**2008-04-24 [#td2fc140]

''01:03-02:55'' '''19:03-20:55''' [[YLE]] [[FRSO]]~

+バッハ(シェーンベルク編): Komm Gott Schöpfer, Heiliger Geist
+ストラヴィンスキー: 交響曲ハ調
+モーツァルト: クラリネット協奏曲イ長調
+Jörg Widman: Antiphon

Jörg Widmann(クラリネット)~
Francois Xavier Roth指揮フィンランド放送交響楽団~
2008年4月23日 ヘルシンキ フィンランディア-タロより''生中継''~

''02:00-04:10'' '''19.00-21.10''' [[RadioRomania]]
+Carmen Petra Basacopol: Concertino pentru harpă, orchestră de coarde şi timpani
+モーツァルト: ピアノ協奏曲 第24番 ハ短調 K.491
+ルーセル: 組曲 「くもの饗宴」
+ドヴォルジャーク: チェコ組曲 ニ長調 作品39

(ハープ)Elena Ganţolea~
(ピアノ)Raluca Ştirbăţ~
(管弦楽)Orchestrei de Cameră Radio~
(指揮)Amaury du Closel~
''-LIVE-'' 2008.4.23 Studioul „Mihail Jora”

''02:30-04:01'' '''19:30-21:01''' [[ORF]]  Philharmonisches in Ö1 ( Ö1フィルハーモニー)
+プロコフィエフ:交響曲第1番~
リッカルド・ムーティ指揮 ウィーンフィル~
(ウィーン楽友協会 2000/04/02)
+ストラヴィンスキー:夜うぐいすの歌~
ロリン・マゼール指揮 ウィーンフィル~
(ウィーン楽友協会 1998年)
+R.シュトラウス:メタモルフォーゼン~
クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮 ウィーンフィル~
(ウィーン楽友協会 1989年12月)
+モーツァルト:オーボエ協奏曲ハ長調~
ズービン・メータ指揮 ウィーンフィルハーモニー~
マルティン・ガブリエル(オーボエ)~
(ウィーン楽友協会1998/4/19)
+J.シュトラウス:浮気心 op.319~
ルドルフ・ケンペ指揮 ウィーンフィルハーモニー~
(ウィーン楽友協会 1958年)

''02:30-04:10'' '''19.30-21.10''' [[SRP2]] P2 Live klassiskt
+モーツァルト: フリーメイソンのための葬送音楽 ハ短調 K.477
+R.シュトラウス: 交響詩 「死と変容」 作品24
+ブラームス: ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83

(ピアノ)Lars Vogt~
(管弦楽)Sveriges Radios Symfoniorkester~
(指揮)Daniel Harding~
2008年2月1日ライヴ Las Palmas, Gran Canaria

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]] C'était hier(それは昨日だった)~
ズビン・メータ

+ベートーヴェン:交響曲第5番(運命)~
Orchestre philharmonique de la RTF (1964)
+ドヴォルザーク:交響曲第7番~
Orchestre national de l'ORTF (1965)
+ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲~
Orchestre national de l'ORTF (1969)
+ブルックナー:テ・デウム~

Sheila Armstrong, soprano~
Hanna Schwarz, alto~
Werner Hollweg, ténor~
Sigmund Nimsgern, basse~
Choeur de l'ORTF, Orchestre national de l'ORTF (1973)~
ズビン・メータ指揮~
(録音場所不明、ラジオフランス会館?)

''03:05-05:00'' '''20.05-22.00''' [[WDR]] '''WDR 3 Konzert'''
+メンデルスゾーン: 序曲 「フィンガルの洞窟」 ロ短調 作品26
+Gideon Klein: Streicherpartita
+Hans Krása: Lieder, op. 1, 4 Orchesterlieder über Texte von Morgenstern
+Viktor Ullmann: Sinfonie Nr. 2

(メッゾソプラノ)ロクサーナ・コンスタンティネスク [Roxana Constantinescu]~
(管弦楽)Landesjugendorchester NRW~
(指揮)ゲルト・アルブレヒト [Gerd Albrecht]~
2008年4月1日ライヴ Stadthalle, Wuppertal
//{allnew}

''03:10-05:30'' '''21.10-23.30''' [[RadioRomania]] Europa muzicală azi
+Ludwig van Beethoven – Cvartetul op.18 nr.3 în Re major
+Franz Schubert – Duo op.162 în La major pentru vioară şi pian
+Antonin Dvorák – Cvartetul op.51 în Mi bemol major

Menahem Pressle~
Cvartetul „Vermeer” la Biserica Evanghelică din Zeist, Olanda (14 august 2007)

+シベリウス: Lieduri pentru bariton şi orchestră
+ブラームス: 交響曲 第3番 ヘ長調 作品90

(バリトン)Bo Skovhus~
(管弦楽)Orchestrei Simfonice a Radiodifuziunii din Berlin~
(指揮)Marek Janowski~
2007年11月25日ライヴ Berlin la „Konzerthaus”

''17:02-19:00'' '''10.02-12.00''' [[FranceMusique]]
+ショパン:4つのバラード
+ユーグ・デュフール:La ligne gravissant la chute, Hommage à Chopin 
+ショパン:12のエチュード

Nima Sarkechik : piano~
2008年4月1日 モナコ、モンテカルロ Salle Empire(皇帝の間) モンテカルロ春の芸術祭

''19:00-21:00'' '''12.00-14.00''' [[BartokRadio]] '''Hangverseny délidőben'''~
Budapesti Tavaszi Fesztivál 2008
+カントルーブ: オーヴェルニュの歌 から抜粋
+サン=サーンス: 交響曲 第1番 変ホ長調 作品2
+サン=サーンス: 交響曲 第2番 イ短調 作品55

(メッゾソプラノ)アンネ・ゾフィー・フォン・オッター [Anne Sofie von Otter]~
(管弦楽)レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル [Les Musiciens du Louvre]~
(指揮)マルク・ミンコフスキ [Marc Minkowski]~
2008年3月29日ライヴ Zeneakadémia nagyterem
//{allnew}

''20:03-23:02'' '''13.03-16.02''' [[NL_Radio4]] '''MIDDAGCONCERT (AVRO)'''
+ベートーヴェン: ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 作品15
+ブラームス: 交響曲 第4番 ホ短調 作品98

(ピアノ)イェフィム・ブロンフマン [Yefim Bronfman]~
(管弦楽)ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団 [Royal Concertgebouw Orchester]~
(指揮)ヘルベルト・ブロムシュテット [Herbert Blomstedt]~
2006年10月24日ライヴ Semperoper, Dresden
//{allnew}

''21:00-22:30'' '''14.00-15.30''' [[Radio100,7]] Concert Euroradio
+シューベルト: 交響曲 第3番 ニ長調 D.200
+シューマン: ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 WoO.23
+シューベルト: 序曲 ホ短調 D.648
+ヒンデミット: 交響曲 「画家マティス」

(ヴァイオリン)Renaud Capuçon~
(管弦楽)Deutsches Symphonieorchester Berlin~
(指揮)Hans Graf~
2007年12月21日ライヴ Philharmonie, Berlin

-----
←[[2008-04-23]] [[2008-04-25]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS