**2007-11-15 [#k2cd8852]

''03:25-06:00'' '''19.25-22.00''' [[Espana]]~
+バルトーク: 弦楽四重奏曲第1番 作品7 Sz.40
+同: 弦楽四重奏曲第3番 Sz.85
+同: 弦楽四重奏曲第6番 Sz.114

グラナドス四重奏団~
2007年11月14日 マドリッド、ファン・マルチ財団より''生中継''

''03:35-04:50'' '''19.35-20.50''' [[BartokRadio]] '''Hangverseny-különlegességek'''
+モーツァルト: 交響曲 第9番 ハ長調 K.73
+モーツァルト: ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595
+モーツァルト: シェーナとロンド 「もうよい、すべて分かった…恐るるな、愛する人よ」 K.490
+モーツァルト: 交響曲 第19番 変ホ長調 K.132

(ピアノ)ヴァルター・クリーン [Walter Klien]~
(ソプラノ)Ileana Cotrubas~
(管弦楽)ザルツブルク・モーツァルテウム管弦楽団 [Salzburg Mozarteum Orchestra]~
(指揮)ベルンハルト・パウムガルトナー [Bernhard Paumgartner]~
1968年8月4日ライヴ Salzburgi Mozarteum
//{allnew}

''04:00-06:30'' '''20.00-22.30''' [[Espace2]]

+プロコフィエフ: 組曲 「三つのオレンジへの恋」 op.33bis~
+サン=サーンス: ピアノ協奏曲第5番 ヘ長調 op.103 「エジプト風」~
+ベートーヴェン: 交響曲第7番 イ長調 op.92~

ジャン=イヴ・ティボーデ(ピアノ)~
ベルトラン・ド・ビリー指揮スイス・ロマンド管弦楽団~
2007年11月14日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホールより''生中継''

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]]~
+R.シュトラウス: 交響詩「ドン・ファン」 作品20
+メンデルスゾーン: ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 作品64
+ベートーヴェン: 交響曲第3番 変ホ長調 作品55 「英雄」
+同: 「レオノーレ」序曲第3番 作品72b

クリスチャン・フェラス(Vn)~
ウォルフガング・サヴァリッシュ指揮フランス国立管弦楽団~
1965年5月25日、1966年5月26日収録

''04:00-06:05'' '''20.00-22.05''' [[Musiq3]]~
+ヴォーン・ウィリアムズ: 組曲「野の花」
+ドヴォルザーク: 歌曲集「聖書の歌」 作品99
+フォーレ: レクイエム 作品48

Edwige Parat(Sp)、Kris Landsverk(Alt)、Thomas Bauer(Br)~
アルシス・ブルゴーニュ合唱団~
ピエール・カオ指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団~
%%2007年9月6日%%2006年10月19日ライブ ルクセンブルク、フィルハーモニー収録

%%''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KUAT]] THE CLEVELAND ORCHESTRA%%~
%%+シベリウス: 交響詩『タピオラ』 Op. 112%%~
%%+ブルックナー:  交響曲第5番変ロ長調*%%~
%%+ドビュッシー(Benno Sach編):  牧神の午後への前奏曲#%%

%%(管弦楽)クリーブランド管弦楽団%%~
%%(指揮)フランツ・ウェルザー=メスト%%~
%%2006年11月4日ライブ クリーブランド、セヴァランス・ホール収録%%~
%%2006年9月12日ライブ リンツ、聖フローリアン大聖堂収録*%%~
%%2003年10月2日ライブ クリーブランド、セヴァランス・ホール収録#%%~

''18:00-20:30'' '''20.00-22.30''' [[ABC]] N PERFORMANCE
+ラフマニノフ: 幻想曲『岩』 The Rock, Op 7
+ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第4番ト短調 Op 40
+ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調  Op 27

(ピアノ)清水和音~
(管弦楽)シドニー交響楽団~
(指揮)ウラディーミル・アシュケナージ~
Recorded last week2007/11/7,10 シドニー、オペラハウス内コンサートホール

''21:03-00:02'' '''13.03-16.02''' [[NL_Radio4]] '''MIDDAGCONCERT (AVRO)'''

(''22:40-00:02'' '''14.40-16.02''' )
+ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第3番 変ホ長調 作品12-3
+ショスタコーヴィチ: ヴァイオリン・ソナタ ト長調 作品134

(ヴァイオリン)レオニダス・カヴァコス [Leonidas Kavakos]~
(ピアノ)エンリコ・パーチェ [Enrico Pace]~
2007年5月28日ライヴ Wigmore Hall, London
//{allnew}

''21:05-22:45'' '''13.05-14.45''' [[Polskie2]]~
+ヴァレンティン・シルヴェストロフ(b.1937): The Lord's prayer、Testament 
+ラフマニノフ: 聖ヨハンネ・クリソストモスの典礼 作品31

Sigvardsa Klavy指揮ポーランド放送合唱団~
2007年6月29日ライブ ハールレム、聖バーフ教会 〜 国際合唱ビエンナーレ2007

''22:30-24:00'' '''14.30-16.00''' [[Musiq3]] '''Concert'''
+ベートーヴェン: ヴァイオリン・ソナタ 第8番 ト長調 作品30-3
+シューベルト: ヴァイオリン・ソナタ 第2番 イ短調 D.385
+ラヴェル: ツィガーヌ
+サラサーテ: ホタ・ナバーラ 作品22-2
+サラサーテ: サパテアード 作品23-2
+サラサーテ: バスク奇想曲 作品24
+サラサーテ: ハバネラ 作品21-2
+サラサーテ: カルメン幻想曲 作品25

(ヴァイオリン)シュロモ・ミンツ [Shlomo Mintz]~
(ピアノ)ペトル・イルジコフスキー [Petr Jiříkovský]~
2007年6月1日ライヴ Rokokotheater, Schwetzingen
//{allnew}

----
←[[2007-11-14]] [[2007-11-16]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS