**2007-01-24

''04:00-05:30'' '''20.00-21.30''' [[Vltava]] KONCERTNÍ SEZÓNA SOČR
+ドヴォルジャーク: 交響詩 「真昼の魔女」 作品108
+M. Kopelent: Games for alto saxophone and orchestra
+シベリウス: 交響曲 第2番 ニ長調 作品43

(アルトサクソフォーン)Jiří Stivín~
(管弦楽)プラハ放送交響楽団 [Prague RSO]~
(指揮)Charles Olivieri-Munroe~
2007年1月15日ライヴ DVOŘÁK HALL OF RUDOLFINUM

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[Radio100,7]] ~
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調K.216~
+同:交響曲第29番イ長調

ヴァイオリン&指揮:ヤン・ターリヒ、ヴィオラ:Aleksandar Milosev~
ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団~
2005年12月2日ザグレブ、ヴァトロスラフ・リシンスキ・コンサートホール

+ベートーヴェン:ピアノ、ヴァイオリン、チェロのための三重協奏曲ハ長調Op.56~
+同:交響曲第5番ハ短調Op.67

ヴァイオリン:Martin Walch、チェロ:Luis Zorita~
ピアノ:Till Alexander Körber~
ネヴィル・マリナー&heart;指揮ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団~
2006年4月28日ザグレブ、ヴァトロスラフ・リシンスキ・コンサートホール 

''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]] ヴェルビエ音楽祭2006~
+モーツァルト:ヴァイオリンソナタ第40番変ロ長調K.454~
+サンサーンス:ハバネラOp.83~
+フランク:ヴァイオリンソナタイ長調

ヴァイオリン:[[ニコラ・ベネデッティ:http://www.nicolabenedetti.co.uk/]]、ピアノ:Julien Quentin~
2006年7月24日l'Eglise de Verbier

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[NRK]] Konsertsal Europa

 マーラー: 交響曲 第2番 ハ短調 "復活"

(ソプラノ)Measha Brueggergosman~
(アルト)Jane Irwin~
(合唱)ルクセンブルク国立合唱団 [Luxembourg National Choir]~
(管弦楽)ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団 [Luxembourg PO]~
(指揮)ブラムウェル・トヴェイ [Bramwell Tovey]~
2006年2月9日ライヴ Filharmonien, Luxemburg

''04:05-06:10'' '''20.05-22.10''' [[Polskie2]] Filharmonia Dwójki
+ベートーヴェン: 序曲 「コリオラン」 ハ短調 作品62
+ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
+ベートーヴェン: 交響曲 第3番 変ホ長調 作品55 "英雄"

(ヴァイオリン)ヴィクトリア・ムローヴァ [Viktoria Mullova]~
(管弦楽)ブレーメン・ドイツ室内フィルハーモニー管弦楽団 [Deutsche CPO Bremen]~
(指揮)パーヴォ・ヤルヴィ [Paavo Järvi]~
2005年8月5日ライヴ Lanaudière

''05:00-07:30'' '''20.00-22.30''' [[LyricFM]] '''The Lyric Concert'''~

Mikhail Pletnev, piano~

Beethoven: Sonata Op 81a "Les Adieux"~
Mendelssohn: Andante cantabile and Presto agitato Rondo capriccioso~
Chopin: Andante spianato and Grande Polonaise~
Mussorgsky: Pictures at an Exhibition~

日本時間6:15頃~
Bruckner: Symphony No. 2 [1872 version]~
RTÉ National Symphony Orchestra~
Conductor: [[Georg Tintner:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%BC]]&heart;~
おそらく[[NAXOS 8.554006:http://ml.naxos.jp/?a=8.554006]]

''06:05-08:00'' '''22.05-24.00''' [[Musiq3]] Concert
+リヒター: 弦楽四重奏曲 第1番 ハ長調 作品5-1
+J. FELD: String Quartet No. 4
+ドヴォルジャーク: 弦楽四重奏曲 第11番 ハ長調 作品61

(演奏)プラジャーク四重奏団 [Pražák Quartet]~
2007年1月8日ライヴ Dvořák Hall, Prague

''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KUAT]] Israel Philharmonic Orchestra~
+シューマン: 交響曲第3番 変ホ長調 作品97 「ライン」
+ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 イ短調 作品43
+ストラヴィンスキー: バレエ「火の鳥」組曲 (1919年版)

ファジル・サイ(P)~
ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス指揮イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団~
2006年3月7、11-12日ライブ テルアビブ、マン・オーディトリウム収録

''16:00-18:00'' '''20.00-22.00''' [[RNZ]]~
+シェーンベルク:清められた夜Op.4~
+エリック・ツァイスル(1905-1959):Requiem Ebraico~
+ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61~

ソプラノ:Sharon Rostoff 、コントラルト:Bracha Kol~
バリトン:David Bizic~
ヴァイオリン:マキシム・ヴェンゲーロフ~
フィルハーモニア・シンガーズ~
ズビン・メータ指揮イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団~
2006年3月30,31日、4月1日テルアビブ、マン・オーディトリウム、WFMTの録音

''20:03-22:03'' '''12.03-14.03''' [[NRK]] Lunsjkonsert
+モーツァルト: ピアノ協奏曲 第9番 変ホ長調 K.271 "ジュノーム"
+モーツァルト: ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466
+ストラヴィンスキー: 弦楽のための協奏曲 ニ長調 "バーゼル協奏曲"
+モーツァルト: ピアノ協奏曲 第7番 ヘ長調 K.242

(ピアノ)小川典子 [Noriko Ogawa] (1,4), キャサリン・ストット [Kathryn Stott] (2,4), フィンギン・コリンズ [Finghin Collins] (4)~
(管弦楽)マンチェスター・カメラータ [Manchester Camerata]~
(指揮)ダグラス・ボイド [Douglas Boyd]~
2006年3月28日ライヴ Bridgewater Hall, Manchester

''21:00-24:00'' '''13.00-16.00''' [[NL_Radio4]]~
ブクステフーデ没後300年&heart;~
+ブクステフーデ: カンタータ 「今日、神の子は勝利なさった」 BuxWV.43
+ブクステフーデ: カンタータ 「私の心は喜びに溢れる」 BuxWV.72
+ブクステフーデ: カンタータ 「愛するキリスト者よ、今ぞ喜べ」 BuxWV.51
+ブクステフーデ: カンタータ 「私の心はどんなに晴れ、喜ぶだろう」 BuxWV.110
+ブクステフーデ: モテット 「われら主をほめたたえん」BuxWV113
+バッハ: カンタータ「神はいにしえよりわが王なり」BWV71

(ソプラノ)Bettina Pahn 、Johanette Zomer~
(アルト)Bogna Bartosz (テノール)Jörg Dürmüller~
(バス)クラウス・メルテンス~
トン・コープマン指揮アムステルダム・バロック(合唱とオケ)~
2007年1月16日 ロッテルダム De Doelen

22:30頃から

+モーツァルト: ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 K.452 
+アルブレヒツベルガー: セレナード 変ホ長調 
+ハイドン: ピアノ・ソナタ 第41番 変ロ長調 Hob.XVI-41 
+ベートーヴェン: ピアノと管楽のための五重奏曲 変ホ長調 作品16 

(フォルテピアノ)クリスティーネ・ショルンスハイム~
(合奏)アンサンブル・ゼフィーロ~
2005年12月10日ライヴ Teatr Bibiana, Mantua (18日にPolskie2で放送済み)

''21:05-22:50'' '''13.05-14.50''' [[Polskie2]]
+ワーグナー(リスト編):イゾルデの愛の死
+リスト:ヴェルディの「エルナーニ」による演奏会用パラフレーズ
+リスト:孤独の中の神の祝福(「詩的で宗教的な調べ」より)
+リスト:ノルマの回想(ベッリーニの「ノルマ」によるパラフレーズ)~

(ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン~
2006年8月12日 ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノフェスティバル

----
←[[2007-01-23]] [[2007-01-25]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS