2022-07-23

02:35-04:01 19.35-21.01 BartokRadio

  1. ハイドン: 交響曲第59番 イ長調 Hob.I-59 「火事」
  2. モーツァルト: ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219 「トルコ風」
  3. (アンコール)タルティーニ: ソナタ ニ短調~ アレグロ
  4. ハイドン: 交響曲第99番 変ホ長調 Hob.I-99
  5. (アンコール)同: 交響曲第101番 ニ長調 Hob.I-101 「時計」~ メヌエット

イリヤ・グリンゴルツ(ヴァイオリン)
ガボール・タカーチ=ナジ指揮ブダペスト祝祭管弦楽団
2022年4月9日 ブダペスト、リスト音楽院大ホール

03:00-05:30 20.00-22.30 NDR RBB

  1. プロコフィエフ:スキタイ組曲「アラとロリー」 op.20
  2. J.アダムズ:繊細で感傷的な音楽~第2楽章「母と男」
  3. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」

クシシュトフ・ウルバンスキ指揮シュレスヴィヒ=ホルシュタイン祝祭管弦楽団
2022年7月22日 リューベック、音楽会議ホールから生中継

03:30-06:00 19.30-22.00 BBC3 BBC Proms
Prom 10: Music for Royal Occasions

  1. ブリス:ジュビラント・ファンファーレ
  2. ヘンデル:ジョージ2世の戴冠式アンセム~第1番「司祭ザドク」 HWV258
  3. ウォルトン:戴冠式行進曲「宝玉と勺杖」
  4. エルガー:耳を傾けよ op.64
  5. ハリス William Henry Harris(ジョナサン・マナーズ編):ウィンザー舞曲集
  6. ヘンリー8世:良い仲間との気晴らし Pastime good companie
  7. ブリテン:歌劇「グロリアーナ」 op.53~宮廷の舞曲集
  8. パリー:我は満ち足れり
  9. アイアランド:エピック行進曲
  10. ワイアー Judith Weir:私はすべての美しいものを愛する I love all beauteous things
  11. バード:おお主よ、御身の下僕エリザベスが O Lord, make thy servant Elizabeth our Queen
  12. スタンフォード:戴冠式グローリア 変ロ長調
  13. ヘンデル:組曲「水上の音楽」第1番 ヘ長調 HWV348(抜粋)
    1. 序曲
    2. アダージョ
    3. エア
    4. ホーンパイプ
  14. ヴォーン=ウィリアムズ:沈黙と音楽
  15. フランセス=ホード Cheryl Frances-Hoad:御身の下僕エリザベス
  16. エルガー:行進曲集「威風堂々」 op.39~第4番 ト長調

BBCシンガーズ
バリー・ワーズワース指揮BBCコンサート管弦楽団
2022年7月22日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから生中継

08:30-10:00 18.30-20.00 WFMT

  1. スティル:より黒いアメリカ
  2. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18
  3. バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116

シモン・トルプチェスキ(ピアノ)
マルクス・シュテンツ指揮グラント・パーク音楽祭管弦楽団
2022年7月22日 シカゴ、ジェイ・プリツカー・パヴィリオンから生中継

12:00-14:00 13.00-15.00 ABC

  1. バートン William Barton:大地に寄す Of the Earth
  2. マーラー:交響曲第2番 ハ短調「復活」

ニコル・カー(ソプラノ)
ミシェル・デヤング(メゾソプラノ)
シドニー・フィルハーモニア合唱団
シドニー児童合唱団
ゴンドワナ原住民児童合唱団 Gondwana Indigenous Children’s Choir
シモーネ・ヤング指揮シドニー交響楽団
2022年7月21日 シドニー、オペラハウス内コンサートホール


2022-07-22 2022-07-24


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS