズ&リー・レイノルズ(2)指揮グレートブリテン国立ユース管弦楽団~
2022年1月3日 ロンドン、バービカン

''13:00-14:30'' '''20.00-21.30''' [[KDFC]]
+金泰秀:跳躍 Bounce!!
+ハリソン:琵琶と弦楽のための協奏曲
+朴泳姫:Nim
+吉松隆:鳥たちの時代 op.25
+周龍:太鼓の韻

呉蛮 Wu Man(琵琶)~
ペリー・ソー指揮サンフランシスコ交響楽団~
2022年2月11,112日 サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホール

''15:00-17:00'' '''20.00-22.00''' [[HawaiiPublicRadio]]

+フォーマイ Michael-Thomas Foumai:Raise Hawaiki; Kealaikahiki
+シューマン:チェロ協奏曲
+チャイコフスキー:交響曲第4番

ミラ・フー Mira Hu (チェロ)~
レイ・ホトダ Rei Hotoda指揮ハワイ交響楽団~
2021年5月21-23日 ホノルル、ワイキキ・シェル

----
←[[2022-02-22]] [[2022-02-24]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS