**2011-05-01

''02:00-05:30'' '''19.00-22.30''' [[NDR]] [[WFMT]] ほか全米各局

 ヴェルディ: 歌劇 「トロヴァトーレ」 (全四幕)~

配役: マルセロ・アルバレス(テノール/マンリーコ)~
ドミトリー・フヴォロストフスキー(バリトン/ルーナ伯爵)~
ドローラ・ザジック(メゾソプラノ/アズチェーナ)~
ソンドラ・ラドヴァノフスキー(ソプラノ/レオノーラ)~
ステファン・コーツァン(バス/フェッランド)~
マリア・ジフチャク(メゾソプラノ/イネス)エドゥアルド・バルデス(テノール/ルイズ)~
ロバート・マーラー(バス/老ジプシー)レイモンド・アパレンタード(テノール/使者)~

メトロポリタン歌劇場合唱団~
マルコ・アルミリアート指揮メトロポリタン歌劇場管弦楽団~
2011年4月30日 ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場より''生中継''

''03:04-06:00'' '''20.04-23.00''' [[RBB]]

+ベートーヴェン: 序曲 「レオノーレ」第3番 op.72a~
+ハイドン: 交響曲第100番 ト長調 Hob.I-100 「軍隊」~
+チャイコフスキー: マンフレッド交響曲 op.58~

エフゲニ・スヴェトラーノフ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
1989年3月4日 ベルリン、フィルハーモニー~

+メシアン: トゥランガリラ交響曲~

ピエール=ローラン・エマール(ピアノ)ドミニク・キム(オンド・マルトノ)~
ケント・ナガノ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2000年3月8日 ベルリン、フィルハーモニー

''03:05-06:00'' '''20.05-23.00''' [[hr2]]

 ビゼー: 歌劇 「カルメン」 (全四幕)~

配役: ベアトリス・ウリア=モンゾン(メゾソプラノ/カルメン)~
ローベルト・アラーニャ(テノール/ドン・ホセ)~
マリーナ・ポプラフスカヤ(ソプラノ/ミカエラ)~
エルヴィン・シュロット(バリトン/エスカミーリョ)~
ジョゼップ・ミケル・リボー(バス/ズーニガ)アレックス・サンマルティ(バリトン/モラーレス)~
エリアーナ・バイヨン(ソプラノ/フラスキータ)イトクサロ・メントクサカ(ソプラノ/メルセデス)~
フランシスコ・バス(テノール/レメンダード)ジャン=セバスチャン・ブ(バリトン/ダンカイロ)~

バルセロナ・リセウ大劇場合唱団~
マルク・ピオレ指揮バルセロナ・リセウ大劇場管弦楽団~
2010年10月1日 バルセロナ、リセウ大劇場

''05:30-07:00''  '''22.30-00.00''' [[NDR]]

+ストラヴィンスキー: 交響詩 「夜うぐいすの歌」~
+プロコフィエフ: ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.19~
+ドビュッシー: 牧神の午後への前奏曲~
+バルトーク: 組曲 「中国の不思議な役人」 Sz.73~

パトリシア・コパチンスカヤ(ヴァイオリン)~
アンドレイ・ボレイコ指揮ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団~
2011年3月11日 ハンブルク、ライスハレ

''18:00-20:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]] '''BPOのヨーロッパ・コンサート2011'''

+シャブリエ: 狂詩曲 「スペイン」~
+ロドリーゴ: アランフェスの協奏曲~
+ラフマニノフ: 交響曲第2番 ホ短調 op.27~

フアン・マヌエル・カニサレス(ギター)~
サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2011年5月1日 マドリード、テアトロ・レアルより''生中継''

-----
←[[2011-04-30]] [[2011-05-02]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS