#author("2021-01-02T23:42:58+09:00","","")
** 2017-11-20 [#ma1fb4bd]

''02:00-04:00'' '''18.00-20.00''' [[Polskie2]]
+スウォヴィンスキ Władysław Słowiński:最後 Ultima volta(世界初演)
+シマノフスキ(グジェゴシュ・フィテルベルグ編):練習曲 変ロ短調 op.4-3
+キシエレフスキ Stefan Kisielewski:ピアノ協奏曲
+ドブジンスキ:交響曲 変ロ長調 op.11

ピョートル・オルジェチョフスキ Piotr Orzechowski(ピアノ)~
ミハウ・クラウザ指揮ポーランド国立放送管弦楽団~
2017年11月19日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホールから''生中継''

''03:00-04:30'' '''12.00-13.30''' [[RadioUNAM]]
+ドビュッシー:組曲「子供の領分」(抜粋)
+ストーキー Nathaniel Stookey:作曲家はどこに?

レオナルド・モルテラ Leonardo Mortera(ナレーション)~
サミュエル・パスコー Samuel Pascoe指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団~
2017年11月18日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学ネツァワルコヨトル・ホール

''03:00-04:30'' '''20.00-21.30''' [[Orpheus]]
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216
+シェーンベルク:浄夜 op.4(1943年版)
+ハイドン:交響曲第80番 ニ短調 Hob.I:80
+メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64

クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン)指揮ムジカ・ヴィーヴァ室内管弦楽団~
2017年10月6日 モスクワ、チャイコフスキー・コンサートホール

''03:00-05:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]]
+オキン Wayne Oquin:回復力 Resilience
+モーツァルト:ピアノ協奏曲第27番 変ロ長調 K.595
+チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

ポール・ジェイコブス(オルガン)~
エマニュエル・アックス(ピアノ)~
ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~
2017年10月8-10日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

''03:00-05:00'' '''13.00-15.00''' [[WOSU]]
+シューベルト(ウェーベルン編):6つのドイツ舞曲 D820
+シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
+グリーグ:2つの悲しき旋律 op.34~第2番「過ぎにし春」
+メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.107「宗教改革」

アレクサンドラ・コヌノヴァ Alexandra Conunova(ヴァイオリン)~
デヴィッド・ダンツマイアー指揮プロムジカ室内管弦楽団~
2017年1月21,22日 コロンバス、サザン劇場

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR]]
+モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
+マーラー:交響曲第9番 ニ長調

カリ・クリーック(クラリネット)~
山田和樹指揮中部ドイツ放送交響楽団~
2017年11月19日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから''生中継''

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] Heinrich Schütz Musikfest~
Dom St. Peter und Paul, Zeitz / Aufzeichnung vom 14.10.2017~
[[Schütz Schein Scheidt u.a.:http://www.deutschlandfunkkultur.de/heinrich-schuetz-musikfest-schuetz-schein-scheidt-u-a.1091.de.html?dram:article_id=399675]]~
Mitglieder der Merseburger Hofmusik~
Leitung: Michael Schönheit

''04:03-07:00'' '''20.03-23.00''' [[SWR]]

 ワーグナー:楽劇「ニーベルングの指環」~序夜「ラインの黄金」(全1幕)

配役:イアン・パターソン(ヴォータン)~
ロベルト・サッカ(ローゲ)~
ギュンター・グロイスベック(ファゾルト)~
カール=ハインツ・レーナー(ファフナー)~
アルベルト・ドーメン(アルベリヒ)~
アンドレアス・コンラート(ミーメ)~
ターニャ・アリアーネ・バウムガルトナー(フリッカ)~
ナディーヌ・ヴァイスマン(エルダ)~
マレク・ヤノフスキ指揮バイロイト祝祭管弦楽団~
2017年7月29日 バイロイト、祝祭劇場

''04:04-07:00'' '''20.04-23.00''' [[RBB]]
+ショーソン:愛と海の詩 op.19
+ドビュッシー:神聖な舞曲と世俗的な舞曲
+フォーレ:レクイエム ニ短調 op.48

ゾフィー・コッホ(メゾソプラノ)~
マリー=ピエール・ラングラメ(ハープ)~
クリスティアーネ・カルグ(ソプラノ)~
アドリアン・エロード(バリトン)~
ベルリン放送合唱団~
クリスティアン・ティーレマン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2016年1月10日 ベルリン、フィルハーモニー

''05:05-07:00'' '''21.05-23.00''' [[Deutschlandfunk]]
+ハイドン:トランペット協奏曲 変ホ長調 Hob.VIIe:1
+マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」

バッサム・ムサド Bassam Mussad(トランペット)~
アダム・フィッシャー指揮デュッセルドルフ交響楽団~
2017年2月12日 デュッセルドルフ、トーンハレ

''05:20-'' '''14.20-''' [[KMFA]]

 ビゼー:歌劇「カルメン」(全5幕)

配役:サンドラ・ピケ・エディ(カルメン)~
チャド・シェルトン(ドン・ホセ)~
ノーマン・ギャレット(エスカミーリョ)~
ヘザー・フィリップス(ミカエラ)~
クリスチャン・ザレンバ(スニガ)~
アンドリュー・ロヴァト(ダンカイロ)~
ブレント・ライリー・ターナー(レメンダード)~
ジュリア・テイラー(フラスキータ)~
サマンサ・ゴッサード(メルセデス)~
オースティン・ジーバート(モラレス)~
リチャード・バックリー指揮オースティン・オペラ管弦楽団および合唱団~
2017年11月19日 オースティン、ロング・センター・フォー・パフォーミング・アーツから''生中継''

''08:00-10:00'' '''18.00-20.00''' [[WMHT]]
+コルンゴルト:組曲「空騒ぎ」 op.11
+ラーク Tessa Lark:アパラチア幻想曲
+クライスラー:ロンドンデリーの調べ
+ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ第2番 ト短調「ブルース」
+フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調

テッサ・ラーク(ヴァイオリン)~
2017年10月6日 トロイ、トロイ信託銀行音楽ホール

''09:00-11:00'' '''19.00-21.00''' [[WQED]]
+ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲
+ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.25
+ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ニ短調 op.47

レイ・チェン(ヴァイオリン)~
クリストフ・ケーニヒ指揮ピッツバーグ交響楽団~
2017年10月13-15日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール

''10:00-'' '''20.00-''' [[WGUC]]

 モーツァルト:歌劇「魔笛」 K.620「全2幕)

配役:キム=リリアン・シュトレーベル(パミーナ)~
ジェニ・ハウザー(夜の女王)~
アーロン・ブレイク(タミーナ)~
ロディオン・ポゴソフ(パパゲーノ)~
トム・マクニコルズ(ザラストロ/声)~
アレクサンドラ・シェーニー(第1の侍女)~
カサンドラ・ゾエ・ベラスコ(第2の侍女)~
アンバー・ファスケル(第3の侍女)~
ジャスミン・ハーバーシャム(パパゲーナ)~
ジョン・ロバート・リンゼイ(モノスタトス)~
クリストファー・アレン Christopher Allen指揮シンシナティ交響楽団および合唱団~
2017年7月15,20,22日 シンシナティ、アルヌルフ劇場

''12:00-14:00'' '''19.00-21.00''' [[KUSC]]

 ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125

キャスリン・ミュラー(ソプラノ)~
スザンナ・グズマン(メゾソプラノ)~
ポール・アップルビー(テノール)~
ジャスティン・ホプキンス(バス)~
ロサンゼルス・マスター・コラール~
ジェフリー・ケイハン指揮ロサンゼルス室内管弦楽団~
2017年4月22日 グランデール、アレックス劇場

''13:00-15:00'' '''20.00-22.00''' [[KPBS]]
+ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番 ハ長調 op.72b
+シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
+ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

五明カレン(ヴァイオリン)~
ミルガ・グラジニーテ=ティーラ指揮サンディエゴ交響楽団~
2015年12月4-6日 サンディエゴ、コプレー・シンフォニー・ホール

''20:36-21:58'' '''12.26-13.58''' [[BartokRadio]]
+R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30
+ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

ケント・ナガノ指揮バイエルン州立管弦楽団~
2008年3月14日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホール

''23:00-26:00'' '''14.00-17.00''' [[BBC3]]
+パレストリーナ:4声のモテット「鹿が谷川の水を慕いあえぐように」
+バッハ(ベートーヴェン編):フーガ 変ロ短調 BWV867
+ヘンデル:ジョージ2世の戴冠式アンセム第1番「祭司ザドク」 HWV258
+グルック:歌劇「トーリードのイフィジェニー」~スキタイ人の踊り
+モーツァルト:聖節の奉献歌 K.222
+ハイドン:交響曲第70番 ニ長調 Hob.I:70
+ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125

ルイーズ・アルダー(ソプラノ)~
ジェニファー・ジョンストン(メゾソプラノ)~
スチュアート・ジャクソン(テノール)~
ニール・デイヴィス(バス)~
ティモシー・ディーン指揮スコットランド王立音楽院合唱団 Royal Conservatoire of Scotland Voices~
トーマス・ダウスゴー指揮BBCスコティッシュ交響楽団~
2017年9月21日 グラスゴー、市公会堂


----
←[[2017-11-19]] [[2017-11-21]]→



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS