2022-05-13

02:00-04:30 19.00-21.30 Polskie2

  1. バツェヴィチ:序曲
  2. ラウタヴァーラ:交響曲第8番「旅」
  3. ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

マリン・オールソップ指揮ポーランド国立放送交響楽団
2022年5月12日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送コンサートホールから生中継

02:03-04:00 19.03-21.00 SRP2

  1. タッローディ:炎、水、地、空の交響曲(世界初演)
  2. ヴィラ=ロボス:7つの音の輪舞曲
  3. ヒナステラ:協奏的変奏曲 op.23
  4. マルケス:ダンソン第2番

Andreas Lyeteg(ファゴット)
ジョアン・ファレッタ指揮ノルディック室内管弦楽団
2021年12月2日 スンツヴァル、トーンハレ

02:20-05:00 19.20-22.00 DR_P2

  1. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「プルチネッラ」
  2. モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622
  3. プロコフィエフ:交響曲第6番 変ホ短調 op.111

ジョニー・テシエ Johnny Tessier(クラリネット)
トーマス・セナゴー指揮デンマーク国立放送交響楽団
2022年5月12日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから生中継

02:30-04:00 19.30-21.00 ORF

  1. 武満徹:系図 -若い人たちのための音楽詩-
  2. マーラー:交響曲第4番 ト長調

アデーラ・ザハーリ Adela Zahari(ソプラノ)
御喜美江(アコーディオン)
吉岡めり(ナレーション)
佐渡裕指揮ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団
2022年4月24日 ウィーン、楽友協会大ホール

02:30-05:00 19.30-22.00 HR3

  1. ポザイッチ Mladen Pozajić(トミスラフ・ファチーニ編):混声合唱のための狂詩曲第1番
  2. クリェリッチ Igor Kuljerić:歌の本 Kanconijer
  3. ファチーニ:ヴォカリーズ(世界初演)
  4. ブルックナー:テ・デウム ハ長調 WAB45

Tanja Ruždjak(ソプラノ)
Franko Klisović(カウンターテノール)
Roko Radovan(テノール)
Jurica Jurasić Kapun(バリトン)
Luciano Batinić(バス)
Jelena Miholjević(ナレーション)
Maro Martinović(ナレーション)
トミスラフ・ファチーニ指揮クロアチア放送交響楽団および合唱団
2022年5月12日 ザグレブ、ヴァトロスラヴ・リシンスキ・コンサートスタジオから生中継

03:03-05:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio

  1. ハウアー Josef Matthias Hauer:アンサンブルのための12の小品
  2. ジョンソン Tom Johnson:カウンティング・キー
  3. ハイジヒ Wolfgang Heisig(シュテッフェン・シュライエルマッハー編):ソプラノとアンサンブルのための10の小品「ピアノの音」
  4. クセナキス:ルボン
  5. ハウアー:クラリネット五重奏曲

ユリア・ゾフィー・ワーグナー Julia Sophie Wagner(ソプラノ)
シュテファン・シュトポーラ Stefan Stopora(打楽器)
シュテッフェン・シュライエルマッハー Steffen Schleiermacher指揮アンサンブル・アヴァンギャルド Ensemble Avantgarde
2022年5月4日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス内メンデルスゾーン・ホール

03:30-06:00 19.30-22.00 BBC3

  1. ストラヴィンスキー:ピアノと管楽のための協奏曲
  2. R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」 op.28
  3. ランガー Elena Langer:組曲「フィガロの離婚」
  4. ヴォーン=ウィリアムズ:交響曲第8番 ニ短調

スティーヴン・オズボーン(ピアノ)
マーク・エルダー指揮ハレ管弦楽団
2022年5月12日 マンチェスター、ブリッジウォーター・ホールから生中継


2022-05-12 2022-05-14


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS