**2007-03-04 [#i86b7606]

''00:00-02:00'' '''16.00-18.00''' [[MDR]] Konzert
+ベートーヴェン: 交響曲 第8番 ヘ長調 作品93
+ベートーヴェン: ウェリントンの勝利 作品91
+プロコフィエフ: ピアノ協奏曲 第3番 ハ長調 作品26
+チャイコフスキー: 序曲 「1812年」 変ホ長調 作品49

(ピアノ)Leif Ove Andsnes~
(管弦楽)Gewandhaus Orchestra Leipzig~
(指揮)Paavo Berglund~
1998年10月15日ライヴ Gewandhaus, Leipzig

''00:35-01:00'' '''16.35-17.00''' [[SRP2]]
-アルヴェーン: 交響詩 『岩礁の伝説』 op.20

エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮スウェーデン放送交響楽団~
2000年ライヴ ストックホルム、ベルワルド・ホール

''03:07-07:00'' '''19.07-23.00''' [[FranceMusique]] Soirée lyrique
-ロッシーニ:歌劇「試金石(La pietra del paragone)」

Jennifer Holloway : Baronessa Aspasia~
Laura Giordano : Donna Fulvia~
Christian Senn : Pacuvio~
François Lis : Conte Asdrubale~
José-Manuel Zapata : Giocondo~
Joan Martin-Royo : Conte Macrobio~
Filippo Polinelli : Fabrizio~

パルマ地域劇場合唱団 Choeur du Teatro Regio di Parma~
アンサンブル・マテウス Ensemble Matheus~
指揮 : Jean-Christophe Spinosi~
2007年1月18日 シャトレ劇場、パリ

''03:30-06:30'' '''19.30-22.30''' [[NRK]]~
-ガルッピ:歌劇「ドリーナの結婚」

Dorina: Maria Grazia Schiavo. ~
Contessa: Xenia Meijer. ~
Il Conte: Joseph Cornwell e.a.~
ポツダム室内楽アカデミー~
セルジオ・アッツォリーニ指揮~
2006年6月10日 ポツダム、サンスーシ宮殿~
('''[[2007-01-28]]に[[NL_Radio4]]でも放送済''')

''04:00-05:30'' '''20.00-21.30''' [[Musiq3]] '''[[ロシア・バレエ団フェスティヴァル(Festival les Ballets Russes):http://www.opl.be/ZZZ-Ballets-russes/programme.html]]'''&heart;
+ストラヴィンスキー:幻想曲「花火(Feu d'artifice)」作品4(1908)
+プロコフィエフ:バレエ音楽「道化師(Chout)」作品21(1915/20)

リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団(Orchestre Philharmonique de Liège)~
指揮:パスカル・ロフェ(Pascal Rophé)~
リエージュ・フィルハーモニー・ホール(Salle Philharmonique de Liège)から''生中継''

''14:10-15:00'' '''06:10-07:00''' [[Deutschlandfunk]] '''Geistliche Musik'''~
ミスリヴェチェク:「イエス・キリストの受難」から(シュペリング/ダス・ノイエ・オルケスター/コルス・ムジクス・ケルン)

''15:04-16:00'' '''07.04-08.00''' [[RBB]] '''MUSICA SACRA'''~
リスト:ミサ・コラリス(ゲスト/クレオバリー/聖ジョンズカレッジ聖歌隊)

''15:05-15:30'' '''07:05-07:30''' [[DlrKultur]] '''Sonntagsmotette'''~
ハインツ・ホリガー:我らに平和を与えたまえ(C.ゴットヴァルト/スコラ・カントルム・シュトゥットガルト)

''15:05-16:00'' '''07:05-08:00''' [[MDR]] '''Kantate'''~
L.レーオ: 主よ、御身のあわれみと慈悲を思い起こしたまえ(四旬節第2主日のミサのためのイントロイトゥス、グラドゥアーレ、コンムニオ)(ルセ/レ・タラン・リリク)

''15:05-16:00'' '''07.05-08.00''' [[Nordwestradio]] '''Die Bachkantate'''~
J.S.バッハ:カンタータ「深き淵より、主よ、われ汝に呼ばわる」BWV131(コープマン)

''16:00-16:40'' '''08:00-08:40''' [[NDR]] '''Kantate'''~
J.S.バッハ:カンタータ「深き淵より、主よ、われ汝に呼ばわる」BWV131(ヘレヴェッヘ)

''16:03-16:30'' '''08.03-08.30''' [[SWR]] '''SWR2 Kantate'''~
C.ベルンハルト:主よ、御身のあわれみと慈悲を思い起こしたまえ(マックス/ダス・クライネ・コンツェルト)~
L.レーオ: 主よ、御身のあわれみと慈悲を思い起こしたまえ(四旬節第2主日のミサのためのイントロイトゥス、グラドゥアーレ、コンムニオ)(ルセ/レ・タラン・リリク)

''16:04-17:00'' '''08.04-09.00''' [[SR2]] '''BachKantate'''~
J.S.バッハ:カンタータ「主よ、われ汝をこがれ望む」BWV150(レオンハルト)

''17:00-17:30'' '''09.00-09.30''' [[DRS]] '''Die Bach-Kantate'''~
ブクステフーデ:カンタータ「神よわれを救いたまえ」BuxWV34~
ブクステフーデ:カンタータ「まことに彼はわれらの病を負い」BuxWV31(ユングヘーネル/カントゥス・ケルン)

''17:02-18:00'' '''09.02-10.00''' [[NL_Radio4]] '''[[Ziel en zaligheid (AVRO):http://www.avro.nl/radio/programmas_a-z/ziel_en_zaligheid/speellijst/]]'''~
ビゼー:テ・デウムから「御身、栄えの大君なるキリストよ」「願わくは、尊き御血もてあがない給いし」(H.R.ツェベライ/ミュンヒェン交響楽団/ミュンヒェン・モテットcho)

''17:05-17:45'' '''09.05-09.45''' [[Polskie2]] '''200 Kantat Jana Sebastiana Bacha'''~
J.S.バッハ:6つのシュープラー・コラールBWV645-650(コープマン)

''17:05-18:00'' '''09.05-10.00''' [[WDR]] '''Geistliche Musik'''~
ブクステフーデ:連作カンタータ「われらがイエスの四肢」BuxWV75から(鈴木)

''17:05-19:00'' '''09.05-11.00''' [[FranceMusique]] '''Sacrées musiques'''~
ドヴォルジャーク:レクイエム(アンチェル/チェコ・フィル)

''17:05-20:30'' '''19.05-22.30''' [[ABC]]

+マスカーニ: 歌劇 「カヴァレリア・ルスティカーナ」 (全一幕)

配役: ドローラ・ザジック(ソプラノ/サントゥッツァ)~
サルヴァトーレ・リチートラ(テノール/トゥリッドゥ)~
マーク・デラヴァン(バリトン/アルフィオ)~
ジェーン・バンネル(アルト/ルチア)~
サンドラ・ピークス=エディー(メゾ・ソプラノ/ローラ)

+レオンカヴァッロ: 歌劇 「道化師」 (全一幕)

配役: クラッシミーラ・ストヤノヴァ(ソプラノ/ネッダ)~
サルヴァトーレ・リチートラ(テノール/カニオ)~
ラド・アタネリ(バリトン/トニオ)~
ラッセル・ブラウン(バリトン/シルヴィオ)~
トニー・スティーヴンソン(テノール/ベッペ)

メトロポリタン歌劇場合唱団~
マルコ・アルミリアート指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団~
2007年2月10日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場~
'''NRK中継時「カヴァレリア」冒頭アナウンス被りのため再掲'''

''17:30-18:00'' '''09.30-10.00''' [[RBB]] '''BACHKANTATE'''~
J.S.バッハ:カンタータ「神なしたもう御業こそ、いと善けれ」BWV100(K.F.ベリンガー/ベルリン・ドイツ・カンマーヴィルトゥオーゼン/ウィンズバッハ少年cho)

''18:00-19:00'' '''10.00-11.00''' [[ミサ番組]]

''18:00-19:30'' '''10.00-11.30''' [[Polskie2]] '''Koncerty sprzed lat'''
+ショパン: ポーランド民謡による大幻想曲 イ長調 作品13
+ショパン: モーツァルトの歌劇 「ドン・ジョヴァンニ」 の "お手をどうぞ" の主題による変奏曲 変ロ長調 作品2
+ショパン: 演奏会用ロンド 「クラコヴィアク」 ヘ長調 作品14
+ショパン: アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ 変ホ長調 作品22

(ピアノ)ユージン・インディチ [Eugene Indjic]~
(管弦楽)カトヴィツェ・ポーランド国立放送交響楽団 [Polish National RSO]~
(指揮)アントニ・ヴィト [Antoni Wit]~
1999年10月17日ライヴ Katowice
//{allnew}

''18:00-20:15'' '''11.00-12.15''' [[NL_Radio4]] '''Het zondagochtendconcert (AVRO)'''
+ベートーヴェン:劇音楽「エグモント」作品84から序曲
+J.ハイドン:トランペット協奏曲変ホ長調Hob.VIIe-1
+シューマン:交響曲第3番変ホ長調作品97「ライン」

Trp:ホーカン・ハルデンベルガー(Håkan Hardenberger)~
スウェーデン室内管弦楽団(Svenska Kammarorkestern, Örebro)&heart;&heart;~
指揮:トーマス・ダウスゴー(Thomas Dausgaard)&heart;~
アムステルダム, コンセルトヘボウ大ホール(Grote Zaal van het Concertgebouw in Amsterdam)から''生中継''

''18:30-20:00'' '''10.30-12.00''' [[Radio100,7]] Concert
+メンデルスゾーン: 序曲 「フィンガルの洞窟」 ロ短調 作品26
+チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
+ベートーヴェン: 交響曲 第7番 イ長調 作品92

(ヴァイオリン)Yossif Ivanov~
(管弦楽)Solistes Européens Luxembourg~
(指揮)Jack-Martin Händler~
2007年2月5日ライヴ Philharmonie um Kierchbierg

''19:03-19:50'' '''11:03-11:50''' [[ORF]] Matinee~
R.ムーティ指揮 バイエルン放送交響楽団~
W.A.モーツァルト:~
a) 弦楽の為のディバーティメント ニ長調 KV 136~
b) 交響曲 ト短調 KV 550~
c) 交響曲 ハ長調『ジュピター』 KV 551~
(06年3月31日ガスタイクでの録音)

''20:05-21:25'' '''12:05-13:25''' [[BartokRadio]] Európa hangversenytermeiből(ヨーロッパのコンサートホールから)
+ブラームス:ハイドンの主題による変奏曲
+ブラームス:ドイツ・レクイエム~
クルト・マズア指揮 ロンドンフィルハーモニー管弦楽団~
独唱:ジャニス・ワトソン、アリスタイア・マイルズ~
ロンドン・フィルハーモニー合唱団~
(ロンドン セントポール寺院 2006/10/15)

''22:02-01:02'' '''14.02-17.02''' [[NL_Radio4]] '''Middagconcert''' (KRO)
+Frank Martin: Sechs Monologe aus «Jedermann» nach Hugo v. Hofmannsthal
+マーラー: 交響曲 第6番 イ短調 "悲劇的"

(バリトン)トーマス・クヴァストホフ [Thomas Quasthoff]~
(管弦楽)ルツェルン祝祭管弦楽団 [Lucerne Festival Orchestra]~
(指揮)クラウディオ・アバド [Claudio Abbado]~
2006年8月11日ライヴ Kultur- und Kongresszentrum, Luzern
//{allnew}

(''00:00-'' '''16.00-''')
+ドヴォルジャーク: ソナチネ ト長調 作品100
+バルトーク: 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117
+サラサーテ: 序奏とタランテラ 作品43

(ヴァイオリン)ジェイムズ・エーネス [James Ehnes]~
(ピアノ)エデュアート・ローレル [Eduard Laurel]~
2007年2月19日ライヴ Wigmore Hall, London
//{allnew}

''23:00-00:00'' '''15.00-16.00''' [[Musiq3]] '''[[ロシア・バレエ団フェスティヴァル(Festival les Ballets Russes):http://www.opl.be/ZZZ-Ballets-russes/programme.html]]'''&heart;
+ボロディン:歌劇「イーゴリ公」から“だったん人の踊り”
+ファリャ:バレエ音楽「三角帽子(El sombrero de tres picos)」(1919)

リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団(Orchestre Philharmonique de Liège)~
指揮:パスカル・ロフェ(Pascal Rophé)~
リエージュ・フィルハーモニー・ホール(Salle Philharmonique de Liège)から''生中継''

-----
←[[2007-03-03]] [[2007-03-05]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS