**2009-03-16 [#k8fddc89]

''01:00-03:00'' '''17.00-19.00''' [[NRK]] '''Konsertsal Amsterdam'''
+モーツァルト: 二重奏曲 第1番 ト長調 K.423
+Willem Jeths: Meme, for to bratsjer og orkester
+Luciano Berio: Sequenza VIII, for fiolin
+C.P.E.バッハ: シンフォニア 変ホ長調 Wq.179
+モーツァルト: 協奏交響曲 変ホ長調 K.364

(ヴァイオリン)リーザ・フェルシュトマン [Liza Ferschtman]~
(ヴィオラ)今井信子 [Nobuko Imai]~
(管弦楽)オランダ放送室内フィルハーモニー管弦楽団 [Niederländische Rundfunk Kammerorchester]~
(指揮)フランス・ブリュッヘン [Frans Brüggen], オットー・タウスク [Otto Tausk]~
2007年11月3日ライヴ Concertgebouw, Amsterdam
//{1}

''03:00-06:00'' '''19.00-22.00''' [[Polskie2]]~

 バッハ: ミサ曲 ロ短調 BWV.232~

ドロシー・ミールズ、ヨハネッテ・ゾマー(Sp)~
ヤン・コボウ(T)、ペーター・コーイ(Bs)~
カペラ・アムステルダム~
フランス・ブリュッヘン指揮18世紀オーケストラ~
2009年3月15日 ワルシャワ、ポーランド放送ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートスタジオから''生中継''

''03:03-05:00'' '''19.03-21.00''' [[Bayern4]]~
+ヴァイル: 7つの大罪~
Barbara Emilia Schedel(Anna I)~
Dirk Mestmacher, Simon Wallfisch, Holger Falk, Ulf Bunde(Die Familie)~
+ヴィクトル・ウルマン: 歌劇「アトランティスの皇帝」 (一幕)~
Holger Falk(Kaiser Overall)、Ulf Bunde(Der Lautsprecher)~
Dirk Mestmacher(Harlekin)、Simon Wallfisch(Ein Soldat)~
Barbara Emilia Schedel(Bubikopf / ein Soldat)、Julia Rutigliano(Der Trommler)~

Judith Kubitz指揮アンサンブル・コントラステ~
2009年2月13日ライブ フュルト、州立劇場収録

''03:35-05:00'' '''19.35-21.00''' [[BartokRadio]]~
+シェーンベルク: 交響詩「ペレアスとメリザンド」 作品5
+シューマン: 交響曲第4番 ニ短調 作品120

マレク・ヤノフスキ指揮ブダペスト祝祭管弦楽団~
1993年2月7日ライブ ブダペスト、コングレスセンター収録

''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[hr2]]~
+バルトーク: 「中国の不思議な役人」組曲
+リスト: ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124
+ドヴォルザーク: 交響曲第6番 ニ長調 作品60

キリル・ゲルシュタイン(P)~
マリン・オルソップ指揮ヘッセン放送交響楽団~
2009年3月13日ライブ フランクフルト、アルテン・オパー大ホール収録

''04:30-06:00'' '''20.30-22.00''' [[NRK]] '''Vinterfestspill i Bergstaden - avslutningskonserten'''
+グリーグ: 組曲 「ホルベアの時代から」 作品40
+モーツァルト: 協奏交響曲 変ホ長調 K.364
+チャイコフスキー: セレナード ハ長調 作品48

(ヴァイオリン)マリアンネ・トールセン [Marianne Thorsen]~
(ヴィオラ)ラース・アネルス・トムテル [Lars Anders Tomter]~
(弦楽合奏)トロンヘイム・ソロイスツ [TrondheimSolistene]~
2009年3月8日ライヴ Falkbergetsalen, Storstuggu
//{3}

''06:00-08:00'' '''22.00-24.00''' [[NRK]] '''Konsertsal Helsingfors'''
+シマノフスキ: 演奏会用序曲 ホ長調 作品12
+ベートーヴェン: ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 作品73 "皇帝"
+ルトスワフスキ: 交響曲 第3番

(ピアノ)Paavali Jumppanen~
(管弦楽)Finlands Radios Symfoniorkester~
(指揮)Hannu Lintu~
2008年1月16日ライヴ Finlandia-hallen, Helsingfors

''06:00-07:30'' '''22.00-23.30''' [[RadioTre]] '''RADIO3 SUITE - IL CARTELLONE'''
+Arvo Pärt: Cantus in memoria di Benjamin Britten
+ブラームス: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77
+シューマン: 交響曲 第3番 変ホ長調 作品97 "ライン"

(ヴァイオリン)Renaud Capuçon~
(管弦楽)NDR Radiophilharmonie Hannover~
(指揮)George Pehlivanian~
2008年10月4日ライヴ Cattedrale, Pisa

''08:30-10:30'' '''19.30-21.30''' [[WGUC]]~
+ウェーベルン: 弦楽四重奏のための緩徐楽章 (弦楽合奏編)
+(ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第4番 ト長調 作品58)
+ブルックナー: 交響曲第2番 ハ短調 WAB.102

ラドゥ・ルプー(P)~
パーヴォ・ヤルヴィ指揮シンシナティ交響楽団~
2009年1月23、24日ライブ シンシナティ、ミュージック・ホール収録~
'''※2曲目はソリストの契約上の都合により放送されず'''

''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KALW]] Then & Now~
作曲家 ケン・ウエノ インタビュー (日系アメリカ人、2008年武生音楽祭招聘)

''21:03-00:02'' '''13.03-16.02''' [[NL_Radio4]] '''MIDDAGCONCERT (TROS)'''
+シューマン: 歌劇 「ゲノフェーファ」 作品81 から 序曲 ハ短調
+シューマン: ミニョンのためのレクィエム 作品98b
+シューマン: 夜の歌 作品108

(合唱)スウェーデン放送合唱団 [Schwedische Rundfunkchor]~
(管弦楽)スウェーデン放送交響楽団 [Schwedische RSO]~
(指揮)ダニエル・ハーディング [Daniel Harding]~
2008年11月29日ライヴ Berwald Zaal, Stockholm
//{1,2}

 Mozart. Pianoconcert nr. 23 in A

Chamber Orchestra of Europe o.l.v. Alexander Janiczek. Mitsuko Uchida, piano~
Concert van 24-11-2008 in de Royal Festival Hall in Londen

+Haydn. 1. Sinfonia in D
+Haydn. Symfonie in G nr. 88

Orkest van de Beierse Omroep o.l.v. Mariss Jansons~
Concert gegeven op 3-10-2008 in de Herkuleszaal Residenz in München

 Mozart. Pianoconcert nr. 24 in c

Chamber Orchestra of Europe o.l.v. Alexander Janiczek. Mitsuko Uchida, piano~
Concert van 24-11-2008 in de Royal Festival Hall in Londen

 Haydn. Mis in Bes -Harmoniemesse-

Orkest van de Beierse Omroep o.l.v. Mariss Jansons~
Malin Hartelius, sopraan. Judith Schmid, mezzosopraan. Christian Elsner, tenor. Franz-Josef Selig, bas~
Concert gegeven op 3-10-2008 in de Herkuleszaal Residenz in München

''22:00-23:00'' '''13.00-14.00''' [[BBC3]] '''14.00-15.00''' [[NRK]]~
+ハイドン: ピアノ・ソナタ第24番 ニ長調 Hob.XVI-24
+ラヴェル: ハイドンの名によるメヌエット
+同: 鏡
+ドビュッシー: ハイドンを讃えて
+同: 映像第2集

ジャン=エフラム・バヴゼ(P)~
2009年3月16日 ロンドン、ウィグモア・ホールより''生中継''

----
←[[2009-03-15]] [[2009-03-17]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS