**2006-07-29 [#n8579413]

''00:45-06:40'' '''17.45-23.40''' [[Polskie2]] '06バイロイト音楽祭~

 ワーグナー:楽劇「ヴァルキューレ」(全三幕)~

配役:エントリク・ヴォトリヒ(テノール/ジークムント)~
アドリアンヌ・ピエチョンカ(ソプラノ/ジークリンデ)~
ファルク・シュトルックマン(バリトン/ヴォータン)~
リンダ・ワトソン(ソプラノ/ブリュンヒルデ)~
クワンチュル・ユン(バス/フンディング)ミシェル・ブリート(メゾ・ソプラノ/フリッカ)~
サトゥ・ヴィハヴァイネン(ソプラノ/ゲルヒルデ)アマンダ・メース(ソプラノ/オルトリンデ)~
マルティナ・ディーケ(メゾ・ソプラノ/ヴァルトラウテ)ジャネット・コリンズ(アルト/シュヴェルトライテ)~
イレーネ・テオリン(ソプラノ/ヘルムヴィーゲ)ヴィルケ・テ・ブルンメルシュトローテ(メゾ・ソプラノ/ジークルーネ)~
アネッテ・キュッテンバウム(メゾ・ソプラノ/グリムゲルデ)アレクサンドラ・ペーターザマー(アルト/ロスヴァイセ)~

クリスティアン・ティーレマン指揮バイロイト祝祭管弦楽団~
2006年7月27日、バイロイト、祝祭劇場 

''02:05-06:09'' '''19.05-23.09''' [[BartokRadio]]
ザルツブルク音楽祭2006~

 モーツァルト:歌劇 「フィガロの結婚」 K.492 (全四幕)~

配役:ボー・スコウフス(バリトン/アルマヴィーヴァ伯爵)~
ドロテア・レシュマン(ソプラノ/伯爵夫人)イルデブラント・ダルカンジェロ(バス/フィガロ)~
アンナ・ネトレプコ(ソプラノ/スザンナ)クリスティーネ・シェーファー(ソプラノ/ケルビーノ)~
マリー・マクローリン(ソプラノ/マルツェリーナ)フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(バス/バルトロ)~
パトリック・ヘンケンス(テノール/バジーリオ)オリヴァー・リンゲルハーン(テノール/ドン・クルーツィオ)~
エーファ・リーバウ(ソプラノ/バルバリーナ)フローリアン・ベーシュ(バス/アントニオ)~

ウィーン国立歌劇場合唱団~
ニコラウス・アルノンクール指揮ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団~
2006年7月26日 ザルツブルク、ハウス・フュア・モーツァルト収録 ~

''02:30-04:00'' '''19:30-21:00''' [[NRK]] [[NRK_P2]] ~

ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス~
指揮:Per Fridtjov Bonsaken~
聖オラフ音楽祭管弦楽団 06合唱団~
Kari Postma(s)、Maria Stattin(ms) Jonas Degerfeldt(t) Carsten Stabell(bs)~
(トロントハイム・ニダロス教会 2006/07/27) ~

''03:00-05:00'' '''20.00-23.00''' [[FranceMusiques]]  [[Musiq3]]~

ヘンデル:歌劇「ゴールのアマディージ」HMV 11(全3幕)~

マリア・リッカルダ・ウェスリング(アマディージ)~
エレーナ・ドゥ・ラ・メルス(オリアーナ)~
シャロン・ロストルフ・ザミール(メリッサ/オルガンド)~
ジョルディ・ドムヌシュ(ダルダーノ)~
エドゥアルド・ロペス・バンゾ指揮~
スペイン放送管弦楽団~
モンペリエ音楽祭より生中継

''03:00-05:30'' '''20.00-22:30''' [[NDR]] [[SR2]] [[MDR]] [[WDR]] [[RBB]] [[RadioTre]]~

バッハ:ロ短調ミサ~
Trine Wilsberg Lund, Sopran~
Susanne Langner, Mezzosopran~
Julius Pfeifer, Tenor~
Markus Flaig, Bassbariton~
ドレスデン室内合唱団~
ドレスデン・バロックオーケストラ~
ゲオルク・クリストフ・ビラー指揮 ~

''04:15-06:00'' '''21.15-23.00''' [[RadioClassique]] ~

マーラー:交響曲第2番ハ短調「復活」 ~

(指揮)ジョセフ・スウェンソン~
(管弦楽)トゥールーズ国立管弦楽団~
(合唱)ロルフェロン・ディノスティアッラ~
2005年3月24日、トゥールーズ、ホール・オ・グラン ~

''09:01-10:24'' '''02.01-03.24''' [[SRP2]] [[NRK]] [[BartokRadio]] 他Euroclassic Notturuno各局~

1.シベリウス:交響詩「タピオラ」Op.12~
2.チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調Op.23~
3.アイヴス:ラグタイム・ダンス~
4.ヤナーチェク:シンフォニエッタ~

ジャン・イヴ・ティボー(ピアノ)~
オスモ・ヴァンスカ指揮ミネソタ管弦楽団~
2004年9月17日、ミネアポリス、オーケストラホール~

''20:00-06:00'' '''13.00-23.00''' [[NL_Radio4]]
シューマン・デー ~

-''20:30-21:00'' '''13.30-14.00'''~
交響曲第4番 ニ短調 作品120~
エド・デ・ワールト指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団~
1983年11月27日ライブ ロッテルダム、デ・ドゥーレン収録~
-''21:30-21:45'' '''14.30-14.45'''~
ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 作品105~
アドルフ・ブッシュ(Vn)、ルドルフ・ゼルキン(P)~
1937年収録 ~
-''22:00-22:30'' '''15.00-15.30'''~
歌曲集「女の愛と生涯」 作品42~
エリー・アーメリング(Sp)、ドルトン・ボールドウィン(P)~
1973年収録~
-''23:00-23:30'' '''16.00-16.30'''~
ピアノ協奏曲 イ短調 作品54~
マルタ・アルゲリッチ(P)~
ウィレム・ファン・オッテルロー&heart;指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団~
1967年11月18日ライブ スヘフェニンゲン、クアハウス収録~
-''01:30-02:00'' '''18.30-19.00'''~
ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 WoO.23~
ギドン・クレーメル(Vn)~
ハンス・フォンク指揮ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団~
1980年3月28日ライブ ロッテルダム、デ・ドゥーレン収録 ~
-''03:00-06:00'' '''20.00-23.00'''~
ゲーテの「ファウスト」からの情景 WoO.3~
クリスティアン・ゲルハーエル(Br)、アネッテ・ダッシュ(Sp)~
アラスター・マイルス(Bs)、モイカ・エルドマン(Sp)、エリザベス・フォン・マグヌス(Ms)~
ビルギット・レンメルト(Ms)、ゲオルク・ツェッペンフェルト(Bs)、ベルナルト・リヒター(T)~
アルノルト・シェーンベルク合唱団~
ニコラス・アーノンクール指揮ヨーロッパ室内管弦楽団~
2006年6月24日ライブ グラーツ、シュテファニエンザール収録 〜 シュティリアルテ音楽祭2006 ~

''22:55-05:30'' '''15.55-22.30''' [[Bayern4]](mono) [[Polskie2]] [[RadioTre]] [[Espana]] '06バイロイト音楽祭~

 ワーグナー:楽劇「ジークフリート」(全三幕)~

配役:スティーヴン・グールド(テノール/ジークフリート)~
ゲルハルト・ジーゲル(テノール/ミーメ)~
ファルク・シュトルックマン(バリトン/さすらい人)~
アンドルー・ショア(バリトン/アルベリヒ)~
イルキ・コルホネン(バス/ファーフナー)~
藤村実穂子(メゾ・ソプラノ/エールダ)~
ロビン・ヨハンセン(ソプラノ/森の小鳥)~
リンダ・ワトソン(ソプラノ/ブリュンヒルデ)~

クリスティアン・ティーレマン指揮バイロイト祝祭管弦楽団~
2006年7月29日、バイロイト、祝祭劇場より生中継

''23:00-01:00'' '''10.00-12.00''' [[RadioCanada]]~
Festival de Lanaudiere~

ハイドン:ピアノソナタト短調Hob. XVI/32 ~
ブラームス:4つのバラードop. 10 ~
ラフマニノフ:練習曲「音の絵」op. 39~

(ピアノ)ニコラ・アンゲリッシュ~
2006年7月10日、l'eglise de Lavaltrie~

-----
←[[2006-07-28]] [[2006-07-30]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS