2019-12-02

00:00-02:00 12.00-14.00 RadioMECFM

  1. ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」~序曲
  2. マスカーニ:歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」~間奏曲
  3. スッペ:喜歌劇「軽騎兵」~序曲
  4. シベリウス:悲しきワルツ op.44-1
  5. ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 ト短調
  6. ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2巻 op.72~第2番 ホ短調
  7. ロッシーニ:歌劇「泥棒かささぎ」~序曲
  8. ビゼー:カルメン組曲(抜粋)

トビアス・フォルクマン指揮ブラジル交響楽団
2019年7月16日 リオデジャネイロ、リアシュエロ劇場

02:00-04:00 18.00-20.00 Polskie2

  1. モニューシュコ:主よ、願わくは彼らに懼れを起こさしめ給え Vide humilitatem meam
  2. 同:思い起こし給え Ne memineris
  3. 同:我らの主よ Ojcze nasz
  4. 同:誉むべきかな Benedictus
  5. 同:ラテン・ミサ曲 変ホ長調

ワルシャワ・フィルハーモニー合唱団 Chór Filharmonii Narodowej
ミハウ・クラウザ指揮ポーランド国立放送管弦楽団
2019年11月24日 ワルシャワ、大天使聖ミカエル大聖堂

02:05-04:00 19.05-21.00 BR-KLASSIK

  1. ラター:レクイエム
  2. バーンスタイン:ミサ曲~3つの瞑想曲

ヴラディーミル・シンケヴィチ Vladimir Sinkevich(チェロ)
アヌ・タリ指揮ミュンヘン放送管弦楽団
2019年11月22日 ミュンヘン、救世主イエス教会

03:00-04:30 12.00-13.30 RadioUNAM

  1. ムイナルスキ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ短調 op.11
  2. ブルックナー:交響曲第4番 変ホ長調「ロマンティック」

Sebastian Kwapisz(ヴァイオリン)
シルヴァン・ガサンソン指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団
2019年11月30日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学内ネツァワルコヨトル・ホール

03:00-05:00 13.00-15.00 WRTI

  1. シューベルト(リスト編):さすらい人幻想曲 S.366
  2. マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調

ルイ・ロルティ(ピアノ)
ヤニック・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団
2019年10月17-19日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

04:03-06:00 20.03-22.00 DeutschlandRadio

  1. シチェドリン:交響的断章「ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書」
  2. リンドベリ:告発
  3. チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

アヌ・コムシ(ソプラノ)
サカリ・オラモ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2019年12月1日 ベルリン、フィルハーモニーから生中継

04:04-07:00 20.04-23.00 hr2

  1. アデス:歌劇「彼女に化粧を」による舞曲
  2. エルガー:チェロ協奏曲 ホ短調 op.85
  3. ラヴェル:高雅にして感傷的なワルツ
  4. ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70

シェク・カネ=メーソン(チェロ)
ニコラス・コロン指揮ヘッセン放送交響楽団
2019年11月7,8日 フランクフルト、ヘッセン放送大ホール

04:04-07:00 20.04-23.00 RBB

  1. モーツァルト:交響曲第39番 変ホ長調 K.543
  2. 同:交響曲第40番 ト短調 K.550
  3. 同:交響曲第41番 ハ長調 K.551「ジュピター」

ロビン・ティッチアーティ指揮ベルリン・ドイツ交響楽団
2019年11月16日 ベルリン、フィルハーモニー

04:30-06:00 20.30-22.00 RadioTre

  1. シューベルト:交響曲第2番 変ロ長調 D125
  2. マーラー:交響曲第4番 ト長調

マリーナ・レベカ(ソプラノ)
ファビオ・ルイージ指揮フィレンツェ五月祭管弦楽団
2019年5月4日 フィレンツェ、五月祭劇場

05:00- 17.00- TeatroColon

 オッフェンバック:歌劇「ホフマン物語」(序幕、全3幕と終幕)

配役:ラモン・バルガス(ホフマン)
ビルヒニア・トラ(アントーニア)
ラケーレ・ギルモア(オランピア)
ミリヤーナ・ニコリッチ(ジュリエッタ)
ルベン・アモレッティ(リンドルフ/コッペリウス/ミラクル博士/ダペルトゥット)
ゾフィー・コッホ(ニクラウス)
オスバルド・ペローニ(フランツ/アンドレ/コシュニーユ/ピティキナッチョ)
ガブリエラ・セアーリオ(ステラ)
マリア・ルイーザ・メリノ・ロンダ(母の声)
オマール・カリオン(スパランツァーニ)
アレハンドロ・スピエス(クレスペル)
ガブリエル・ルノー(ナタニエル)
エルネスト・バウアー(ヘルマン)
エミリアーノ・ブラシオス(シュレミール)
クリスティアン・デ・マルコ(ルーテル)

エンリケ・アルトゥーロ・ディーメッケ指揮テアトロ・コロン歌劇場管弦楽団および合唱団
2019年12月1日 ブエノスアイレス、テアトロ・コロン歌劇場から生中継

06:05-07:00 22.05-23.00 BR-KLASSIK
Geistliche Musik

23:00-25:30 14.00-16.30 BBC3

  1. リャードフ:ロシア民話に寄せる絵「バーバ・ヤガー」 op.56
  2. ショーソン:詩曲 変ホ長調 op.25
  3. ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45

アレクセイ・セメネンコ(ヴァイオリン)
アントニー・ヘルムス指揮BBCフィルハーモニック
2019年9月27日 サルフォード、メディアシティUK


2019-12-01 2019-12-03


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS