#author("2022-03-01T23:50:55+09:00","","")
#author("2022-03-02T07:19:08+09:00","","")
** 2022-03-05 [#a45287cd]

''00:45-'' '''12.40-''' [[WIAA]] [[WKAR]] [[WRCJ]]
+ジョンソン:黒人の国歌「皆人声を挙げ」
+ギッブス Stacey V. Gibbs:立ち止まれ、そして知るがよい Be Still and Know
+黒人霊歌「我が魂よ、主にありて錨を降ろせ My Soul's Been Anchored in the Lord」(モーゼス・ホーガン編)
+メーソン Quinn Mason:序曲「町の乾杯 Toast of the Town」
+プライス:単楽章のピアノ協奏曲
+ジョプリン(スティーヴン・バック編):ベセナ
+同(スティーヴン・バック編):メイプルリーフ・ラグ
+同(スティーヴン・バック編):マグネティック・ラグ
+スティル:セレナード
+コールリッジ=テイラー:バラード イ短調 op.33

ラーラ・ダウンズ Lara Downes(ヴォーカル)~
ブラゼール・デナード・コラール Brazeal Dennard Chorale~
ウィリアム・エディンス William Eddins指揮デトロイト交響楽団~
2022年3月4日 デトロイト、オーケストラ・ホールから''生中継''

''01:05-03:00'' '''18.05-20.00''' [[TRM]]
+チョバーヌ Ghenadie Ciobanu:ファゴットと管弦楽のための「Simple Poems of Being」
+シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129
+ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 op.90

ヴラディミール・タラン Vladimir Taran(ファゴット)~
オクタヴィアン・ルプ Octavian Lup(チェロ)~
ミハイル・アガフィチャ指揮モルドヴァ国立キシナウ・フィルハーモニー交響楽団~
2022年3月4日 キシナウ、共和国宮殿から''生中継''

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]]
+チャイコフスキー:バレエ組曲「眠れる森の美女」 op.66a~ワルツ
+同:バレエ組曲「白鳥の湖」 op.20a
+ドリーブ:バレエ音楽「コッペリア」~前奏曲/マズルカ/ワルツ/チャールダーシュ
+サン=サーンス:歌劇「サムソンとダリラ」 op.47~バッカナール
+ビゼー:組曲「カルメン」第1番

アドリアン・モラール Adrian Morar指揮ルーマニア国立放送管弦楽団~
2022年3月3日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホールから''生中継''

''02:02-04:20'' '''19.02-21.20''' [[YLE]]
+ヴェーバー:クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 op.73
+ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ」
+同:クラリネット独奏のための下の住曲
+メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.107「宗教改革」

イェルク・ヴィトマン(クラリネット)指揮フィンランド放送交響楽団~
2022年3月4日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継''

''03:00-05:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]]
+ペンデレツキ:チェロ協奏曲第2番
+同:フルート協奏曲
+同:ポーランド・レクイエム~涙の日

ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(チェロ)~
ジャン=ピエール・ランパル(フルート)~
クシシュトフ・ペンデレツキ指揮シンフォニア・ヴァルソヴィア~
1993年11月23日 ワルシャワ、ワルシャワ国立フィルハーモニー・ホール

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]]
+シェパード Sean Shepherd:溶融 Melt
+ラフマニノフ:パガニーニの主題による狂詩曲 イ短調 op.43
+ショスタコーヴィチ:交響曲第1番 ヘ短調 op.10

アンナ・ヴィニツカヤ(ピアノ)~
クリスチャン・マチェラル指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~
2022年3月4日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継''

''04:00-07:00'' '''19.00-22.00''' [[BBC3]]
+ワイアー:コンクリート
+エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.83
+ラヴェル:舞踊交響曲「ダフニスとクロエ」

ジェイミー・パーカー Jamie Parker(ナレーション)~
セーニャ・ルンムカイネン Senja Rummukainen(チェロ)~
サカリ・オラモ指揮BBC交響楽団およびコーラス(合唱指導:ニール・フェリス)~
2022年3月4日 ロンドン、バービカンから''生中継''

''04:04-06:30'' '''20.04-22.30''' [[SR2]]
+シェーンベルク:浄夜 op.4
+チャイコフスキー:懐かしい土地の思い出 op.42
+タルティーニ(クライスラー編):ヴァイオリン・ソナタ ト短調
+モーツァルト:交響曲第29番 イ長調 K.201

ニーク・バール Niek Baar(ヴァイオリン)~
フェリックス・ミルデンベルガー指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2022年3月4日 カイザースラウテルン、フルフトハレから''生中継''

''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[SWR]]
+メシアン:讃歌
+プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 op.63
+ニールセン:交響曲第4番 op.29「滅ぼし得ざるもの」

ヴァレリー・ソコロフ(ヴァイオリン)~
ユライ・ヴァルチュハ指揮南西ドイツ放送交響楽団~
2021年11月26日 シュトゥットガルト、リーダーハレ

''08:00-'' '''20.00-''' [[TeatroColon]]
+コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
+メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」 op.61

リヌス・ロート(ヴァイオリン)~
ラウラ・ピザーニ(ソプラノ)~
マリーア・ルイーザ・メリノ・ロンダ(メゾソプラノ)~
テアトロ・コロン歌劇場児童合唱団 Coro de Niños~
エンリケ・アルトゥーロ・ディーメッケ指揮ブエノスアイレス・フィルハーモニー管弦楽団~
2022年3月4日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から''生中継''

''10:00-'' '''20.00-''' [[medici.tv]]~
'''[[Gianandrea Noseda conducts Dvořák, Simon, and Beethoven — With James Ehnes:https://www.medici.tv/en/concerts/gianandrea-noseda-conducts-dvorak-simon-beethoven-with-james-ehnes/]]'''
+ドヴォルザーク:交響詩「野鳩」 op.110
+サイモン Carlos Simon:フォークロア交響曲「お話」
+ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61

ジェームズ・エーネス(ヴァイオリン)~
ジャナンドレア・ノセダ指揮ワシントン・ナショナル交響楽団~
2022年3月4日 ワシントン、ジョン・F・ケネディ・パフォーミング・アーツ・センターから''生中継''

''11:00-13:00'' '''20.00-22.00''' [[MinnesotaPublicRadio]]
+ウォーカー:弦楽のための抒情詩
+プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ト短調 op.63
+チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」

トビアス・フェルドマン(ヴァイオリン)~
ナタリー・シュトゥッツマン指揮ミネソタ管弦楽団~
2022年3月4日 ミネアポリス、オーケストラ・ホールから''生中継''

''22:00-25:00'' '''14.00-17.00''' [[NL_Radio4]]
+ベートーヴェン:序曲「コリオラン」 op.62
+ヒルボリ:ヴィオラ協奏曲(オランダ初演)
+ニールセン:交響曲第4番 op.29「滅ぼし得ざるもの」

ローレンス・パワー(ヴィオラ)~
オスモ・ヴァンスカ指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2022年3月5日 アムステルダム、コンセルトヘボウから''生中継''

----
←[[2022-03-04]] [[2022-03-06]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS