**2006-04-16 [#ea8cb999]

本日は、キリスト教圏では''復活祭''の祝日に当たります。多くの宗教音楽の演奏会や、前夜ミサの生中継が予想されます。
----

''00:00-02:00'' '''17.00-19.00''' [[DRk]] (時間はおおよその目安です)~
+モンテヴェルディ:聖母マリアの夕べの祈り~

ポール・ヒリヤー指揮コンツェルト・コペンハーゲン、アルス・ノヴァ(合唱) ~
(演奏日時場所不明、2005年11月20日にコペンハーゲンのガルニソンス教会で同一演奏有) ~

''02:00-07:00'' '''19.00-00.00''' [[FranceMusique]] '''20.00-00.00''' [[Latvijas3]]

 ワーグナー:楽劇「ヴァルキューレ」(全三幕)~

配役:ペーター・ザイフェルト(テノール/ジークムント)~
ペトラ=マリア・シュニッツァー(ソプラノ/ジークリンデ)~
ユッカ・ラシライネン(バリトン/ヴォータン)~
リンダ・ワトソン(ソプラノ/ブリュンヒルデ)~
スティーヴン・ミリング(バス/フンディング)藤村実穂子(メゾ・ソプラノ/フリッカ)~
エステル・スメギ(ソプラノ/ゲルヒルデ)ジェニファー・ウィルソン(ソプラノ/ヘルムヴィーゲ)~
アンナレーナ・ペルッション(ソプラノ/オルトリンデ)プリティ・ガンディ(メゾ・ソプラノ/ヴァルトラウテ)~
マリー・ルノーマン(メゾ・ソプラノ/ジークルーネ)アネッテ・ヤーンス(メゾ・ソプラノ/シュヴェルトライテ)~
ダニエラ・デンシュラーク(メゾ・ソプラノ/グリムゲルデ)ディアン・ミーク(メゾ・ソプラノ/ロスヴァイセ)~

クリストフ・エッシェンバッハ指揮パリ管弦楽団~
2005年10月21日、パリ、シャトレ座

''02:05-07:00'' '''19.05-00.00''' [[Klara]] Scala~

 ドニゼッティ:歌劇「マリア・ストゥアルダ」(全三幕)~

配役:Majella Cullagh(ソプラノ/マリア・ストゥアルダ)~
マリー・アンゲ・トドロヴィチ(メゾ・ソプラノ/エリザベッタ)~
マルク・ラホ(テノール/レスター伯ロベルト)~
ヤーコ・フイーペン(バス/タルボット)~
ライオネル・ローテ(バリトン/チェチーレ)コリーネ・ロミーン(アルト/アンナ)~
フランダース歌劇場合唱団~
シルヴィオ・ヴァルヴィーゾ&heart;指揮フランダース歌劇場管弦楽団~
2006年4月13日、ヘント、フランダース歌劇場

''02:06-06:15'' '''19.06-23.15''' [[Musiq3]]~

 マスネ: 歌劇「天使ケルビム」 (全三幕)~
      (「フィガロの結婚」のケルビーノの後日談) ~

Michelle Breedt(ケルビーノ)、Giorgio Surjan(哲学者(ケルビーノの幼馴染))~
Patrizia Ciofi(アソンレイヤード、マドリード歌劇場のプリマ・バレリーナ))~
Carmela Remigio(ニーナ)、Nicola Ebau(伯爵)~
Teresa Di Bari(伯爵夫人)、Riccardo Novaro(男爵)~
Alessandra Palomba(男爵夫人)、Bruno Lazzaretti(公爵)~
George Mosley(宿屋の主人)、Riccardo Giannino(大尉リカルド)~
Alexxandro Perucca(士官)~

エマニュエル・ヴィヨーム指揮テアトロ・リリコ・カルアリ管弦楽団&合唱団~
2006年1月7日ライブ イタリア・サルディーニャ島テアトロ・リリコ・カルアリ収録 

''02:30-05:35'' '''18.30-21.35''' [[BBC3]] '''19.30-22.35''' [[BartokRadio]] [[ORF]] [[DlrKultur]] [[NL_Radio4]] [[DR_P2]] [[NDR]] '''13.30-16.35''' [[WGUC]] [[WUGA]] '''12.30-15.35''' [[KUHF]] '''10:30-13.35''' [[KUAT]] [[KWAX]] 他アメリカ各局 Metropolitanopera~

 ドニゼッティ: 歌劇「ドン・パスクワーレ」 (全三幕)~

シモーネ・アライモ(ドン・パスクワーレ)、マリウス・キーチェン(マラテスタ)~
ファン・ディエゴ・フローレス(エルネスト)、アンナ・ネトレプコ(ノリーナ)~
アンソニー・ラチューラ(公証人)~

(管弦楽、合唱)メトロポリタン歌劇場管弦楽団、同合唱団~
(指揮)マウリツィオ ベニーニ~
2006年4月15日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場より''生中継''

''04:00-07:00'' '''21.00-00.00''' [[KTO]](動画)、[[NotreDame]](音声のみ) 復活祭前夜ミサ~
パリ、ノートルダム大聖堂より''生中継''~

''05:05-07:00'' '''22.05-00.00''' [[ORF-Salzburg]] 復活祭前夜ミサ Osternachtfeier~
aus St. Markus, Wolfsberg, Kärnten~
Musik: Gotteslob Nr. 678; Gotteslob Nr. 209; Gotteslob Nr. 253, Gotteslob Nr. 802; Osterhalleluja und Psalm 118 (Chr. Mühlthaler), Gotteslob Nr. 046; Gotteslob Nr. 047; nach Originalwerken von G. F. Händel (aus der deutschen Händel-Messe), eingerichtet von Josef Hauber: Heilig, Lamm Gottes, Gotteslob Nr. 233,4 und Chor "Unser Osterlamm (H. Paulmichl); Johann Sebastian Bach: Heut triumphieret Gottes Sohn; N. Fheodoroff: Das Grab ist leer, Gotteslob Nr. 048 (Kirchenchor Wolfsberg; eine Jugendgruppe, Leitung: Annemarie Scharf; Erna Kienleitner, Orgel)

''07:00-08:00'' '''00.00-01.00''' 復活祭前夜の[[ミサ番組]]&heart;

''11:16-11:54'' '''04.16-04.54''' [[SRP2]] [[NRK]] [[BartokRadio]] 他Euroclassic Notturno各局~

 ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88~

ガブリエル・フムーラ指揮カトヴィツェ・ポーランド国立放送交響楽団~
2002年11月8日、カトヴィツェ、グルゼゴルツ・フィテルベルク・コンサート・ホール

''13:10-14:00'' '''06.10-07.00''' [[Deutschlandfunk]] Geistliche Musik~
Ch.ベルンハルト:宗教的コンツェルト「今日キリストは死者達の中から復活した」(マックス)~
J.パッヘルベル:復活祭のカンタータ「キリストは死の縛めに捕われた」(ヘンゲルブロック)~
G.F.ヘンデル:オルガン協奏曲 ヘ長調(コープマン)~
J.S.バッハ:復活祭のカンタータ「キリストは死の縛めに捕われた」BWV4(ヘンゲルブロック)

''14:05-15:03'' '''07.05-08.03''' [[NRK]] ~
J.S.バッハ:復活祭オラトリオ『来たれ、急げ、走れ』BWV249(ヘレヴェッヘ)~

''14:05-14:50'' '''07.05-07.50''' [[MDR]] Kantate~
J.S.バッハ:復活祭オラトリオ『来たれ、急げ、走れ』BWV249(コープマン)~

''15:00-15:40'' '''08.00-08.40''' [[NDR]] 復活祭の宗教曲~
H.シュッツ:コラール・コンツェルト「キリストはすべての責め苦から復活した」(ノイマン)~
H. Scheidemann / G. Bassano: Dic nobis Maria, quid vidisti in via~
J.S.バッハ:カンタータ『天が笑い、地が歓声を上げる』BWV31(鈴木)

''17:00-18:00'' '''10.00-11.00''' 復活祭の[[ミサ番組]]&heart;

''17:00-18:00'' '''10.00-11.00''' [[ORF-Salzburg]] 復活祭ミサ Katholischer Gottesdienst~
aus dem Dom zu Salzburg~
Musik: Der Heiland ist erstanden, Gotteslob Nr. 909/1, 2 und 5, Wolfgang Amadeus Mozart: Krönungsmesse, KV 317; Es ist erstanden Jesus Christ, Gotteslob Nr. 233,2 und zwei Verse; Christ ist erstanden, Gotteslob Nr. 213; Victimae paschali laudes, Gotteslob Nr. 215; Surrexit Christus hodie, zweistimmiges Fragment aus dem 15. Jhdt.; Gelobt sei Gott im höchsten Thron, Gotteslob Nr. 218/1 und 6; Orgelimprovisation (Salzburger Domchor; Orchester der Dommusik, Leitung: Domkapellmeister Janos Czifra; Domorganist Heribert Metzger, Orgel)

''17:00-18:00'' '''10.00-11.00''' [[MDR]] ベルリン聖ヘドヴィヒ大聖堂復活祭ミサ~
W.A.モーツァルト:「戴冠ミサ」あり

''19:05-20:39'' '''12.05-13.39''' [[BartokRadio]]
+ハービソン: Ábrahám - motetta (II. János Pál felkérésére)
+マーラー: 交響曲第2番 ハ短調 "復活"

(ソプラノ)ルート・ツィーザク~
(メゾソプラノ)ビルギット・レンマート~
(合唱)アンダラ州フィルハーモニー合唱団, クラコフ・フィルハーモニー合唱団, ロンドン・フィルハーモニー合唱団, ピッツバーグ・メンデルスゾーン合唱団~
(管弦楽)ピッツバーグ交響楽団~
(指揮)ギルバート・レヴァイン~
2005年1月15日ライヴ Róma

''21:02-01:02'' '''14.02-18.02''' [[NL_Radio4]]

 テレマン:ブロッケス受難曲~

アネッテ・ダーシュ、サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ)~
マリー=クロード・シャプワ(メゾ・ソプラノ)~
コビー・ファン・レンスブルク、ヨハンネス・フム(テノール)~
ディートリヒ・ヘンシェル(バリトン)~
リアス室内合唱団~
ルネ・ヤーコプス指揮ベルリン古楽アカデミー~
2005年3月24日、ハンブルク、ライスハレ~

+パヌフニク:カティンの墓碑銘~
+シマノフスキ:交響曲第4番 (協奏的交響曲) op.60~
+ラフマニノフ:交響曲第1番 ニ短調 op.13~

尾高忠明指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団~
2006年2月3日、ロッテルダム、デ・ドーレン

-----
←[[2006-04-15]] [[2006-04-17]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS