2025-06-02

02:30-05:00 19.30-22.00 MDR-KLASSIK

  1. アイヴズ:闇の中のセントラルパーク
  2. バーンスタイン:交響曲第2番「不安の時代」
  3. ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

ガブリエラ・マルティネス Gabriela Martinez(ピアノ)
ジェームズ・ガフィガン指揮中部ドイツ放送交響楽団
2009年5月30日 ドレスデン、フォルクスワーゲンガラス張劇場

02:30-05:00 19.30-22.00 Polskie2

  1. マルコヴィチ Marcin Markowicz:ヴァイオリン協奏曲(世界初演)
  2. ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21(抜粋)
  3. モニューシュコ:歌劇「ハルカ」~ゴラル地方の踊り
  4. プッチーニ:交響的奇想曲
  5. 同:歌劇「修道女アンジェリカ」~間奏曲
  6. 同:交響的前奏曲
  7. 同:歌劇「妖精ヴィッリ」~妖精の踊り

ヤクブ・ヤコヴィチ(ヴァイオリン)
ミハウ・クラウザ指揮ポーランド国立放送管弦楽団
2025年5月31日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール

03:48-05:00 20.48-22.00 BartokRadio

  1. トゥール:アディトゥス
  2. シューマン:交響曲第1番 変ロ長調 op.38「春」
  3. シベリウス:交響曲第5番 変ホ長調 op.82

パーヴォ・ヤルヴィ指揮ブダペスト祝祭管弦楽団
2024年4月26日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホール

04:00- 16.00- YouTube_EMESP Tom Jobim
Orquestra Jovem do Estado | Bouny | Mozart | Revueltas

  1. ボウニー Elodie Bouny:常動序曲 Abertura Perpétua(世界初演)
  2. モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K,219「トルコ風」
  3. レブエルタス:マヤ族の夜

福田エリーザ Elisa Fukuda(ヴァイオリン)
クラウヂオ・クルス指揮サンパウロ州立ユース管弦楽団
2025年6月1日 サンパウロ、サラ・サンパウロから生中継

09:00-11:00 20.00-22.00 WGUC

  1. ブーランジェ:交響詩「春の朝に」
  2. ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
  3. ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

シモーネ・ラムスマ(ヴァイオリン)
ケース・スカリオーネ指揮シンシナティ交響楽団
2025年4月18,19日 シンシナティ、音楽ホール


2025-06-01 2025-06-03


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS