2019-06-06

01:00-03:00 19.00-21.00 KlassikaRaadio

  1. シベリウス:組曲「恋する人」 op.14
  2. モーツァルト:ピアノ協奏曲第12番 イ長調 K.414
  3. J.アダムズ:シェイカー・ループス

カッレ・ランダル(ピアノ)
ヤーッコ・クーシスト指揮タリン・フィルハーモニー管弦楽団 Tallinna Filharmoonia
2019年6月5日 タリン、黒頭会館から生中継

02:03-04:00 19.03-21.00 SRP2

  1. ムソルグスキー(ダウスゴー編):交響詩「禿山の一夜」
  2. ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92~Poco sostenuto-Vivace
  3. メンデルスゾーン:交響曲第3番 イ短調 op.56「スコットランド」~Vivace non troppo
  4. シューマン:交響曲第2番 ハ長調 op.61~Adagio espressivo
  5. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

スウェーデン放送合唱団
トーマス・ダウスゴー指揮スウェーデン室内管弦楽団
2019年5月4日 ストックホルム、コンサートホール

03:00- 20.00- YouTube(Elbphilharmonie Hamburg) Elbphilharmonie LIVE | Wiener Philharmoniker und Mariss Jansons
Mi, 5.6.2019 - Wiener Philharmoniker / Mariss Jansons

  1. シューマン:交響曲第1番変ロ長調op.38「春」
  2. ベルリオーズ:幻想交響曲op.14

ウィーン・フィル Wiener Philharmoniker
指揮:マリス・ヤンソンス Mariss Jansons
2019-06-05 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから生中継

03:04-05:00 20.04-22.00 WDR

  1. リゲティ:ルーマニア風協奏曲
  2. シュナイダー Daniel Schnyder:弦楽四重奏のための協奏曲「刺激 Impetus」
  3. プロコフィエフ:交響曲第7番 嬰ハ短調 op.131

アルミーダ弦楽四重奏団 Armida Quartett
クレメンス・シュルト指揮デュイスブルク・フィルハーモニー管弦楽団
2019年6月5日 デュイスブルク、メルカトールハレから生中継

03:05-05:00 20.05-22.00 BR-KLASSIK
Konzert mit dem Chor des Bayerischen Rundfunks
Joseph Haydn: "Die Schöpfung"

Il Giardino Armonico
Leitung: Giovanni Antonini
Solisten: Anna Lucia Richter, Sopran; Maximilian Schmitt, Tenor; Florian Boesch, Bariton
Aufnahme vom 11. Mai 2019 im Herkulessaal der Münchner Residenz

04:08-05:00 21.08-22.00 NDR Chormusik
Hymn to St Cecilia

Benjamin Britten: Auszüge aus:
Choral Dances from Gloriana
Hymn to St. Cecilia op. 27
A Hymn to the Virgin
Five Flowers Songs op. 47
Ad majorem Dei gloriam
Rias Kammerchor / Ltg.: Justin Doyle

12:00-14:00 13.00-15.00 ABC

  1. ヴェルディ:歌劇「ナブッコ」~シンフォニア
  2. 同:歌劇「ナブッコ」~行け、我が思いよ、黄金の翼に乗って
  3. 同:歌劇「椿姫」~燃える心を
  4. プッチーニ:歌劇「トスカ」~妙なる調和
  5. ビゼー:歌劇「真珠採り」~聖なる神殿の奥深く
  6. プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」~第1幕フィナーレ
  7. ヴェルディ:歌劇「アイーダ」~凱旋行進曲
  8. ロッシーニ:歌劇「チェネレントラ」~四月の日の蜜蜂のように
  9. プッチーニ:歌劇「蝶々夫人」~魅惑の眼差しに満ちた少女よ
  10. 同:歌劇「マノン・レスコー」~第3幕への間奏曲
  11. ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」~見よ、夜の帳が
  12. 同:歌劇「椿姫」~友よ、いざ飲み明かそうよ

ナタリー・アロヤン Natalie Aroyan(ソプラノ)
ワン・カン 王亢(テノール)
ブリスベン・コラール
ジョヴァンニ・レッジョーリ Giovanni Reggioli指揮クイーンズランド交響楽団
2019年6月1日 ブリスベン、クイーンズランド・パフォーミング・アーツ・センター内コンサートホール

19:00-21:00 20.00-22.00 ABC

  1. デュカス:交響的スケルツォ「魔法使いの弟子」
  2. グラズノフ:ヴァイオリン協奏曲 イ短調 op.82
  3. ラフマニノフ:交響曲第2番 ホ短調 op.27

セルゲイ・ドガディン(ヴァイオリン)
ニコラス・カーター指揮西オーストラリア交響楽団
2019年6月1日 パース、コンサートホール

20:05-21:58 13.05-14.58 SWR
Freiburger Barockorchester / Violine und Leitung: Gottfried von der Goltz

Opus 3
Georg Friedrich Händel: Concerto grosso op. 3 Nr. 4 F-Dur HWV 315
Francesco Geminiani: Concerto grosso op. 3 Nr. 5 B-Dur
Antonio Vivaldi: Concerto op. 3 Nr. 11 d-Moll
Pietro Antonio Locatelli: Concerto op. 3 Nr. 12 D-Dur
Georg Friedrich Händel: Concerto grosso op. 3 Nr. 5 d-Moll HWV 316
Charles Avison: Concerto op. 3 Nr. 4 B-Dur
Pietro Castrucci: Concerto grosso op. 3 Nr. 4 a-Moll
Antonio Vivaldi: Concerto op. 3 Nr. 11 d-Moll
(Konzert vom 11. März 2019 im Konzerthaus Freiburg)

Kristian Bezuidenhout (Fortepiano)
Wolfgang Amadeus Mozart: Klaviersonate c-Moll KV 457
(Konzert vom 17. März 2019 in der Wallfahrtskirche Mariae Krönung, Oberried)


2019-06-05 2019-06-07


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS