2023-06-04

01:00- 18.00- YouTube_Filharmonia Narodowa
Closing Concert of the 2022/2023 Concert Season

  1. ブルックナー(スクロヴァチェフスキ編):弦楽五重奏曲 ヘ長調~Adagio
  2. ブラームス:ドイツ・レクイエム op.45

ショバーン・スタッグ(ソプラノ)
マルクス・ブッター(バリトン)
アンドレイ・ボレイコ指揮ワルシャワ国立フィルハーモニー管弦楽団および合唱団(バルトシュ・ミハウォフスキ合唱指導)
2023年6月3日 ワルシャワ、ワルシャワ国立フィルハーモニー・ホールから生中継

02:05-04:30 19.05-21.30 DeutschlandRadio

 ヴェーバー(マーラー編):歌劇「3人のピント」(全3幕)

配役:アルベルト・ペーゼンドルファー(バス/ドン・パンタレオーネ・デ・パチェコ)
ヴィクトリヤ・カミンスカイテ(ソプラノ/クラリッサ)
マシュー・スウェンセン(テノール/ドン・ゴメス・デ・フレイロス)
アンネリー・ゾフィー・ミュラー(メゾソプラノ/ラウラ)
マルティン・ミッタールッツナー(テノール/ドン・ガストン・ヴィラトス)
フランツ・ハウラタ(バス/ドン・ピント・デ・フォンセカ)
クレシミール・ストラザナツ(バリトン/アンブロージオ)

ペトル・ポペルカ指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団および合唱団
2023年5月11日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス

02:30-05:00 19.30-22.00 ORF

 ベルク:歌劇「ルル」(全3幕)

配役:ヴェラ=ロッテ・ベッカー(ルル)
ボー・スコウフス(シェーン博士)
エドガラス・モントヴィダス(アルヴァ)
キャメロン・ベッカー(画家)
アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(ゲシュヴィッツ伯爵令嬢)
クルト・リドル(シゴルヒ)
カトリン・ヴントザム(劇場の衣裳係/ギムナジウムの学生)
マーティン・サマー(猛獣使い/力技師)

マキシム・パスカル指揮ウィーン放送交響楽団
2023年5月27日 ウィーン、ミュージアムクオーターE

03:00-06:00 20.00-23.00 hr2

 ワーグナー:楽劇「ラインの黄金」(全1幕4場)

配役:レオナルド・リー(ヴォータン)
ヨ・ハンサン(ドンナー)
マクシミリアン・マイヤー(フロー)
アルノルト・ベゾイエン(ローゲ)
トーマス・ガジェリ(アルベリヒ)
ミヒャエル・グニフケ(ミーメ)
サム・タスキネン(ファーゾルト)
ドン・リー(ファフナー)
イルセヤル・ハイルロヴァ(フリッカ)
マルグレーテ・フレードハイム(フレイア)
ユリア・ファイレンボーゲン(エルダ)
クララ・ソヨン・リー(ヴォークリンデ)
サンドラ・マックスハイマー(ヴェルグンデ)
マルタ・ヘルマン(フロスヒルデ)

フランチェスコ・アンジェリコ指揮カッセル州立管弦楽団
2023年4月16日 カッセル、州立劇場

17:00-19:00 韓国KBS

  1. ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
  2. プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.100

ジョン・オコナー John O'Connor(ピアノ)
イ・ビョヌク 李秉旭 이병욱指揮仁川市立交響楽団
2023年6月4日 ソウル、藝術の殿堂から生中継

23:03-24:30 16.03-17.30 SRF2Kultur

  1. モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183
  2. サイ:住宅移築 op.72
  3. モーツァルト:交響曲第24番 変ロ長調 K.182
  4. ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第2番 ヘ長調 op.102

ファジル・サイ(ピアノ)
バーゼル室内管弦楽団
2023年2月21日 マルティニー、ピエール・ジアナダ財団


2023-06-03 2023-06-05


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS