#author("2024-02-12T11:04:02+09:00","","")
** 2024-02-15 [#b1152255]

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[RadioRomania]]
+アッテルベリ:ヴァイオリン、ヴィオラと管弦楽のための組曲 op.19
+モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための協奏交響曲 変ホ長調 K.364
+チャイコフスキー:フィレンツェの思い出 op.70

リヴィウ・プルナル(ヴァイオリン)~
ゾフィア・ロイター Sophia Reuter(ヴィオラ)~
ルーマニア国立放送室内管弦楽団~
2024年2月14日 ブカレスト、ルーマニア国立放送コンサートホールから''生中継''

''02:02-04:15'' '''19.02-21.15''' [[YLE]]
+ヴィトマン:アルモニカ
+モーツァルト:グラスハーモニカのためのアダージョ ハ長調 K.617a
+メンデルスゾーン(ヴィトマン編):クラリネット、ハープ、チェレスタと弦楽のためのアンダンテ
+同:交響曲第1番 ハ短調 op.11

Tami Pohjola(ヴァイオリン)~
Julie Svacinova(ヴィオラ)~
Christa Schönfeldinger(グラスハーモニカ)~
イェルク・ヴィトマン指揮フィンランド放送交響楽団~
2024年2月14日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継''

''03:30-06:03'' '''19.30-22.03''' [[Espace2]]
+ストラヴィンスキー:タンゴ
+ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op.35
+モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

ジュリアーノ・ゾンマーハルダー Giuliano Sommerhalder(トランペット)~
マルタ・アルゲリッチ(ピアノ)~
ジョナサン・ノット指揮スイス・ロマンド管弦楽団~
2024年2月14日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホールから''生中継''

''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[MDR-KLASSIK]]
+モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調 K.297「パリ」
+ベルリオーズ:叙情的情景「クレオパトラ」 H.36
+R.シュトラウス:歌劇「サロメ」 op.54~ああ!お前は私の唇に口づけしなかった、ヨカナーン!
+ヴィドール:交響曲第3番 ホ短調 op.69

ウテ・フィンツィンク Ute Vinzing(ソプラノ)~
ミヒャエル・シェーンハイト(オルガン)~
マックス・ポンマー指揮ライプツィヒ放送交響楽団~
1989年9月5日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス

''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[RBB]]
+シベリウス:交響詩「タピオラ」 op.112
+ツェムリンスキー:6つの歌 op.13
+ニールセン:交響曲第5番 op.50

Monica Groop(ソプラノ)~
ユッカ=ペッカ・サラステ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団~
2002年11月16日 ベルリン、フィルハーモニー

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]]
+リンドべリ:ヴァイオリン協奏曲第1番
+ヒンデミット:交響曲「画家マティス」

ペッカ・クーシスト(ヴァイオリン)~
スザンナ・マルッキ指揮デンマーク国立放送交響楽団~
2024年1月18日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホール

''04:30-06:15'' '''20.30-22.15''' [[RadioTre]]
+ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
+(アンコール)ブラームス:7つの幻想曲 op.116~第3曲 ト短調「カプリッチョ」
+(アンコール)シューマン:ダヴィッド同盟舞曲集 op.6(抜粋)
+オネゲル:交響曲第1番 ハ短調 H.75
+ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版)

フィリッポ・ゴリーニ Filippo Gorini(ピアノ)~
ダニエーレ・ガッティ指揮フィレンツェ五月祭管弦楽団~
2023年9月29日 フィレンツェ、五月祭劇場

''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]
+ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲
+サーリアホ:4つのレイノの歌
+ブルックナー:交響曲第3番 ニ短調「ワーグナー」

エリザベス・アサートン(ソプラノ)~
ヨン・ストールゴーズ指揮BBCフィルハーモニック~
2024年2月10日 マンチェスター、ブリッジウォーター・ホール

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WMEA]]
+リセンコ:歌劇「タラス・ブーリバ」~序曲
+シルヴェストロフ:使者
+サイ:チェロ協奏曲「あきらめるな Never Give Up」 op.73
+ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67

カミーユ・トマ(チェロ)~
エッカルト・プロイ指揮ポートランド交響楽団~
2024年1月28,30日 ポートランド、メリル音楽堂

''15:30-18:00'' '''19.30-22.00''' [[RNZ]]
+ピーコック Gemma Peacocke:白馬
+ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第2番 ト長調 op.126
+チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」

ユリアン・シュテッケル(チェロ)~
ジョルダーノ・ベッリンカンピ指揮オークランド・フィルハーモニア管弦楽団~
2024年2月14日 オークランド、タウン・ホールから''生中継''

----
←[[2024-02-14]] [[2024-02-16]]→

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS