** 2018-06-16 [#h97ccec9]

''01:00-03:20'' '''19.00-21.20''' [[KlassikaRaadio]]
+エネスク:交響曲第1番 変ホ長調 op.13
+ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27

クリスチャン・マチェラル指揮ルーマニア国立放送管弦楽団~
2018年6月15日 ブカレスト、ルーマニア国立放送ミハイル・ジョラ・コンサートホールから''生中継''

''02:30-04:30'' '''19.30-21.30''' [[Polskie2]]

 R.シュトラウス:歌劇「サロメ」 op.54(全1幕)

配役:ミヒャエル・ヴァイニウス(テノール/ヘロデ王)~
アンナ・ルバンスカ(メゾソプラノ/ヘロディアデ)~
リーゼ・リンドストロム(ソプラノ/サロメ)~
沈洋(バリトン/ヨカナーン)~
マキシミリアン・シュミット(テノール/ナラボート)~

アレクサンダー・リープライヒ指揮ポーランド国立放送交響楽団~
2018年6月15日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送コンサートホールから''生中継''

''02:30-04:55'' '''19.30-21.55''' [[ORF]]
+フラー Beat Furrer:黒の黒 Nero su Nero(世界初演)
+マーラー:交響曲第3番 ニ短調

アリス・クート(メゾソプラノ)~
ウィーン少年合唱団~
ウィーン楽友協会合唱団~
コルネリウス・マイスター指揮ウィーン放送交響楽団~
2018年6月14日 ウィーン、コンツェルトハウス大ホール

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[NDR]]
+キット・アームストロング:オルガン独奏のための祝典序曲
+ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.83
+ドヴォルザーク:交響曲第6番 ニ長調 op.60

ゼバスティアン・キュヒラー=ブレッシング Sebastian Küchler-Blessing(オルガン)~
フランチェスコ・ピエモンテジ(ピアノ)~
パブロ・エラス=カサド指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団~
2018年6月15日 ノイブランデンブルク、コンサート教会から''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Espana]]
+モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299
+ベルク:7つの初期の歌
+ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88

マルタ・フェメニア Marta Femenía(フルート)~
バレンティナ・カサデス Valentina Casades(ハープ)~
ナターリア・ラブールデット Natalia Labourdette(メゾソプラノ)~
ホセ・ルイス・ロペス・アントン José Luis López Antón指揮スペイン放送交響楽団~
2018年6月15日 ポスエーロ・デ・アラルコン、MIRA劇場から''生中継''

''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[RadioClassique]]
+バーンスタイン:チチェスター詩篇
+ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125

クローディア・ボイル(ソプラノ)~
アナイク・モレル(メゾソプラノ)~
オタール・ヨリキア(テノール)~
ウィル・トーマス(バスバリトン)~
Spirito合唱団~
フランス・ユース・シンフォニー合唱団 Jeune Chœur symphonique~
リヨン・オラトリオ合唱団 Chœur d'oratorio de Lyon~
アラン・ギルバート指揮リヨン国立管弦楽団~
2018年6月15日 リヨン、リヨン音楽堂内大ホールから''生中継''

''03:04-05:30'' '''20.04-22.30''' [[BR-KLASSIK]] [[hr2]]
+バーンスタイン:交響曲第2番「不安の時代」
+ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27

キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)~
アントニオ・パッパーノ指揮バイエルン放送交響楽団~
2018年6月15日 ミュンヘン、ガスタイク内フィルハーモニーから''生中継''

''03:30-05:00'' '''20.30-22.00''' [[RadioTre]]
+ブリテン:音楽のマチネ op.24
+同:音楽の夜会 op.9
+ロッシーニ:歌劇「泥棒かささぎ」~私の計画は整った Il mio piano è preparato
+同:歌劇「ギョーム・テル」~動くんじゃないぞ Sois immobile
+同:歌劇「コリントの包囲」~Qu’à ma voix la victoire s’arrête 
+ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」~我々は復讐するぞ Sì, vi sarà vendetta 
+同:歌劇「セミラーミデ」~シンフォニア
+同:歌劇「ギョーム・テル」~シンフォニア

ルカ・ピザローニ(バスバリトン)~
ファビオ・ルイージ指揮RAI国立交響楽団~
2018年6月15日 トリノ、音楽堂から''生中継''

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]
+バーンスタイン:ミュージカル「オン・ザ・タウン」~3つのダンス・エピソード
+同:歌劇「タヒチ島事件」~何という映画!
+同:ミュージカル「ペンシルヴェニア通り1600番地」~この館を大切にしましょう
+同(ラミン編):クラリネット・ソナタ
+コープランド:エル・サロン・メヒコ
+バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲
+ソンドハイム:ミュージカル「リトル・ナイト・ミュージック」~夜のワルツ
+バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~着飾って、きらびやかに
+同:バレエ音楽「ファンシー・フリー」

エミリー・バーサン Emily Birsan(ソプラノ)~
アンネリエン・ファン・ヴァウヴェ(クラリネット)~
エリック・スターン指揮BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団~
2018年6月15日 スワンシー、ブラングウィン・ホールから''生中継''

''08:19-11:00'' '''18.19-21.00''' [[WFMT]]
+グルック:歌劇「オルフェオとエウリディーチェ」~序曲
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第4番 ニ長調 K.218
+ヴェーバー:歌劇「オイリアンテ」~序曲
+エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36

ウィリアム・ハーゲン(ヴァイオリン)~
カルロス・カルマー指揮グラント・パーク音楽祭管弦楽団~
2018年6月15日 シカゴ、プリツカー・パヴィリオンから''生中継''

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[MinnesotaPublicRadio]]
+スティーヴンソン James Stephenson:低音管楽器のための協奏曲「柱 Pillars」
+マーラー:交響曲第4番 ト長調

キャロライン・サンプソン(ソプラノ)~
R.ダグラス・ライト R. Douglas Wright(トロンボーン)~
カリ・サンドストロム Kari Sundstrom(トロンボーン)~
アンドリュー・チャッペル Andrew Chappell(バストロンボーン)~
スティーブン・キャンベル Steven Campbell(チューバ)~
オスモ・ヴァンスカ指揮ミネソタ管弦楽団~
2018年6月15日 ミネアポリス、オーケストラ・ホールから''生中継''

''11:00-13:00'' '''12.00-14.00''' [[ABC]]
+ヴォーン=ウィリアムズ:トーマス・タリスの主題による幻想曲
+ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」 op.33から4つの海の間奏曲とパッサカリア
+ウォルトン:映画音楽「ヘンリー五世」から弦楽のための2つの小品
+エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36

アンドリュー・デイヴィス指揮タスマニア交響楽団~
2018年6月2日 ホバート、連邦コンサートホール

''13:00-15:00'' '''14.00-16.00''' [[ABC]]
+サン=サーンス:ピアノ協奏曲第2番 ト長調 op.22
+メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」 op.61

ハワード・シェリー(ピアノ)指揮タスマニア交響楽団および合唱団~
2018年4月21日 ホバート、連邦コンサートホール

''19:00-21:00'' '''20.00-22.00''' [[ABC]]
+カリンニコフ:交響曲第1番 ト短調
+チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35

アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)~
デヴィッド・ロバートソン指揮シドニー交響楽団~
2018年6月16日 シドニー、オペラハウス内コンサートホールから''生中継''

----
←[[2018-06-15]] [[2018-06-17]]→

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS