2019-10-04

00:00-02:00 18.00-20.00 IBA

  1. ユハス Dan Yuhas:管弦楽のための反映
  2. ハルラプ Aharon Harlap:管弦楽のための協奏曲
  3. ブラウン Yehezkel Braun:ピアノ協奏曲
  4. タル Joseph Tal:交響曲第3番

ギル・ゴールドスタイン Gil Goldstein(ピアノ)
ユヴァル・ゾルン Yuval Zorn指揮イスラエル・リション・レジオン交響楽団 התזמורת הסימפונית הישראלית ראשון לציון
2015年9月21日 リション・レジオン、文化ホール

02:03-04:00 19.03-21.00 YLE

  1. チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ op.11a
  2. タルキアイネン Outi Tarkiainen:母 Naarasäiti(世界初演)
  3. ショスタコーヴィチ(バルシャイ編):室内交響曲 op.110a

アールネ・ペルコネン Aarne Pelkonen(バリトン)
アンナ=マリア・ヘルシング指揮オストロボスニア室内管弦楽団 Keski-Pohjanmaan Kamariorkesterin konsertti
2019年9月28日 コッコラ、スネルマン・ホール

02:03-04:50 19.03-21.50 SRP2

  1. ドビュッシー:シランクス
  2. シベリウス:交響詩「大気の精」 op.70
  3. ハイドン:交響曲第96番 ト長調 Hob.I:96「軍隊」
  4. シェーンベルク:浄夜 op.4
  5. ガーシュウィン:組曲「ガール・クレイジー」

ハヴァール・リセボ Håvard Lysebo(フルート)
バーバラ・ハンニガン指揮イェーテボリ交響楽団
2019年10月3日 イェーテボリ、コンサートホールから生中継

02:20-05:00 19.20-22.00 DR_P2

  1. ラヴェル:高雅にして感傷的なワルツ
  2. アデス:ピアノ協奏曲(スカンディナヴィア初演)
  3. ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70

キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)
ニコラス・コロン指揮デンマーク国立放送交響楽団
2019年10月3日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから生中継

02:30-05:00 19.30-22.00 RadioSlovenia

  1. ヴルフンツ Larisa Vrhunc:手の間の音Ⅱ Med prsti zven podobe II
  2. ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 op.11
  3. ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98

デヤン・ラジッチ(ピアノ)
ロッセン・ミラノフ指揮スロヴェニア放送交響楽団
2019年10月3日 リュブリャナ、ツァンカリェヴ・ドム文化会議センター内ガルス・ホールから生中継

03:00-05:30 20.00-22.30 NL_Radio4

  1. ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第4番 ト長調 op.58
  2. 同:オーボエ協奏曲(断片)
  3. 同:交響曲第4番 変ロ長調 op.60

カエル・ショーフス Karel Schoofs(オーボエ)
ラハヴ・シャニ(ピアノ)指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団
2019年10月3日 ロッテルダム、デ=ドーレン大ホールから生中継

03:00-05:40 20.00-22.40 RadioTre

 ビゼー:歌劇「真珠採り」(全3幕)

配役:ハスミク・トロシャン(レイラ)
ケヴィン・アミエル(ナディール)
ピエール・ドイアン(ズルガ)
ウゴ・グアリアルド(ヌーラバット)

ライアン・マクアダムズ Ryan McAdams指揮トリノ王立歌劇場管弦楽団および合唱団 Orchestra e Coro del Teatro Regio di Torino
2019年10月3日 トリノ、トリノ王立歌劇場から生中継

03:00-06:00 20.00-23,00 RBB

  1. ショスタコーヴィチ:祝典序曲 イ長調 op.96
  2. ヴェーバー:クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 op.73
  3. ブラームス:交響曲第1番 ハ短調 op.68

ザビーネ・マイヤー(クラリネット)
ヴラディーミル・アシュケナージ指揮ベルリン放送交響楽団(現ベルリン・ドイツ交響楽団)
1990年10月3日 ベルリン、ベルリン州立歌劇場

  1. ヴェーバー:歌劇「魔弾の射手」~序曲
  2. R.シュトラウス:4つの最後の歌 AV150
  3. マーラー:交響曲第4番 ト長調

アンネヘール・ストゥンフィウス Annegeer Stumphius(ソプラノ)
ミヒャエル・シェンヴァント指揮ベルリン交響楽団(現ベルリン・コンツェルトハウス管弦楽団)
1991年10月3日 ベルリン、コンツェルトハウス

03:03-05:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio

  1. ヴォーン=ウィリアムズ:音楽へのセレナード
  2. ハイドン:交響曲第6番 ニ長調 Hob.I:6「朝」
  3. ハンケ SJ Hanke:結び目とロープ Knots and Ropes(キール楽友協会委嘱作)
  4. ブラームス:交響曲第4番 ホ短調 op.98

キール歌劇場合唱団 Opernchor des Theaters Kiel
ベンヤミン・レイナース Benjamin Reiners指揮キール・フィルハーモニー管弦楽団 Philharmonisches Orchester Kiel
2019年9月16日 キール、キール城

03:30-06:00 19.30-22.00 BBC3

 ヴェルディ:レクイエム

ヴラダ・ボロヴコ(ソプラノ)
ジェニファー・ジョンストン(メゾソプラノ)
デヴィッド・バット・フィリップ(テノール)
デヴィッド・ソール(バス)
リチャード・ファーンズ指揮BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団および合唱団
2019年10月3日 カーディフ、セントデーヴィッズ・ホールから生中継

08:00- 20.00- TeatroColon RadioCiudadAM

  1. ラヴェル:道化師の朝の歌
  2. J.C.バッハ:フルート協奏曲 ニ短調 Wq.22
  3. ボロディン:交響曲第2番 ロ短調

クラウディオ・バリレ Claudio Barile(フルート)
エンリケ・アルトゥーロ・ディーメッケ指揮ブエノスアイレス・フィルハーモニー管弦楽団
2019年10月3日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から生中継

08:00- 19.00- WQXR

  1. ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」~序曲
  2. ベートーヴェン:三重協奏曲 ハ長調 op.56
  3. 同:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス第1番 ト長調 op.40
  4. R.シュトラウス:組曲「ばらの騎士」 op.59

アンネ=ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)
リン・ハレル(チェロ)
イェフィム・ブロンフマン(ピアノ)
フランツ・ヴェルザー=メスト指揮クリーヴランド管弦楽団
2019年10月3日 ニューヨーク、カーネギー・ホールから生中継

09:00-12:00 19.00-22.00 MinnesotaPublicRadio

 プッチーニ:歌劇「つばめ」(全3幕)

配役:セリーヌ・バーン(マグダ)
レオナルド・カパルボ(ルッジェーロ)
リザ・マリー・ロガリ(リゼッタ)
クリスチャン・サンダース(プルニエ)
レヴィ・エルナンデス(ランバルボ)
ミシェル・リーブル(イヴェト)
ダニエレ・ベックヴァーミット(ビアンカ)
クリスティーナ・クリステンセン(スージー)
ニコラス・デイヴィス(ペリショー)
スティーヴ・マーティン(ゴバン)
ウィリアム・クレイ・トンプソン(クレビヨン)
クリスチャン・サーストン(給仕長)

セルジョ・アラポント Sergio Alapont指揮ミネソタ・オペラ管弦楽団および合唱団
2018年10月11日 セントポール、オードウェイ・パフォーミング・アーツ・センター

19:00-21:00 20.00-22.00 ABC

  1. ミッリケン Cathy Milliken:波
  2. シューマン:ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
  3. ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

アンソニー・マーウッド(ヴァイオリン)
ダグラス・ボイド指揮アデレード交響楽団
2019年9月27日 アデレード、タウン・ホール


2019-10-03 2019-10-05


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS