2021-01-19

04:00-06:30 20.00-22.30 NL_Radio4

  1. ハイドン:交響曲第49番 ヘ短調 Hob.I:49「受難」
  2. フィウマラ Antony Fiumara:1.5m間隔の管弦楽のための「雨の降りそうな空を見てごらん See the Sky About to Rain」(世界初演)
  3. ストラヴィンスキー:管楽器のための交響曲
  4. ミヨー:バレエ音楽「世界の創造」 op.81

ダンカン・ウォード指揮南オランダ・フィルハーモニー管弦楽団
2020年10月29日 アイントホーフェン、ムジークヘボウ

04:15-05:45 20.15-22.45 Staatsoper

 レハール:喜歌劇「この世は美しい」(全3幕)

配役:マックス・ホップ(国王/アルプス・ホテルの支配人)
エリザ・ブーム(マリア・ブランケンホルスト公妃)
ゼバスティアン・コールヘップ(ゲオルク王太子)
ユリア・クライター(リヒテンベルク王女)
ユリアーナ・ツァラ(メルセデス・デル・ロッサ/第1のホテルの客)
マヌエル・ギュンター(サッシャ・カルロヴィチ伯爵)
張亜潔(第2のホテルの客)
アンドリュー・ハミルトン(第3のホテルの客)
ジェームズ・レイ(第4のホテルの客)

フリードリヒ・ハイダー指揮バイエルン州立管弦楽団
2021年1月18日 ミュンヘン、バイエルン州立歌劇場から生中継

04:30- 20.30- Philharmonie_de_Paris
Romantismes. Orchestre du Conservatoire de Paris - Jean-Claude Casadesus - David Kadouch : Debussy, Schumann, Ravel, Beethoven

  1. ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
  2. シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
  3. ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ
  4. ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21

ダヴィド・カドゥシュ(ピアノ)
ジャン=クロード・カサドゥシュ指揮パリ音楽院管弦楽団 Orchestre du Conservatoire de Paris
2021年1月18日 パリ、フィラルモニー内ピエール・ブーレーズ大ホールから生中継


2021-01-18 2021-01-20


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS