**2009-10-11

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[NRK]]

 ヴェルディ: 歌劇 「マクベス」 (全四幕)~

配役: レナード・ウォーレン(バリトン/マクベス)~
レオニー・リザネク(ソプラノ/マクベス夫人)~
ジェローム・ハインズ(バス/バンクォー)~
カルロ・ベルゴンツィ(テノール/マクダフ)~
ウィリアム・オルヴィス(テノール/マルコム)~
カーロッタ・オーダッシー(メゾソプラノ/マクベス夫人の侍女)~
ゲルハルト・ペヒナー(バス/医師)~
ハロルド・スターンバーグ(バス/召使)ワルター・ハマリー(黙役/ダンカン)~
オシー・ホーキンス(バス/刺客)カルヴィン・マーシュ(バス/戦士)~

メトロポリタン歌劇場合唱団~
エーリヒ・ラインスドルフ指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団~
1959年2月21日 メトロポリタン歌劇場


''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[SWR]] '''ムジークフェスト・シュトゥットガルト2009/ザロモン・セット全曲演奏(2)'''

+ハイドン: 交響曲第97番 ハ長調 Hob.I-97~
+同: 交響曲第100番 ト長調 Hob.I-100 「軍隊」~
+同: 交響曲第98番 変ロ長調 Hob.I-98~

ロジャー・ノリントン指揮シュトゥットガルトSWR交響楽団~
2009年9月9日(97,100番)、10日(98番) シュトゥットガルト、リーダーハレ内ヘーゲルザール

''03:05-05:00'' '''20.05-22.00''' [[WDR]] '''ボン・ベートーヴェン・フェスティバル'''

+ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調
+ベートーヴェン:三重協奏曲(ピアノ・ヴァイオリン・チェロのための) ハ長調
+ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調「運命」~

クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリン)~
ターニャ・テツラフ(チェロ)~
ラルス・フォークト(ピアノ)~
パーヴォ・ヤルヴィ指揮ブレーメン・ドイツ室内フィルハーモニー管弦楽団~
2009年9月10日 ボン・ベートーヴェン・ハレ

''05:00-07:00'' '''22.00-24.00''' [[NDR]] '''Soirée'''~
'''Violin-Wettbewerb 2009'''
+ヴァーグナー: 楽劇 「トリスタンとイゾルデ」 WWV.90 から 前奏曲
+ヴァーグナー: ジークフリート牧歌 ホ長調 WWV.107
+ショスタコーヴィチ: ヴァイオリン協奏曲 第2番 嬰ハ短調 作品129

(ヴァイオリン)ギドン・クレーメル [Gidon Kremer]~
(管弦楽)北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団 [NDR Radiophilharmonie]~
(指揮)大植英次 [Eiji Oue]~
2009年10月3日ライヴ Großen Sendesaal des NDR

''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]]
+ムソルグスキー(リムスキー=コルサコフ編): 交響詩 「はげ山の一夜」
+ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 イ短調 作品43
+リスト: 死の舞踏 S.126~
(アンコール) ショパン: ワルツ 第19番 イ短調 遺作
+ラフマニノフ: 交響的舞曲 作品45

(ピアノ)アリス=紗良・オット [Alice-Sara Ott]~
(管弦楽)北ドイツ放送交響楽団 [NDR Sinfonieorchester]~
(指揮)アラン・ブリバイェフ [Alan Buribayev]~
''-LIVE-'' 2009.10.11 Laeiszhalle, Hamburg

''19:05-21:00'' '''12.05-14.00''' [[Nordwestradio]] '''Sonntagskonzert'''~
'''Braunschweig Classix 2009'''
+ドヴォルジャーク: 伝説曲 作品59
+ブルッフ: ヴァイオリン協奏曲 第1番 ト短調 作品26
+ハイドン: 交響曲 第104番 ニ長調 Hob.I-104 "ロンドン"
+サン=サーンス: 序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28

(ヴァイオリン)デイヴィッド・ギャレット [David Garrett]~
(合奏)プラハ室内管弦楽団 [Prager Kammerorchester]~
2009年5月3日ライヴ Stadthalle, Braunschweig
//{1}

''19:30-20:58'' '''12.30-13.58''' [[SWR]] '''ムジークフェスト・シュトゥットガルト2009/ザロモン・セット全曲演奏(3)'''

+ハイドン: 交響曲第99番 変ホ長調 Hob.I-99~
+同: 交響曲第103番 変ホ長調 Hob.I-103 「太鼓連打」~

ロジャー・ノリントン指揮シュトゥットガルトSWR交響楽団~
2009年9月11日 シュトゥットガルト、リーダーハレ内ヘーゲルザール

''23:30-00:45'' '''16.30-17.45''' [[MDR]] '''Konzert'''
+ガブリエーリ: 第7旋法によるカンツォン 第2番
+ラフマニノフ: パガニーニの主題による狂詩曲 イ短調 作品43
+William Kraft: Vintage Renaissance
+レスピーギ: 交響詩 「ローマの松」

(ピアノ)ベルント・グレムザー [Bernd Glemser]~
(管弦楽)シュターツカペレ・ヴァイマール [Staatskapelle Weimar]~
(指揮)カール・セント・クレア [Carl St. Clair]~
2007年10月14日ライヴ Weimarhalle, Weimar

''23:50-01:00'' '''16.50-18.00''' [[RadioTre]] '''RADIO3 SUITE'''
+R.シュトラウス: 交響詩 「ドン・ファン」 作品20
+ドヴォルジャーク: 交響曲 第9番 ホ短調 作品95 "新世界より"

(管弦楽)フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団 [Orchestra del Maggio Musicale Fiorentino]~
(指揮)レオ・マクフォール [Leo McFall]~
2009年5月15日ライヴ Teatro Comunale, Firenze

----
←[[2009-10-10]] [[2009-10-12]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS