2019-02-28

02:00-04:10 19.00-21.10 RadioRomania

  1. モーツァルト:教会ソナタ 変ホ長調 K.68
  2. 同:教会ソナタ 変ロ長調 K.224
  3. ハイドン:ピアノ協奏曲 ヘ長調 Hob.XVIII:F2
  4. メンデルスゾーン:ピアノと管弦楽のための奇想曲 ホ短調 op.81

Lorena Ţecu(ピアノ)
リヴィウ・プルナル Liviu Prunaru指揮ルーマニア国立放送室内管弦楽団
2019年2月27日 ブカレスト、ルーマニア国立放送ミハイル・ジョラ・コンサートホールから生中継

02:02-04:10 19.02-21.10 YLE

  1. 陳其鋼:五大元素
  2. バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119
  3. ラーサッカ Ville Raasakka:黒雲、下界の地
  4. ドビュッシー:3つの交響的素描「海」

オッリ・ムストネン(ピアノ)
ハンヌ・リントゥ指揮フィンランド放送交響楽団
2019年2月27日 ヘルシンキ、音楽センターから生中継

03:00-05:55 19.00-21.55 Polskie2

  1. エルスネル Józef Elsner:歌劇「アンドロメダ」~序曲
  2. ドゥシーク:ピアノ協奏曲第2番 変ロ長調 op.63
  3. モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

アレクセイ・リュビモフ Alexei Lubimov(フォルテピアノ)
オルガ・パシュチェンコ Olga Pashchenko(フォルテピアノ)
ヴァーツラフ・ルクス指揮コレギウム1704
2017年8月20日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール

04:04-06:00 20.04-22.00 WDR

  1. リャトシンスキー:歌劇「黄金の環」 op.23による舞踏組曲
  2. ヴォーン=ウィリアムズ:オーボエと弦楽のための協奏曲 イ短調
  3. バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116

ラモン・オルテガ・クエロ Ramón Ortega Quero(オーボエ)
オクサーナ・リニヴ指揮デュッセルドルフ交響楽団
2019年2月1日 デュッセルドルフ、トーンハレ

04;38-06:00 20.38-22.00 BartokRadio

  1. メンデルスゾーン:序曲「夏の夜の夢」 op.21
  2. ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
  3. (アンコール)バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 ハ長調 BWV1005~Largo
  4. モーツァルト:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

アンタール・ザライ Zalai Antal(ヴァイオリン)
ティボール・ベーニ Bényi Tibor指揮ジェール・フィルハーモニー管弦楽団
2018年11月22日 ジェール、リヒター・ホール

11:00-13:00 20.00-22.00 KUHA

  1. バルトーク:弦楽、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz.106
  2. ブラームス:ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15

キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)
アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮ヒューストン交響楽団
2018年1月11-13日 ヒューストン、ジョーンズ・ホール

16:00-18:30 20.00-22.30 RNZ

  1. ベートーヴェン:三重協奏曲 ハ長調 op.56
  2. ブルックナー:交響曲第7番 ホ長調

楊天堝(ヴァイオリン)
ガブリエル・シュヴァベ Gabriel Schwabe(チェロ)
ニコラス・ライマー Nicholas Rimmer(ピアノ)
ジョルダーノ・ベッリンカンピ指揮オークランド・フィルハーモニア管弦楽団
2019年2月28日 オークランド、タウン・ホールから生中継


2019-02-27 2019-03-01


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS