2019-01-25

01:00-03:00 18.00-20.00 IBA

  1. マーヤニ Ami Maayani :地中海のスケルツォ
  2. 同:チェロ協奏曲
  3. ゾンディナー Sarit Shelly Zondiner:地中海のページ העמוד התיכון
  4. マーヤニ:民謡の主題によるシンフォニエッタ

ヒッレル・ツォリ Hillel Tzori(チェロ)
ロベルト・パーテルノストロ Robert Paternostro指揮イェルサレム交響楽団
2018年9月17日 テルアビブ、テルアビブ歌劇場

03:00-05:00 19.00-21.00 NRK NRK_P2

  1. ブラームス:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.93
  2. シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82

シモン・トルプチェスキ(ピアノ)
ヴァシーリー・ペトレンコ指揮オスロ・フィルハーモニー管弦楽団
2019年1月24日 オスロ、コンサートホールから生中継

03:20-06:00 19.20-22.00 DR_P2

  1. マーラー:さすらう若人の歌
  2. 同:歌曲集「子供の魔法の角笛」
  3. ショスタコーヴィチ:交響曲第11番 ト短調 op.113「1905年」

ペーター・マッテイ(バリトン)
アレクサンドル・ラザレフ指揮デンマーク国立放送交響楽団
2019年1月24日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから生中継

03:30-06:00 19.30-22.00 HR3

  1. ヴルホフスキ Josip Vrhovski:ミサ曲 ロ短調「クロアチアのミサ」
  2. グノー:聖チェチーリアのための荘厳ミサ曲

Ivana Lazar(ソプラノ)
Yu Shao(テノール)
Leon Košavić(バリトン)
トミスラフ・ファチーニ指揮クロアチア放送交響楽団および合唱団
2019年1月24日 ザグレブ、ヴァトロスラヴ・リシンスキ・コンサートホールから生中継

03:35-06:00 19.35-22.00 BartokRadio

  1. モーツァルト:歌劇「ルーチョ・シッラ」 K.135~序曲
  2. ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21
  3. ベルリオーズ:ヴィオラ独奏付交響曲 ト長調 op.16「イタリアのハロルド」

Szücs Máté(ヴィオラ)
シルヴァン・カンブルラン指揮ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団
2019年1月24日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホールから生中継

04:00-06:00 20.00-22.00 FranceMusique

  1. メンデルスゾーン:序曲「フィンガルの洞窟」 op.26
  2. サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 op.61
  3. マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」

ヤン・インモ(ヴァイオリン)
ネーメ・ヤルヴィ指揮フランス国立管弦楽団
2019年1月24日 パリ、フランス放送オーディトリアムから生中継

04:00-06:00 20.00-22.00 Klara

  1. ボロディン:歌劇「イーゴリ公」~韃靼人の踊り
  2. チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
  3. ボロディン:交響曲第2番 ロ短調

ヨーゼフ・シュパチェーク(ヴァイオリン)
ダニエル・ブレンドゥルフ指揮フランデレン交響楽団
2019年1月24日 ブリュッヘ、コンセルトヘボウから生中継

04:27-07:00 19.27-22.00 Rikisutvarpid

  1. ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第7番
  2. アスゲイルソン Jón Ásgeirsson:フルート協奏曲
  3. バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス

Emilía Rós Sigfúsdóttir(フルート)
リジア・アマディオ Ligia Amadio指揮アイスランド交響楽団
2019年1月24日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホールから生中継

04:45-07:00 19.45-22.00 BBC3

  1. R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV150
  2. ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 ハ短調 op.43

ドロテア・レシュマン(ソプラノ)
ラファエル・パヤーレ指揮アルスター管弦楽団
2019年1月24日 ベルファスト、ウォーターフロント・ホールから生中継

05:00-08:00 21.00-00.00 SRP2

 ブルックナー: 交響曲第7番 ホ長調

フランツ・ヴェルザー=メスト指揮ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
1991年8月27日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール~PROMS1991
Musik mot midnatt6曲目

10:03-12:00 02.03-04.00 ARD Nachtkonzert
Francesco Feo: Messe
(Anja Züger, Dorothea Wagner, Sopran; Dominika Hirschler, Alt; Tobias Hunger, Tenor; Tobias Berndt, Bass;
Sächsisches Vocalensemble; Batzdorfer Hofkapelle: Matthias Jung)

12:00-14:00 22.00-24.00 GPB WUGA

  1. エネスク:ルーマニア狂詩曲第1番 ニ長調 op.11-1
  2. ショスタコーヴィチ:交響曲第1番 ヘ短調 op.10
  3. チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35

ニコライ・スナイダー(ヴァイオリン)
クリスチャン・マチェラル指揮アトランタ交響楽団
2018年5月31日、6月2,3日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール

20:00-22:00 韓国KBS

  1. グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」~序曲
  2. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op.30
  3. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

ボリス・ギルトブルグ(ピアノ)
ティエリー・フィッシャー指揮ソウル・フィルハーモニー管弦楽団
2019年1月25日 ソウル、ロッテ・コンサートホールから生中継


2019-01-24 2019-01-26


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS