2021-03-18

02:02-04:30 19.02-21.30 YLE

  1. フィンランド民謡「私の愛は赤い、赤い薔薇のよう」
  2. ヴィエニャフスキ:演奏会用ポロネーズ第1番 ニ長調 op.4
  3. グラズノフ:アルト・サクソフォン協奏曲 変ホ長調 op.109
  4. メンデルスゾーン:演奏会用序曲「フィンガルの洞窟」 op.26
  5. エーロラ Lasse Eerola:N組曲~バッタ Nurmitädyke/アメリカセンダングサ Nuokkurusokki
  6. モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調 K.488~Adagio
  7. ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104~Allegro

Milja Paloneva(トランペット)
Siri Piippo-Pinho(ヴァイオリン)
Ilta Attila(サクソフォン)
Lassi Liimatainen(ホルン)
Joona Nurmilaine(ホルン)
Emilia Palo(ピアノ)
Iiris Piri(チェロ)
ラウラ・リンコラ Laura Linkola(4)&ヨハネス・グスタフソン Johannes Gustafsson指揮ラハティ交響楽団
2020年12月10日 ラハティ、シベリウス・ホール

03:00-05:30 19.00-21.30 Polskie2

  1. ペルコフスキ Piotr Perkowski:シンフォニエッタ op.17
  2. プーランク:田園のコンセール FP.49
  3. ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」

エルジュビエタ・ホイナツカ Elżbieta Chojnacka(ハープシコード)
タデウシュ・ストルガワ Tadeusz Strugała指揮ポーランド国立放送管弦楽団
2004年5月30日 ワルシャワ、ポーランド国立放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートホール

03:30-06:00 19.30-22.00 RadioSlovenia

  1. コス Božidar Kos:リトル・ファンタジー
  2. アデス:クープランによる3つの習作
  3. ヴァレーズ:オクタンドル
  4. ヴィトマン:コラール四重奏曲

フィリップ・フォン・シュタイネッカー指揮スロヴェニア・フィルハーモニー管弦楽団
2021年3月17日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから生中継

04:00-05:15 21.00-22.15 HKO

  1. シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」
  2. カンチェリ:夜の祈り

ユッカ・ペルコ Jukka Perko(サクソフォン)
ヤン・セーデルブロム Jan Söderblom指揮ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団
2021年3月17日 ヘルシンキ、音楽センターから生中継

04:00-06:30 20.00-22.30 NL_Radio4

  1. モーツァルト:交響曲第40番 ト短調 K.550
  2. コックス Hans Kox:弦楽のための変奏曲「卵の中の演奏会」
  3. モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183

ゴルダン・ニコリッチ指揮ネーデルラント室内管弦楽団
2021年3月7日 アムステルダム、コンセルトヘボウ

04:03-05:30 20.03-21.30 DeutschlandRadio

  1. ストラヴィンスキー:バレエ組曲「プルチネッラ」
  2. ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 op.18

クリスティアン・イーレ・ハドランド(ピアノ)
アンナ=マリア・ヘルシング指揮スタヴァンゲル交響楽団
2021年1月21日 スタヴァンゲル、コンサートホール

04:04-06:00 20.04-22.00 WDR

  1. ラヴェル:逝ける王女のためのパヴァーヌ
  2. バルトーク:ピアノ協奏曲第3番 Sz.119
  3. ブルックナー:交響曲第9番 ニ短調

キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)
クラウス・マケラ指揮パリ管弦楽団
2021年3月17日 ケルン、フィルハーモニーから生中継

04:05-06:00 20.05-22.00 BR-KLASSIK

  1. グリーグ:ピアノ協奏曲 イ短調 op.16
  2. フランク:交響曲 ニ短調

レイフ・オヴェ・アンスネス(ピアノ)
ミッコ・フランク指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
2021年3月4日 ミュンヘン、ガスタイク内フィルハーモニー

04:30- 20.30- RadioTre

 ジャール:バレエ音楽「ノートルダムの背むし男」(全2幕)

ケヴィン・ローデス指揮ローマ歌劇場管弦楽団
2021年3月17日 ローマ、ローマ歌劇場

20:15-22:15 12.15-14.15 Konserthuset
Livesändning: Sommaren 1915

  1. タルキアイネン Outi Tarkiainen:炎と愛の環
  2. ストラヴィンスキー:歌劇「放蕩者のなりゆき」~アン・トゥルーラヴのアリア、レチタティーヴォとカバレッタ
  3. バーバー:ノックスヴィル、1915年の夏 op.24
  4. ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70

ヨハンナ・ワルロート Johanna Wallroth(ソプラノ)
サカリ・オラモ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団


2021-03-17 2021-03-19


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS