2024-09-22

00:00-03:00 18.00-21.00 Latvijas3

  1. ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104
  2. ベートーヴェン:劇付随音楽「エグモント」 op.84~序曲
  3. ヴァスクス:孤独な天使
  4. ベートーヴェン:合唱幻想曲 ハ短調 op.80

パブロ・フェランデス(チェロ)
ヴィネタ・サレイカ Vineta Sareika(ヴァイオリン)
ダウマンツ・リエピンシュ Daumants Liepiņš(ピアノ)
ヨランタ・ストリカイテ=ラピナ Jolanta Strikaite-Lapiņa(ソプラノ)
イェヴァ・パルシャ Ieva Parša(メゾソプラノ)
リハルズ・マチャコフスキス Rihards Mačanovskis(バスバリトン)
jauniešu koris "Kamēr..."
タデウシュ・ヴォイチェチョフスキ指揮リエパーヤ交響楽団
2024年9月21日 ツェーシス、ヴィゼメ・コンサートホールから生中継

01:00- 19.00- YouTube_Zaryadye Hal
ШОСТАКОВИЧ | ЯНАЧЕК | ВАЙНБЕРГ | РОСЛАВЕЦ | ШУЛЬГОФ | МГСО | ДИРИЖЁР – ИВАН РУДИН

  1. ヴァインベルク:ヴァイオリンと弦楽のための小協奏曲 op.42
  2. ロスラヴェッツ:交響詩「コムソモーリヤ」
  3. ショスタコーヴィチ:交響曲第2番 ロ長調 op.14「十月革命に捧ぐ」
  4. ヤナーチェク:ヴァイオリン協奏曲「魂のさすらい」
  5. シュルホフ:カンタータ「共産党宣言」

オリガ・ヴォルコヴァ Ольга Волкова(ヴァイオリン)
アリーナ・オチャコフスカヤ Алина Отяковская(ソプラノ)
エリザヴェータ・ヴァシレイブ Елизавета Вайслейб(メゾソプラノ)
ソスラン・クソフ Сослан Кусов(テノール)
ヴラディスラフ・ビリューコフ Владислав Бирюков(バリトン)
モスクワ国立室内合唱団 Московский государственный академический камерный хор
ポノマーレフ記念児童合唱団「春」 Детский хор «Весна» имени А.С. Пономарёва
イヴァン・ルーディン指揮モスクワ国立交響楽団
2024年9月21日 モスクワ、ザリャージェ・ホールから生中継

01:02-04:05 19.02-22.05 YLE

 ムソルグスキー:歌劇「ホヴァーンシチナ」(全5幕)

配役:ミカ・カレス(バス/イヴァン・ホヴァーンスキー公)
トゥオマス・カタヤラ(テノール/アンドレイ・ホヴァーンスキー)
クリストファー・ルンディン(テノール/ヴァシーリー・ゴリーツィン公)
トミ・プンケリ(バリトン/フョードル・シャクロヴィートゥイ)
ナデージュダ・カリェジーナ(アルト/マールファ)
ヴォルフガング・アブリンガー=シュペールハッケ(テノール/代書屋)
オリガ・ヘイッキラ(ソプラノ/スサンナ)
アイン・アンガー(バス/ドシフェイ)
ナターリア・タナシー(ソプラノ/エマ)
ヨハン・クローギウス(テノール/クーシカ)
ユハナ・コティライネン(バリトン/ヌオーリ・ストレーシネフ)
グレゴリー・ハウター(バリトン/ヴァルソノフィエフ)
アアルネ・マンシッカ(テノール/ゴリーツィン公の使者)

タピオラ室内合唱団
ドミナンテ合唱団
ヘルシンキ室内合唱団
エサ=ペッカ・サロネン指揮フィンランド放送交響楽団
2024年8月23日 ストックホルム、ベルワルド・ホール

02:00-06:00 19.00-23.00 Polskie2

 モニューシュコ:歌劇「ハルカ」(全4幕)

配役:アダム・クルシェフスキ(バリトン/チェシュニク)
アレクサンドラ・ウヮスカ(ソプラノ/ゾフィア)
ローベルト・シュプレギエル(バリトン/ヤヌシュ)
スウヮヴォミル・ユルチャク(バスバリトン/元帥)
ユスティーナ・ヒル(ソプラノ/ハルカ)
ウカーシュ・ハイドゥチェニア(バリトン/ヨンテック)

ポーランド王立歌劇場合唱団 Zespół Wokalny Polskiej Opery Królewskiej
カロル・スヴェチ Karol Szwech指揮ポーランド王立歌劇場管弦楽団 Orkiestra Polskiej Opery Królewskiej
2024年9月21日 ワルシャワ、ワジェニキ公園内旧オランジェリーから生中継

03:00-05:20 20.00-22.20 RadioTre

 グリーグ:劇付随音楽「ペール・ギュント」 op.23

Sandro Lombardi
Aitana Sanz Pérez
Olha Smokolina
Elena Ghiaurov
Annibale Pavone
Constanza Antunica
Nadia Pirazzini
Chiara Chisu
ニコラス・ネーゲレ Nikolas Nägele指揮フィレンツェ五月祭管弦楽団および合唱団
2024年1月16日 フィレンツェ、五月祭劇場

03:00-06:00 20.00-23.00 FranceMusique

 スポンティーニ:歌劇「ヴェスタの巫女」(全3幕)

配役:マイケル・スパイアーズ(リシニュス)
ジュリアン・ベール(シンナ)
ジャン・テジャン(大大祭司長)
フローラン・ムビア(卜占官長/執政官)
エルザ・ファン=デン=ヘーヴァー(ジュリア)
イヴ=モー・ユボー(巫女の長)

ベルトラン・ド・ビリー指揮パリ国立歌劇場管弦楽団および合唱団
2024年6月29日 パリ、バスティーユ歌劇場

03:00-07:00 20.00-24.00 Musiq3

 ヴェルディ:歌劇「椿姫」(全3幕)

配役:イリーナ・ルング(ヴィオレッタ・ヴァレリー)
ドミートリー・コルチャク(アルフレード・ジェルモン)
シモーネ・ピアッツォーラ(ジョルジョ・ジェルモン)
オロール・ドブラン(フローラ・ベルヴォワ)
マリオン・ボーウェンス(アンニーナ)
フランチェスコ・ピッターリ(ガストーネ子爵)
ピエール・ドイエン(ドゥフォール男爵)
ルカ・ダッラーミコ(グランヴィル医師)
サムエル・ナモッテ(ドヴィニー侯爵)
ジョナサン・ヴォーク(ジュゼッペ)
ベルナール・アティ・モンガ・ンゴイ(フローラの従僕)
マルク・タッソンス(公証人)

ジャコモ・ビザンチ指揮ワロン王立歌劇場管弦楽団および合唱団
2024年9月21日 リエージュ、ワロン王立歌劇場から生中継

03:30-05:00 20.30-22.00 HR3

  1. バッハ:カンタータ第82番「我は満ち足れり」 BWV82
  2. メンデルスゾーン:オラトリオ「エリヤ」 op.70~エホバよ足り今我が生命を取り給え
  3. ワーグナー:ジークフリート牧歌
  4. 同:歌劇「タンホイザー」~死の夕闇が大地を覆い…おお、お前、優しい夕星よ
  5. メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調 op.90「イタリア」
  6. ラヴェル:ドゥルシネア姫に思いを寄せるドン・キホーテ

マティヤ・メイッチ Matija Meić(バリトン)
ダヴォル・ケリッチ Davor Kelić指揮クロアチア放送交響楽団および合唱団
2024年9月21日 サモボル、聖母マリアの被昇天教会から生中継

18:00-20:00 11.00-13.00 NDR

  1. バッハ:ブランデンブルク協奏曲第6番 変ロ長調 BWV1051
  2. ヒンデミット:ヴィオラと室内管弦楽のための室内音楽第5番 op.36-4
  3. ベートーヴェン:交響曲第1番 ハ長調 op.21

アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)
アラン・ギルバート指揮北ドイツ放送エルプフィルハーモニー管弦楽団
2024年9月22日 ハンブルク、エルプフィルハーモニーから生中継

18:03-19:56 11.03-12.56 ORF

  1. ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」 op.43~序曲
  2. 同:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
  3. シューマン:交響曲第4番 ニ短調 op.120

ルドルフ・ブッフビンダー(ピアノ)
ダニエーレ・ガッティ指揮シュターツカペレ・ドレスデン
2024年9月8日 グラフェネッグ、ヴォルケントゥルム

21:00-23:30 14.00-16.30 NL_Radio4

  1. シェーンベルク:浄夜 op.4
  2. マーラー:交響曲第1番 ニ長調

クラウス・マケラ指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
2024年9月14日 アムステルダム、コンセルトヘボウ大ホール


2024-09-21 2024-09-23


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS