2018-09-28

01:00-03:00 19.00-21.00 LRT

  1. ブラームス:大学祝典序曲 ハ短調 op.80
  2. ブルッフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ト短調 op.26
  3. メンデルスゾーン:序曲「美しきメルジーネの物語」 op.32
  4. 同:交響曲第5番 ニ長調 op.107「宗教改革」

荒井優利奈(ヴァイオリン)
ロベルタス・シャーヴェニカス指揮リトアニア国立交響楽団
2017年9月30日 ヴィリニュス、リトアニア国立フィルハーモニー・ホール

02:30-04:00 19.30-21.00 ORF

  1. アイネム:ヴァイオリンと二重弦楽のための協奏曲 op.10
  2. モーツァルト:協奏交響曲 変ホ長調 K.364
  3. 同:交響曲第40番 ト短調 K.550

トーマス・ゼルディッツ Thomas Selditz(ヴィオラ)
ヴァヒド・ハデム=ミサグ(ヴァイオリン)指揮アカデミア・アレグロ・ヴィーヴォ
2018年9月16日 アルテンブルク、アルテンブルク修道院

03:00- 20.00- RadioTre

 ヴェルディ:歌劇「マクベス」(1847年版、全4部)

配役:ルカ・サルシ(マクベス)
アンナ・ピロッツィ(マクベス夫人)
ミケーレ・ペルトゥーシ(バンクォー)
ヴィンチェンツォ・コンスタンツォ(マクダフ)
マッテオ・メッツァーロ(マルコム)
ガブリエーレ・リビス(医者)
アレクサンドラ・ザバラ(マクベス夫人の侍女)

マルティノ・ファッジアーニ指揮パルマ王立歌劇場合唱団 Coro del Teatro Regio di Parma
フィリップ・オーグイン指揮アルトゥーロ・トスカニーニ・フィルハーモニー管弦楽団 Filarmonica Arturo Toscaniniおよびヴィア・エミリア・ユース管弦楽団 Orchestra Giovanile della Via Emilia
2018年9月27日 パルマ、パルマ王立歌劇場から生中継

03:03-05:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio

  1. ヤナーチェク;弦楽のための組曲
  2. ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1
  3. ショスタコーヴィチ(バルシャイ編):室内交響曲 op.110a

ヴォルフガング・エマヌエル・シュミット指揮メタモルフォーゼン・ベルリン
2018年9月16日 ベルリン、フィルハーモニー内室内楽ホール

03:04-05:00 20.04-22.00 WDR Kissinger Sommer
Felix Mendelssohn Bartholdy: Sinfonie Nr. 2 B-dur, op. 52 für Soli, Chor und Orchester "Lobgesang"
Christina Landshamer, Sopran; Marie Henriette Reinhold, Mezzosopran; Patrick Grahl, Tenor
WDR Rundfunkchor; Deutsche Kammerphilharmonie Bremen
Leitung: Paavo Järvi
Aufnahme aus dem Regentenbau, Bad Kissingen

11:00-13:00 22.00-24.00 GPB WUGA

  1. ファリャ:バレエ組曲「恋は魔術師」
  2. R.シュトラウス:ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調 AV.82
  3. ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60

ベルトラン・シャマヨー(ピアノ)
カタリーナ・クエルボ Catalina Cuervo(ソプラノ)
準・メルクル指揮アトランタ交響楽団
2017年11月2,4日 アトランタ、ウッドラフ・アーツ・センター内シンフォニー・ホール


2018-09-27 2018-09-29


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS