#author("2018-10-29T02:54:59+09:00","","")
#author("2018-10-29T10:59:23+09:00","","")
** 2018-10-31 [#f799486d]

&size(16){宗教改革記念日 Reformationstag (ドイツの祝日・一部の州)};

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[KlassikaRaadio]]
+ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」~序曲
+ジョンゲン:オルガンと管弦楽のための協奏交響曲 op.81
+ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

イヴェタ・アプカルナ(オルガン)~
ユライ・ヴァルチュハ指揮ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団~
2018年9月26日 ヴィリニュス、リトアニア国立フィルハーモニー・ホール

''03:20-06:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]]
+ドビュッシー: 牧神の午後への前奏曲
+同: クラリネットと管弦楽のためのラプソディ第1番
+サン=サーンス: ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 op.61
+同: 交響曲第3番 ハ短調 op.78 「オルガン付」

マティアス・クラー[Mathias Kjøller](クラリネット)~
ティアンワ・ヤン(ヴァイオリン)~
クリスチャン・クロウセー[Kristian Krogsøe](オルガン)~
マルク・スーストロ指揮オーフス交響楽団~
2018年10月25日 オーフス、交響ホール

''03:30-05:55'' '''19.30-21.55''' [[ORF]]
+バターワース:牧歌「青柳の堤」
+ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」
+マーラー:交響曲第9番 ニ長調
+(アンコール)エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36~第9変奏「ニムロッド」

ベンジャミン・ザンダー Benjamin Zander指揮ボストン・フィルハーモニック・ユース管弦楽団~
2018年6月24日 ウィーン、楽友協会大ホール

''03:35-06:00'' '''19.35-22.00''' [[BartokRadio]]
+ベートーヴェン: 序曲 「コリオラン」 op.62
+同: ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
+同: 交響曲第4番 変ロ長調 op.60

ヴァルヴァラ(ピアノ)~
タマーシュ・ヴァーシャリ指揮ハンガリー放送交響楽団~
2018年10月30日 ブダペスト、リスト音楽院大ホールから''生中継''

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] Heinrich Schütz Musikfest~
Frauenkirche Dresden / Aufzeichnung vom 13.10.2018

„Verley uns frieden“ – Musik in Zeiten des Dreißigjährigen Krieges

Heinrich Schütz: „Der Herr sprach zu meinem Herren“ Psalm 110 SWV 22 aus: Psalmen Davids, Dresden 1619~
Nicolaus Weisbeck: Machet die Tore weit~
Giovanni Valentini: Iniquos odio habui~
Christoph Harant von Polschitz und Weseritz/Kryštof Harant z Polžic a Bezdružic: Qui confidunt in Domino~
Paul Schäffer: Venite exultemus~
Heinrich Schütz: En novus elysiis SWV 49 / Da pacem Domine SWV 465~
Marcus Dietrich Brandisius: Fortes heroes pugnabant~
Heinrich Schütz: „Saul, was verfolgst du mich“ SWV 338~
Andreas Düben: Bonum certamen certavi~
Matthias Weckmann: „Wie liegt die Stadt so wüste“~
Andreas Hammerschmidt: „Verleih uns Frieden“ / „Gib unsern Fürsten“~
Johann Hildebrand: „Ach Gott! Wir haben's nicht gewusst, was Krieg für eine Plage ist“

Johann Rosenmüller Ensemble~
Leitung: Arno Paduch

''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[MDR]]

 ブリテン:戦争レクイエム op.66

アンディスワ・マカナ(ソプラノ)~
シヤボンガ・マクンゴ(テノール)~
ダニエル・オチョア(バリトン)~
ドレスデン・ジングアカデミー大合唱団および児童合唱団 Großer Chor und Kinderchor der Singakademie Dresden~
ドレスデン・ハインリヒ・シュッツ音楽院少女合唱団メンバー Mitglieder des Mädchenchors des Heinrich-Schütz-Konservatoriums Dresden~
ヨハネスバーグ・シンフォニー合唱団 Symphony Choir Johannesburg~
ミルコ・ケルステン Milko Kersten指揮ザクセン州立ユーゲント管弦楽団 Landesjugendorchester Sachsenおよびシンフォニエッタ・ドレスデン~
2018年10月12日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス

''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]
+ブリテン:英雄のバラード op.14
+ガーニー Ivor Gurney:グロスターシャー狂詩曲
+ブリス:合唱交響曲「朝の英雄たち」

ベン・ジョンソン(テノール)~
サミュエル・ウェスト(ナレーション)~
ハートフォードシャー合唱団 Hertfordshire Chorus~
デヴィッド・テンプル David Temple指揮BBCコンサート管弦楽団~
2018年10月27日 ワトフォード、ワトフォード円形劇場

''19:00-21:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]]
+シューベルト:イタリア風序曲 ニ長調 591
+モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
+ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67

ザビーネ・マイヤー(バスクラリネット)~
ジョヴァンニ・アントニーニ指揮バーゼル室内管弦楽団~
2018年7月7日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー

''23:00-24:30'' '''14.00-15.30''' [[BBC3]]
+ブルーザ Elisabetta Brusa:収穫月 Messidor op.19
+リスト:ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124
+ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88

マリアム・バタシヴィリ Mariam Batashivili(ピアノ)~
ダニエーレ・ルスティオーニ指揮アルスター管弦楽団~
2018年8月3日 ベルファスト、アルスター・ホール

+ロクサンナ・パヌフニク:祈り Modlitwa

アンドリュー・ゴーリー指揮アルスター管弦楽団~
2018年8月9日 ベルファスト、アルスター・ホール

----
←[[2018-10-30]] [[2018-11-01]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS