2019-07-02

03:04-05:00 20.04-22.00 WDR

  1. ベルク:歌劇「ルル」から3つの小品
  2. マーラー:リュッケルト歌曲集
  3. ベートーヴェン:交響曲第8番 ヘ長調 op.93

カトリオナ・モリソン(メゾソプラノ)
ジュリア・ジョーンズ Julia Jones指揮ヴッパータール交響楽団 Sinfonieorchester Wuppertal
2019年4月7日 ヴッパータール、シュタットハレ

03:30-06:00 19.30-22.00 BBC3

  1. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「プルチネッラ」
  2. ハイドン:交響曲第49番 ヘ短調 Hob.I:49「受難」
  3. ガーシュウィン:組曲「ガール・クレイジー」

Kate Howden(メゾソプラノ)
James Way(テノール)
Antoin Herrera-Lopez Kessel(バス)
バーバラ・ハンニガン指揮ルートヴィヒ・オーケストラ
2019年6月22日 オールドバラ、スネイプ・モールティングス・コンサートホール

04:05-05:50 21.05-22.50 Deutschlandfunk

  1. ハイドン:交響曲第104番 ニ長調 Hob.I:104「ロンドン」
  2. マーラー:交響曲「大地の歌」

アンナ・ラーション(アルト)
スチュアート・スケルトン(テノール)
アダム・フィッシャー指揮デュッセルドルフ交響楽団
2018年1月12,14-15日 デュッセルドルフ、トーンハレ

09:00-11:00 20.00-22.00 WXXI

  1. シベリウス:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 op.47
  2. ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 ホ短調 op.93

アウグスティン・ハーデリヒ(ヴァイオリン)
ウォード・ステア指揮ロチェスター・フィルハーモニー管弦楽団
2019年3月7-9日 ロチェスター、イーストマン音楽学校内コダック・ホール

20:00-22:00 韓国KBS

  1. ペルト:タブラ・ラサ
  2. マスネ:歌劇「タイース」~瞑想曲
  3. チャイコフスキー:ワルツ・スケルツォ op.34
  4. 同:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24~どこへ行ったのか、我が青春の輝ける日々よ
  5. ラヴェル:ツィガーヌ
  6. イグデスマン:コベリア幻想曲
  7. チャイコフスキー:弦楽のためのセレナード ハ長調 op.48

ヴァディム・レーピン(ヴァイオリン)
姜駐米クララ(ヴァイオリン)
世宗ソロイスツ
2019年7月2日 ソウル、藝術の殿堂から生中継

22:00-23:55 14.00-15.55 BBC3

  1. バーナーズ卿:序曲「ポーツマス・ポイント」(世界初演)
  2. アーノルド:小管弦楽のためのセレナード op.50
  3. スタンフォード:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.74(世界初演)
  4. ヴォーン=ウィリアムズ(イェーツ編):組曲「青い鳥」(世界初演)
  5. ディーリアス:夜明け前の歌
  6. ミルフォード Robin Milford:交響曲第2番(世界初演)

セルゲイ・レヴィティン Sergey Levitin(ヴァイオリン)
ヨハネス・ヴィルトナー指揮BBCコンサート管弦楽団
2019年5月24日 ドーチェスター、ドーチェスター修道院


2019-07-01 2019-07-03


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS