#author("2018-08-30T02:33:24+09:00","","")
#author("2018-09-06T07:52:17+09:00","","")
** 2018-09-06 [#l3892d96]

''00:10-01:40'' '''18.10-19.40''' [[TRM]] '''[[TRANSMISIUNE DIN STUDIOUL MARE, CASA RADIO REDIFUZARE DE LA RMA:http://www.trm.md/ro/program-muzical/]]'''~
'''[[Festivalul Internaţional de Muzică Clasică, ediţia III:https://www.facebook.com/symphony.md/photos/a.480986405389638/1116326745188931/?type=3&theater]]'''
+リムスキー=コルサコフ:「ロシアの復活祭」序曲op.36
+ボロディン:歌劇「イーゴリ公」〜第2幕 ポロヴェツ人の踊り
+チャイコフスキー:交響曲第5番ホ短調op.64

スーザン・ロビンソン Susan Bailey Robinson指揮モルドヴァ公共放送交響楽団 Orchestra Simfonică Naţională a Companiei Publice "Teleradio-Moldova"~
2018年9月5日 キシナウ、モルドヴァ公共放送大ホールから''生中継''

''01:00-03:30'' '''19.00-21.30''' [[KlassikaRaadio]] '''[[Täna kontserdisaalis:https://klassikaraadio.err.ee/855659/tana-kontserdisaalis-erso-ja-neeme-jarvi-hooaja-avakontsert]]'''~
'''[[エストニア国立交響楽団シーズン開幕演奏会 HOOAJA AVAKONTSERT:http://www.erso.ee/?concert=hooaja-avakontsert-5]]'''
+フレドリク・パーシウス:エストニア国歌「我が故国、我が誇りと喜び Mu isamaa, mu õnn ja rõõm」
+シベリウス:弦楽のためのロマンス ハ長調 op.42
+同:劇付随音楽「クオレマ」~鶴のいる情景 op.44-2
+ハイドン:チェロ協奏曲第2番 ハ長調 Hob.VIIb:2
+(アンコール)J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番ニ短調BWV1004〜III. Sarabande ※チェロ独奏版
+シベリウス:交響曲第4番 イ短調 op.63
+(アンコール)シベリウス:劇付随音楽「クオレマ」~悲しいワルツ op.44-1

テオドール・シンク Theodor Sink(チェロ)~
ネーメ・ヤルヴィ Neeme Järvi指揮エストニア国立交響楽団 Eesti Riiklik Sümfooniaorkester~
2018年9月5日 タリン、%%エストニア国立コンサートホール%% エストニア・コンサートホール Estonia kontserdisaalから''生中継''

''02:03-04:00'' '''19.03-21.00''' [[SRP2]]
+デュカス:舞踊詩「ラ・ペリ」~ファンファーレとバレエ音楽
+フォーレ:バラード
+ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 ニ長調
+レスピーギ:交響詩「ローマの松」 P.141

ジャン=フィリップ・コラール Jean-Philippe Collard(ピアノ)~
マルク・スーストロ Marc Soustrot指揮マルメ交響楽団 Malmö SymfoniOrkester~
2017年11月23日 マルメ、コンサートホール 

''03:04-05:30'' '''20.04-22.30''' [[hr2]]
+ファーガールンド:潮流
+ヴェルディ:歌劇「オテロ」~柳の歌/アヴェ・マリア
+べリオ:マドリードの夜警の行進
+ヴェルディ:歌劇「ドン・カルロ」~世のむなしさを知る神よ
+ドビュッシー:前奏曲集第1巻~雪の上の足跡
+カタラーニ:歌劇「ラ・ワリー」~さようなら、故郷の家よ
+ヴェンナコスキ:跳躍 Flounce
+プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」~ある晴れた日に
+同:歌劇「トゥーランドット」~氷のような姫君の心も
+アウヴィネン Antti Auvinen:天国の破裂 Himmel Punk
+ボーイト:歌劇「メフィストフェーレ」~いつかの夜、暗い海の底に

クリスティーン・オポライス(ソプラノ)~
ハンヌ・リントゥ指揮フィンランド放送交響楽団~
2018年8月10日 トゥルク、コンサートホール

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]] '''[[BBC Proms:https://www.bbc.co.uk/programmes/m00009qd]]'''~
'''[[Prom 71: Orchestre Révolutionnaire et Romantique perform Berlioz:https://www.bbc.co.uk/events/evdgfx]]'''~
+ベルリオーズ:序曲「海賊」 op.21
+同:カンタータ「クレオパトラの死」 H.36
+同:歌劇「トロイアの人々」 H.133~第4幕への前奏曲「王の狩りと荒らし」
+同:歌劇「トロイアの人々」 H.133~第4幕への前奏曲「王の狩りと嵐」
+同:歌劇「トロイアの人々」 H.133~ディドーの死の情景
+同:ヴィオラ独奏付交響曲 ト長調 op.16「イタリアのハロルド」

アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)~
ジョイス・ディドナート(メゾソプラノ)~
ジョン・エリオット・ガーディナー指揮オルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティーク~
2018年9月5日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから''生中継''

''10:00-12:00'' '''21.00-23.00''' [[WHRO]]
+モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」 K.527~序曲
+同:交響曲第35番 ニ長調 K.385「ハフナー」
+コープランド:バレエ組曲「アパラチアの春」
+同:バレエ組曲「ロデオ」~ホー・ダウン

ベンジャミン・ルース Benjamin Rous指揮ヴァージニア交響楽団~
2018年5月25日 ノーフォーク、リージェント大学

''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KDFC]]
+リスト:メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」 S.514
+バッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番 ニ短調 BWV1043
+ガーシュウィン:キューバ序曲
+ガルデル:タンゴ「首の差一つ」
+バリー:映画音楽「愛と哀しみの果て」~テーマ
+J.ウィリアムズ:映画音楽「シンドラーのリスト」~テーマ
+モリコーネ:映画音楽「ニューシネマパラダイス」~テーマ
+ガーシュウィン:交響詩「パリのアメリカ人」

マイケル・ティルソン・トーマス指揮サンフランシスコ交響楽団~
2018年9月5日 サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホールから''生中継''

''20:32-22:00'' '''13.32-15.00''' [[BartokRadio]]
+ドホナーニ: ハンガリー祝典序曲 op.31
+ブラームス: ハンガリー舞曲集~ a. 第1番 ト短調 b. 第3番 ヘ長調 c. 第10番 ヘ長調
+パール・カドシャ: ピアノ協奏曲第3番 op.47
+バルトーク: 交響詩 「コッシュート」 Sz.21
+コダーイ: ハンガリー民謡 「孔雀は飛んだ」による変奏曲

デジェー・ラーンキ(ピアノ)~
ゾルターン・コチシュ指揮ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団~
2008年4月5日 ブダペスト、ベラ・バルトーク国立コンサート・ホール

----
←[[2018-09-05]] [[2018-09-07]]→


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS