** 2018-03-26 [#mf495477]

''01:00-03:30'' '''18.00-20.30''' [[Polskie2]]
+バーバー:弦楽のためのアダージョ op.11a
+シマノフスキ:ヤン・カスプロヴィチによる3つの断章 op.5
+ハイドン:十字架上のイエスの最後の7つの言葉 Hob.XX:1

Anna Lubańska(メゾソプラノ)~
Wojciech Żołądkowicz(演者)~
ミハウ・クラウザ指揮ポーランド国立放送管弦楽団~
2018年3月25日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホールから''生中継''

''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WBLV]]

 ヴェルディ:レクイエム

ジュリアンナ・ディ=ジャコモ(ソプラノ)~
スザンヌ・ヘンドリックス(メゾソプラノ)~
アンソニー・ディーン・グリフィー(テノール)~
レイモンド・アチェート(バスバリトン)~
カルヴィン・カレッジ合唱団 Calvin College Capella^
マルセロ・レーニンゲル指揮グランドラピッズ交響楽団~
2017年11月17,18日 グランドラピッズ、デヴォス・パフォーマンス・ホール

''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]]
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488
+マーラー:交響曲第4番 ト長調

メナヘム・プレスラー(ピアノ)~
ジャナイ・ブラッガー Janai Brugger(ソプラノ)~
ミルガ・グラジニーテ=ティーラ指揮フィラデルフィア管弦楽団~
2018年2月9-11日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR]]
+ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107
+同:交響曲第10番 ホ短調 op.93

アンドレイ・イオニチャ(チェロ)~
ドミートリー・リス指揮中部ドイツ放送交響楽団~
2018年3月25日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから''生中継''

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]]
+プロコフィエフ:組曲「3つのオレンジへの恋」 op.33bis
+同:チェロと管弦楽のための交響的協奏曲 ホ短調 op.125
+同:交響曲第7番 嬰ハ短調 op.131

ヴォルフガング・エマヌエル・シュミット(チェロ)~
トーマス・セナゴー指揮ベルリン放送交響楽団~
2018年3月25日 ベルリン、フィルハーモニーから''時差中継''

''05:00-07:00'' '''22.00-24.00''' [[NDR]]~
H. v. Bingen: O vis aeternitatis~
G. Ligeti: Lux aeterna~
A. Schnittke: 2. Satz aus dem Konzert für Chor~
I. Strawinsky: Credo~
H. Purcell: I will sing unto the lord~
A. Schnittke: 'Gegrüßet seist du, Jungfrau, Mutter Gottes' aus "Drei geistliche Gesänge"~
S. Tanejew: 2. Satz aus "Johannes damascenus" op. 1~
H. Purcell: Hear my prayer / Remember not, Lord~
W. A. Mozart: Requiem d-Moll KV 626 

musicAeterna~
Julia Lezhneva, Sopran / Catriona Morison, Mezzosopran / Thomas Cooley, Tenor / Tareq Nazmi, Bass~
Ltg.: Teodor Currentzis~
Aufzeichnung vom 23. August 2017 in der Glocke Bremen

''08:00-10:00'' '''19.00-21.00''' [[WQED]]
+ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
+ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調

イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)~
マンフレート・ホーネック指揮ピッツバーグ交響楽団~
2018年2月23-25日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール

''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WGUC]]
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番 ハ長調 K.467
+ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」

ハビエル・ペリアネス(ピアノ)~
フアンホ・メナ指揮シンシナティ交響楽団~
2018年2月2,3日 シンシナティ、オーケストラ・ホール

''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KUSC]]
+アルバレス Javier Alvarez:チャバカーノ駅 Metro Chabacano
+チャペラ:イングエス Inguesu
+オリッツ Gabriela Ortíz:テネク Téenek(LAフィル委嘱作、世界初演)
+マルケス:ダンソン第1番
+同:ダンソン第2番
+同:ダンソン第8番
+同:ダンソン第9番(LAフィル委嘱作、世界初演)

ナタリア・ラフォルカデ Natalia Lafourcade(歌)~
グスターボ・ドゥダメル指揮ロサンゼルス・フィルハーモニック~
2018年10月12日(1-3)、15日(4-7) ロサンゼルス、ウォルト・ディズニー・コンサートホール

''19:30-21:10'' [[NHK-FM]] '''[[第313回定期演奏会:https://www.sendaiphil.jp/concerts/%E7%AC%AC313%E5%9B%9E%E5%AE%9A%E6%9C%9F%E6%BC%94%E5%A5%8F%E4%BC%9A/]]'''
+バーバー:序曲「悪口学校」 op/5
+コープランド:クラリネットと弦楽のための協奏曲
+同:バレエ組曲「ビリー・ザ・キッド」
+バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス

ダビット・ヤジンスキー(クラリネット)~
パスカル・ヴェロ指揮仙台フィルハーモニー管弦楽団~
2017年10月27日 仙台、日立システムズホール仙台

----
←[[2018-03-25]] [[2018-03-27]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS