2023-07-15

03:00-06:00 19.00-22.00 BBC3 Prom 1: First Night of the Proms
First Night of the Proms 2023

  1. シベリウス:交響詩「フィンランディア」 op.26
  2. フロリャク Bohdana Frolyak:光あれ Let There Be Light(BBC委嘱作、世界初演)
  3. グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
  4. シベリウス:即興曲「スネフリード」 op.29
  5. ブリテン:パーセルの主題による変奏曲とフーガ「青少年のための管弦楽入門」 op.36

ポール・ルイス(ピアノ)
BBCシンガーズ
ダリア・スタセフスカ指揮BBC交響楽団およびコーラス
2023年7月14日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから生中継

03:03-05:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio

  1. ヴェルディ:歌劇「マクベス」~序曲
  2. ショスタコーヴィチ:チェロ協奏曲第1番 変ホ長調 op.107
  3. ワーグナー:歌劇「ローエングリン」~前奏曲
  4. チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」

ヤン・フォグラー(チェロ)
オメール・メイル・ヴェルバー指揮アルトゥーロ・トスカニーニ・フィルハーモニー管弦楽団 Filarmonica Arturo Toscanini
2023年6月8日 ドレスデン、文化宮殿

08:30- 20.30- YouTube_Osesp - Orquestra Sinfônica do Estado de São Paulo
Concerto Digital: Osesp, Thierry Fischer (regente) e Guido Sant'Anna (violino)

  1. グアルニエリ:ビラ・リカ組曲
  2. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
  3. シベリウス:交響曲第6番 ニ短調 op.104

グイド・サンタアンナ(ヴァイオリン)
ティエリー・フィッシャー指揮サンパウロ交響楽団
2023年7月14日 サンパウロ、サラ・サンパウロから生中継

12:00-14:00 13.00-15.00 ABC

  1. コダーイ:ガランタ舞曲
  2. コース Anne Cawrse:マリンバ協奏曲「あえて言明する Dare to Declare」
  3. ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

クレア・エドワーズ(マリンバ)
エレーナ・シュウォーツ指揮アデレード交響楽団
2023年7月8日 アデレード、タウン・ホール

14:00- ニコニコ生放送_ニコニコ東京交響楽団(ニコ響)
【ブラームス:交響曲第2番ほか】東京交響楽団 川崎定期第92回 Live from MUZA!≪ニコ響≫

  1. エルガー:ヴァイオリン協奏曲 ロ短調 op.61
  2. ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73

神尾真由子(ヴァイオリン)
ジョナサン・ノット指揮東京交響楽団
2023年7月15日 川崎、ミューザ川崎シンフォニーホールから生中継


2023-07-14 2023-07-16


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS