#author("2022-06-18T20:33:12+09:00","","")
#author("2022-06-19T00:16:42+09:00","","")
** 2022-06-18 [#n8c78be9]

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]]
+ラヴェル:道化師の朝の歌
+同:ピアノ協奏曲 ト長調
+ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14

ダニエル・チョバヌ(ピアノ)~
アントニオ・メンデス指揮ルーマニア国立放送管弦楽団~
2022年6月17日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホールから''生中継''

''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]]
+ドビュッシー:月の光
+コッホ Jesper Koch:ホルン協奏曲(世界初演)
+ドビュッシー:6つの古代墓碑銘 6 Épigraphes antiques
+ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ Pavane pour une Infante défunte

イェッペ・ソレース・ラスムッセン Jeppe Solløs Rasmussen(ホルン)~
ヨハネス・ヴィルトナー Johannes Wildner指揮セナーユラン交響楽団 Sønderjyllands Symfoniorkester~
2022年6月3日 リーベ、リーベ大聖堂

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[RadioSlovenia]]

 メンデルスゾーン:オラトリオ「エリア」 op.70

Mojca Bitenc(ソプラノ)~
Nuška Drašček(アルト)~
Gregor Ravnik(テノール)~
Magne Fremmerlid(バス)~
ラグナール・ラスムッセン指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団および合唱団~
2022年6月17日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから''生中継''

''03:00-04:55'' '''20.00-21.55''' [[ORF]]
+オルトラー: オルガン、金管アンサンブル、打楽器、女声合唱のための「ビッグバン 宇宙の誕生」 ~
Gerd Hermann Ortler: "Urknall. The birth of the universe" für Orgel, Blechbläserensemble, Schlagwerk und Frauenchor
+ホルスト:大管弦楽のための組曲「惑星」作品32(オルガン、金管アンサンブル、打楽器、女声合唱のための編曲版)

オリヴィエ・ラトリー(オルガン)Olivier Latry~
ウィーン・ジング・アカデミー、コーラスユベントス、コロ・シアモ(合唱)~
アントン・ミッターマイヤー指揮フィル・ブレッヒ・ウィーン phil Blech Wien~
2022年5月18日 ウィーン、コンツェルトハウス

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Espana]]

 バルビエリ:サルスエラ「ラバピエスの理髪師」(全3幕)

配役:ボリャ・クイザ(バリトン/ランパリーリャ)~
クリスティーナ・ファウス(メゾソプラノ/パロマ)~
マリーア・ミロ(ソプラノ/ミエルソ侯爵夫人)~
ハビエル・トメ(テノール/ドン・ルイス・デ・アロ)~
ヘラルド・ブリョン(バリトン/ドン・フアン・デ・プラルタ)~
アベル・ガルシア(ドン・ペドロ・ド・モンフォルテ)~

サルスエラ劇場合唱団 Coro Titular del Teatro de la Zarzuela~
マドリード・「マヌエル・ヒル」・ロンダーリャ・リリカ Rondalla Lírica de Madrid “Manuel Gil”~
ホセ・ミゲル・ペレス=シエラ José Miguel Pérez-Sierra指揮マドリード州立管弦楽団~
2022年6月17日 マドリード、サルスエラ劇場から''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Musiq3]]~
'''[[Tchaïkovski, Symphonie n° 5 | OPRL:https://www.oprl.be/fr/concerts/tchaikovski-symphonie-ndeg-5]]'''
+フランク:「贖罪 Rédemption」〜Morceau symphonique(いわゆる交響詩「贖罪」)の初稿「Symphonie」
+フンメル:トランペット協奏曲 %%変ホ長調%% ホ長調 S49
+チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64
+(アンコール)チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」op.24〜ポロネーズ

セリーナ・オット Selina Ott(トランペット)(アリソン・バルサムの代役)~
ジェルジェリー・マダラシュ Gergely Madaras指揮リエージュ王立フィルハーモニー管弦楽団 Orchestre Philharmonique Royal de Liège~
2022年6月10日 リエージュ、フィルハーモニー・ホール

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NDR]]
''03:00-05:15'' '''20.00-22.15''' [[NDR]]
+モーツァルト:交響曲第34番 ハ長調 K.338
+ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調

ヘルベルト・ブロムシュテット指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~
2022年6月17日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから''生中継''

''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[FranceMusique]]
+ドビュッシー:フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
+ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 op.102
+(アンコール)フランツ・フォン・ヴェチェイ(ジョルジュ・シフラ編):悲しきワルツ Valse triste
+(アンコール)ストラヴィンスキー(グイード・アゴスティ編):組曲「火の鳥」〜VII. Finale
+R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 op.20
+ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア

アレクサンドル・カントロフ(ピアノ)~
マチルド・カルデリーニ Mathilde Caldérini(フルート)~
クリストフ・ゴーグ Christophe Gaugué(ヴィオラ)~
ニコラ・テュリエ Nicolas Tulliez(ハープ)~
ミッコ・フランク指揮フランス放送フィルハーモニー管弦楽団~
2022年6月17日 パリ、フランス放送オーディトリアムから''生中継''

''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[hr2]]
''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[hr2]]~
''03:03-05:30'' '''20.03-22.30''' [[DeutschlandRadio]]~
''03:00-'' '''20.00-''' [[ARTEConcert]] '''[[„Die Csárdásfürstin“ mit Annette Dasch | Kissinger Sommer 2022:https://www.arte.tv/de/videos/108658-000-A/die-csardasfuerstin-mit-annette-dasch/]]'''~
'''[[Livestream vom 17. Juni 2022 | Eröffnungskonzert: Kissinger Sommer:https://www.hr-sinfonieorchester.de/livestreams/eroeffnungskonzert-kissinger-sommer,livestream-17-06-2022-100.html]]'''~
'''[[「キッシンゲンの夏」2022開幕演奏会 Eröffnungskonzert hr-Sinfonie­orchester:https://www.kissingersommer.de/programm/konzerte/index.html]]'''
+ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 op.92
+リスト:交響詩第7番「祭典の響き」 S.101
+カールマン:喜歌劇「チャールダーシュ侯爵夫人」(抜粋)
+カールマン:喜歌劇「チャールダーシュ侯爵夫人 Die Csárdásfürstin」(抜粋)

アンネッテ・ダシュ(ソプラノ)~
ベンヤミン・ブルンス(テノール)~
ダニエル・シュムッツハルト(バリトン)~
クリスティーネ・ノイバウアー(語り)~
アンネッテ・ダシュ Annette Dasch(ソプラノ)~
トーマス・ブロンデル Thomas Blondelle(テノール)~
ダニエル・シュムッツハルト Daniel Schmutzhard(バリトン)~
クリスティーネ・ノイバウアー Christine Neubauer(語り)~
バートキッシンゲン・イエス聖心教会聖歌隊 Kantorei Herz-Jesu Bad Kissingen~
アラン・アルティノグリュ指揮ヘッセン放送交響楽団~
2022年6月17日 バートキッシンゲン、レゲンテンバウから''生中継''
アラン・アルティノグリュ Alain Altinoglu指揮ヘッセン放送交響楽団 hr-Sinfonieorchester~
2022年6月17日 バートキッシンゲン、レゲンテンバウ内マックス・リットマン・ホールから''時差中継''

''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[NL_Radio4]]

 ヴェルディ:レクイエム

Sonja  Šarić(ソプラノ)~
Yulia Matochkina(メゾソプラノ)~
Seungju Mario Bahg(テノール)~
Riccardo Fassi(バス)~
カリーナ・カネラキス指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団および合唱団~
2022年6月17日 ユトレヒト、ティヴォリ・フレデンブルフから''生中継''

''03:04-05:00'' '''20.04-22.00''' [[WDR]]

 マーラー:交響曲第4番 ト長調(ピリオド楽器による室内楽編成版)

クリストフ・シュペーリング指揮ダス・ノイエ・オルケスター~
2022年5月29日 ケルン、西部ドイツ放送ホール

''03:05-05:00'' '''20.05-22.00''' [[SWR]]~
SWR Vokalensemble
''03:05-05:00'' '''20.05-22.00''' [[SWR]]
+Adrian Willaert: "Veni sancte Spiritus" für Chor zu 6 Stimmen
+Claudio Monteverdi: Crucifixus à 4
+Luigi Nono: "Ha venido - Canciones para Silvia" für Solosopran und 6 Soprane
+Claudio Monteverdi: Dixit Dominus II aus "Selva morale e spirituale"
+Francesco Cavalli: Salve regina à 4
+Luigi Nono: "Sarà dolce tacere" für 8 Soli nach "La terra e la morte"
+Martin Smolka: "Sicut nix" für 24-stimmigen Chor a cappella (UA)

Soo Eun Lee, Alexander Knaak (Violine)~
Mitglieder des Freiburger Barockorchesters~
SWR Vokalensemble~
Leitung: Marcus Creed~
Adrian Willaert: "Veni sancte Spiritus" für Chor zu 6 Stimmen~
Claudio Monteverdi: Crucifixus à 4~
Luigi Nono: "Ha venido - Canciones para Silvia" für Solosopran und 6 Soprane~
Claudio Monteverdi: Dixit Dominus II aus "Selva morale e spirituale"~
Francesco Cavalli: Salve regina à 4~
Luigi Nono: "Sarà dolce tacere" für 8 Soli nach "La terra e la morte"~
Martin Smolka: "Sicut nix" für 24-stimmigen Chor a cappella (UA)~
(Konzert vom 14. Mai 2022 in der Ev. Kirche Stuttgart-Gaisburg)

+Biagio Marini: Sonata prima sopra "Fuggi dolente core" für 2 Violinen und Basso continuo
+Biagio Marini: Passacaglia für 2 Violinen und Basso continuo
+Luigi Nono: "Hay que caminar' soñando" für 2 Violinen
+Mauricio Sotelo: "Estedas en la Mar" für Doppelchor zu 12 Stimmen und 2 Violinen (UA)
+Dario Castello: Sonata quarta a due soprani e basso continuo aus "Sonate concertate in stilo moderno, libro secondo"

Soo Eun Lee, Alexander Knaak (Violine)~
Ensemble Castor~
SWR Vokalensemble~
Leitung: Marcus Creed~
Biagio Marin: Sonata prima sopra "Fuggi dolente core" für 2 Violinen und Basso continuo / Passacaglia für 2 Violinen und Basso continuo~
Luigi Nono: "Hay que caminar' soñando" für 2 Violinen~
Mauricio Sotelo: "Estedas en la Mar" für Doppelchor zu 12 Stimmen und 2 Violinen (UA)~
Dario Castello: Sonata quarta a due soprani e basso continuo aus "Sonate concertate in stilo moderno, libro secondo"~
(Konzert vom 11. Mai 2022 im Brucknerhaus Linz)

''03:03-05:30'' '''20.03-22.30''' [[DeutschlandRadio]]
+ドヴォルザーク:序曲「謝肉祭」 op.92
+リスト:交響詩「祭典の響き」 S.101
+カールマン:喜歌劇「チャールダーシュ侯爵夫人」

アンネッテ・ダシュ(ソプラノ)~
ベンヤミン・ブルンス(テノール)~
ダニエル・シュムッツハルト(バリトン)~
ギゼラ・シュネーベルガー(語り)~
バートキッシンゲン聖心聖歌隊 Kantorei Herz-Jesu Bad Kissingen~
アラン・アルティノグリュ指揮ヘッセン放送交響楽団~
2022年6月17日 バートキッシンゲン、レゲンテンバウ内マックス・リットマン・ホールから''生中継''

''03:30-05:15'' '''20.30-22.15''' [[RadioTre]]
+グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
+R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40

ポール・ルイス(ピアノ)~
ダニエル・ハーディング指揮サンタ・チェチーリア国立音楽院管弦楽団~
2022年6月17日 ローマ、パルコ・デッラ・ムジカから''生中継''

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]
+G.ウィリアムズ:海のスケッチ
+ブリテン:イギリス民謡組曲 op.90「過ぎ去りし時」
+ヒギンズ Gavin Higgins:妖精の花嫁

マルタ・フォンタナルズ=シモンズ Marta Fontanals-Simmons(女声)~
ロデリック・ウィリアムズ(男声)~
マーティン・ブラビンズ指揮BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団~
2022年6月17日 スネイプ、スネイプ=モールティングス・コンサートホールから''生中継''

''08:30-'' '''20.30-''' [[YouTube_Osesp - Orquestra Sinfônica do Estado de São Paulo:https://www.youtube.com/c/OsespOrquestraSinf%C3%B4nicadoEstadodeS%C3%A3oPaulo]]~
'''[[Concerto Digital: Osesp, Heinz Holliger (regente) e Juliane Banse (soprano):https://www.youtube.com/watch?v=MkaqryrlZsg]]'''
+ドビュッシー:月の光
+同:ステファヌ・マラルメの3つの詩
+ホリガー:薄明(ブラジル初演)
+シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」

ユリアーネ・バンセ(ソプラノ)~
ハインツ・ホリガー指揮サンパウロ交響楽団~
2022年6月17日 サンパウロ、サラ・サンパウロから''生中継''

''12:00-14:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]]
+ウェルズ Jessica Wells:アップリフト
+ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
+チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

シモン・トルプチェスキ(ピアノ)~
ミゲル・ハース=ベドヤ指揮シドニー交響楽団~
2022年5月6日 シドニー、タウン・ホール

''20:00-22:00'' '''14.00-16.00''' [[Orpheus]]
+ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45
+プロコフィエフ:交響曲第7番 嬰ハ短調 op.131

ニコライ・アレクセーエフ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団~
2022年3月1日 サンクトペテルブルク、フィルハーモニア大ホール

''22:00-24:00'' '''08:00-10:00'' [[KUCO]]
+スミス:アメリカ合衆国国歌「星条旗」
+ヴェルビーツクィイ:ウクライナ共和国国歌「ウクライナは滅びず」
+ベートーヴェン:序曲 ハ短調 op.62「コリオラン」
+ラインベルガー:オルガン協奏曲第2番 ト短調 op.177
+ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 Hob.I:104「ロンドン」

スティーヴン・ヴルスト Stephen Wurst(オルガン)~
リチャード・ジーリンスキ Richard Zielinski指揮ノーマン・フィルハーモニック~
2022年5月21日 ノーマン、オクラホマ州立大学内マクファーリン記念ユナイテッド・メソディスト教会

''22:00-'' '''16.00-''' [[YouTube_Государственная филармония им. В.И. Сафонова:https://www.youtube.com/channel/UCkeaVIRAWaoTpH_q8B3pPNA]]~
'''[[Online concert Orchestra Safonov conductor Yuri Medianik 18.06.22:https://www.youtube.com/watch?v=uJZTSsbYktw]]'''
+リムスキー=コルサコフ:序曲「ロシアの復活祭」 op.36
+同:歌劇「皇帝サルタンの物語」 op.57~3つの奇蹟
+ムソルグスキー:交響詩「禿山の一夜」
+同:歌劇「ホヴァーンシチナ」~前奏曲「モスクワ河の夜明け」
+リャードフ:おとぎ話の絵「魔法にかけられた湖」 op.62
+同:管弦楽のための民話「キキーモラ」 op.63
+同:ロシア民話に寄せる絵「バーバ・ヤーガ」 op.56
+チャイコフスキー:バレエ組曲「白鳥の湖」 op.20a

ユーリー・メディアニク Yuri Medianik指揮サフォノフ記念アカデミー交響楽団~
2022年6月18日 キスロヴォツク、スクリャービン・ホールから''生中継''

''23:00-25:00'' '''10.00-12.00''' [[WDPR]]
+ソン Stella Sung:オケアーナ
+C.シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.7
+ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125

サラ・デイヴィス・ブチナー Sara Davis Buechner(ピアノ)~
カイトリン・クラビル Caitlin Crabill(ソプラノ)~
クリステン・チェ Kristen Choi(メゾソプラノ)~
ロバート・スターリー Robert Stahley(テノール)~
レスター・リンチ Lester Lynch(バリトン)~
ニール・ギトルマン指揮デイトン・フィルハーモニック管弦楽団およびコーラス~
2022年5月13,14日 デイトン、シュスター・センター

''23:05-05:09'' '''16.05-22.09''' [[BartokRadio]] '''ブダペスト・ワーグナーの日2022'''

 ワーグナー: 序夜及び三日間の舞台祝典劇 「ニーベルングの指環」~ 第2日 楽劇 「ジークフリート」 (全3幕)

配役: シュテファン・フィンケ(テノール/ジークフリート)~
コーネル・フレイ(テノール/ミーメ)~
エギルス・シリンス(バリトン/さすらい人)~
ヨッヘン・シュメッケンベッヒャー(バリトン/アルベリヒ)~
ヴァルター・フィンク(バス/ファーフナー)~
ナディーネ・ヴァイスマン(メゾソプラノ/エールダ)~
ジータ・シェメレ[Szemere Zita ](ソプラノ/森の小鳥)~
キャサリン・フォスター(ソプラノ/ブリュンヒルデ)~

アダム・フィッシャー指揮ハンガリー放送交響楽団~
2022年6月18日 ブダペスト、ベラ・バルトーク国立コンサート・ホールから''生中継''

----
←[[2022-06-17]] [[2022-06-19]]→



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS