2025-05-03

01:02-03:00 19.02-21.00 YLE

  1. ヴィヴァルディ:協奏曲 ト短調 RV577「ドレスデンのオーケストラのために」
  2. コレッリ:合奏協奏曲第4番 ニ長調 op.6
  3. ルクレール:ヴァイオリン協奏曲第3番 ニ長調 op.10
  4. ラモー:組曲「レ・ボレアード」

ファビオ・ビオンディ(ヴァイオリン)指揮フィンランド放送交響楽団
2025年5月2日 ヘルシンキ、音楽センターから生中継

02:03-05:00 19.03-22.00 SRP2

 エルガー:オラトリオ「ゲロンティアスの夢」 op.38

アン・ハレンベルク Ann Hallenberg(メゾソプラノ)
アンドリュー・ステイプルズ Andrew Staples(テノール)
サイモン・キーンリーサイド Simon Keenlyside(バリトン)
スウェーデン放送合唱団 Radiokören
ミカエル室内合唱団 Mikaeli kammarkör
聖ヤコブ・ヴォーカルアンサンブル S:t Jacobs vokalensemble
スウェーデン放送交響楽団 Sveriges Radios symfoniorkester
ダニエル・ハーディング Daniel Harding指揮
2019年10月18日 ストックホルム、ベルワルド・ホール

02:20-05:00 19.20-22.00 DR_P2

  1. モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.447
  2. ローロフ Steingrímur Rohloff:ホルン協奏曲
  3. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

シュテファン・ドール(ホルン)
ジョシュア・ワイラースタイン指揮オールボー交響楽団
2025年5月1日 オールボー、音楽ホール

03:00-05:00 20.00-22.00 Vltava

  1. ブゾーニ:喜劇序曲 op.38
  2. ベートーヴェン:三重協奏曲 ハ長調 op.56
  3. ブラームス:交響曲第3番 変ホ長調 op.55「英雄」

トリオ・インチェンディオ Trio Incendio
ジョルト・ハマル指揮オロモウツ・モラヴィア・フィルハーモニー管弦楽団
2025年4月10日 オロモウツ、レドゥタ

03:00-05:30 20.00-22.30 DeutschlandRadio
03:03-05:00 20.03-22.00 BR-KLASSIK

  1. サーリアホ:光と重力
  2. ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
  3. シベリウス:4つの伝説曲 op.22

アリス=紗良・オット(ピアノ)
カリーナ・カネラキス指揮バイエルン放送交響楽団
2025年5月2日 ミュンヘン、王宮内ヘルクレスザールから生中継

03:00-06:00 20.00-23.00 NDR

  1. 小出稚子:揺籠と糸引き雨
  2. ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIb:1
  3. ルトスワフスキ:管弦楽のための協奏曲

スティーヴン・イッサーリス(チェロ)
陳依琳指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団
2025年4月3日 ハンブルク、エルプフィルハーモニー

03:00-06:00 20.00-23.00 RBB

  1. ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第3番 ハ長調 op.72b
  2. 同:ピアノ協奏曲第3番 ハ短調 op.37
  3. マイヤー:ファウスト序曲 ロ短調 op.46
  4. ベートーヴェン:交響曲第2番 ニ長調 op.36

ファビアン・ミュラー(ピアノ)
マキシム・エメリャニチェフ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2025年4月26日 ベルリン、フィルハーモニー

03:30-05:30 19.30-21.30 LyricFM

  1. モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」 K.492~序曲
  2. 同:歌劇「コジ・ファン・トゥッテ」 K.588~向こう見ずな、この場から外へ出なさい!
  3. 同:歌劇「フィガロの結婚」 K.492~とうとうこの時が来たわ…恋人よ、早くここへ
  4. ドニゼッティ:歌劇「マリア・ストゥアルダ」~序曲
  5. 同:歌劇「マリア・ストゥアルダ」~おお、軽やかに空を駆けていく雲よ
  6. プッチーニ:菊
  7. 同:歌劇「ジャンニ・スキッキ」~ああ、私のお父さん
  8. ベッリーニ:歌劇「ノルマ」~序曲
  9. 同:歌劇「ノルマ」~清らかな女神よ
  10. ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」~序曲
  11. 同:歌劇「セビリャの理髪師」~Ah se e ver che in tal momento
  12. 同:歌劇「泥棒かささぎ」~序曲
  13. 同:歌劇「湖上の美人」~胸の思いは満ち溢れ

タラ・エロート(ソプラノ)
クレリア・カフィエーロ Clelia Cafiero指揮アイルランド国立交響楽団
2025年5月2日 ダブリン、アイルランド国立コンサートホールから生中継

03:30-05:45 19.30-21.45 BBC3

  1. サリヴァン:喜歌劇「近衛騎兵隊」~序曲
  2. モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K.299~Andantino
  3. コールリッジ=テイラー:演奏会用小組曲 op.77~第4曲「震えるタランテラ La tarantelle fretillante」
  4. ギップス:アンブラヴァリア op.70
  5. トムリンソン:イギリス民俗舞曲による組曲第2番
  6. アーノルド:4つのスコットランド舞曲 op.59
  7. J.ウィリアムズ:映画音楽「E.T」による「スターゲイザー」
  8. トムリンソン:イギリス民俗舞曲による組曲第1番~第3曲「ディックのマゴット Dick’s Maggot」
  9. カーマイケル Hoagy Carmichael:スカイラーク
  10. ジェンキンス Clive Jenkins:タマルサイド Tamarside
  11. トムリンソン:シルヴァーホーン組曲

イレアーナ・ルーヘマン Ileana Ruheman(フルート)
アン・デンホルム Anne Denholm(ハープ)
ヘレン・ハリソン Helen Harrison指揮BBCコンサート管弦楽団
2024年7月11日 クロイドン、フェアフィールド・ホール

21:00-24:00 14.00-17.00 NL_Radio4

  1. マルタン:弦楽のための習作
  2. 同(バルト・ヴィスマン編):組曲「青い花」
  3. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「プルチネッラ」

エレーヌ・ワルター Hélène Walter(ソプラノ)
ルカ・ベルナール Luca Bernard(テノール)
ステファン・マクロード(バス)
ティエリー・フィッシャー指揮ローザンヌ室内管弦楽団
2025年5月3日 アムステルダム、コンセルトヘボウから生中継


2025-05-02 2025-05-04


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS