2025-02-17

00:00-01:30 16.00-17.30 SRF2Kultur

  1. ランナー:ワルツ「ロマンティックな人々」 op.167
  2. シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D759「未完成」
  3. カサノヴァ Giona Andrea Casanova:アリとキリギリスのオマージュ Omagi al salep e la furmicla
  4. ヴェーバー(ベルリオーズ編):舞踏への勧誘 op.65
  5. リンドパイトナー Peter Josef Lindpaitner:シンフォニア・コンチェルタンテ ロ短調 op.36
  6. J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」 op.314

シモン・カマルティン Simon Camartin指揮リヴィウ国立フィルハーモニー交響楽団 Академічний симфонічний оркестр Львівської національної філармонії
2024年12月29日 フェラーラ、ラ・フェルマータ

01:03-03:00 17.03-19.00 NRK_Klassisk

  1. ヒギンズ:ホルン協奏曲
  2. エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.39

ベン・ゴールドシャイダー Ben Goldscheider(ホルン)
ジェイミー・フィリップス指揮ノルウェー放送管弦楽団
2024年1月12日 オスロ、ノルウェー放送コンサートスタジオ

02:00- 20.00- YouTube_Филармония Шостаковича
Берг Малер | Димитрис Ботинис Никита Борисоглебский Анна Денисова | Трансляция концерта

  1. ベルク:ヴァイオリン協奏曲「ある天使への追憶に」
  2. マーラー:交響曲第4番 ト長調

ニキータ・ボリソ=グレブスキー(ヴァイオリン)
アンナ・デニソヴァ(ソプラノ)
ディミトリス・ボティニス指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団
2025年2月16日 サンクトペテルブルク、フィルハーモニア大ホールから生中継

03:00-04:30 12.00-13.30 RadioUNAM

  1. サーリアホ:光と重力
  2. ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 変ホ長調 op.73「皇帝」
  3. シベリウス:交響詩「大洋の女神」 op.73
  4. ドビュッシー:3つの交響的素描「海」

アン=マリー・マクダーモット(ピアノ)
シルヴァン・ガサンソン指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団
2025年2月15日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホール

03:30-06:00 19.30-22.00 MDR-KLASSIK

  1. フィッシャー Salina Fisher:ツパイア
  2. ウォルトン:チェロ協奏曲 op.68
  3. エルガー:創作主題による変奏曲「謎」 op.36

ユリアン・シュテッケル(チェロ)
呂天貽指揮中部ドイツ放送交響楽団
2025年2月16日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウスから生中継

04:00-06:00 20.00-22.00 DeutschlandRadio

  1. ファランク:序曲第2番 変ホ長調
  2. メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64
  3. チャイコフスキー:交響曲第5番 ホ短調 op.64

ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン)
ラハフ・シャニ指揮ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団
2025年1月29日 ミュンヘン、イザールフィルハーモニー

04:23-06:00 20.23-22.00 BartokRadio

  1. ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」~前奏曲
  2. モーツァルト:ホルン協奏曲第2番 変ホ長調 K.417
  3. マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調

エーヴァ・リッラ・フレッシュル Éva Lilla Fröschl(ホルン)
クリストフ・コンツ指揮ジェール・フィルハーモニー管弦楽団
2024年12月6日 ジェール、リヒター劇場

10:00-12:00 20.00-22.00 WDPR

  1. モーツァルト:交響曲第31番 ニ長調 K.297「パリ」
  2. 同:ヴァイオリン協奏曲第1番 変ロ長調 K.207
  3. R.シュトラウス:交響詩「ドン・キホーテ」 op.35

ジェシカ・ハン Jessica Hung(ヴァイオリン)
アンドラ・ルンデ・パルディチェッリ Andra Lunde Padrichelli(チェロ)
シェリダン・カリー Sheridan Currie(ヴィオラ)
ニール・ギトルマン指揮デイトン・フィルハーモニック管弦楽団
2014年3月28,29日 デイトン、シュスター・センター

10:00-12:00 20.00-22.00 WGUC

  1. バーンスタイン:チチェスター詩篇
  2. ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」

シンシナティ五月祭合唱団
マリン・オールソップ指揮シンシナティ交響楽団
2024年11月16,17日 シンシナティ、音楽ホール

12:00-14:00 19.00-21.00 KDFC

  1. ベルリオーズ:序曲「宗教裁判官」 op.3
  2. ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
  3. ベルリオーズ:序曲「リア王」 op.4
  4. R.シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 op.30
  5. J.アダムズ:高速機に少し乗って

マーク・エルダー指揮サンフランシスコ交響楽団
2025年1月24日 サンフランシスコ、デイヴィス・シンフォニー・ホール

12:00-14:00 19.00-21.00 KUSC

  1. バーバー:交響曲第1番 op.9
  2. チャイコフスキー:幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 op.32
  3. ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77

ヴァディム・グルーズマン(ヴァイオリン)
ヴァレンティナ・ペレッギ指揮パシフィック交響楽団
2024年11月14-16日 コスタメサ、ルネ&ヘンリー・シーガーストロム・パフォーミング・アーツ・センター

16:00-18:00 20.00-22.00 RNZ

  1. ホワイトヘッド:平和の脆弱さを取り戻す Retrieving the fragility of peace
  2. モーツァルト:ピアノ協奏曲第20番 ニ短調 K.466
  3. (アンコール)シューマン:子供の情景 op.15~第7曲「トロイメライ」
  4. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

スティーヴン・デプレッジ Stephen De Pledge(ピアノ)
アレクサンダー・シェリー指揮ニュージーランド交響楽団
2022年10月1日 ウェリントン、マイケル・フォウラー・センター


2025-02-16 2025-02-18


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS