** 2014-07-20 [#r318712b]

''02:00-06:20'' '''19.00-23.20''' [[SRP2]]

 ワーグナー: 楽劇 「ニュルンベルクのマイスタージンガー」 (全3幕)~

配役: ジーグルド・ビョルリング(バリトン/ハンス・ザックス)~
エリック・セデーン(バス/ファイト・ポーグナー)~
アンデルス・ネスルンド(バリトン/ジクストゥス・ベックメッサー)~
セット・スヴァンホルム(テノール/ヴァルター・フォン・シュトルツィング)~
アーセ・ノルドモ=レーフベリ(ソプラノ/エーファ)~
スヴェン=エリック・ヴィクストレーム(テノール/ダーフィト)~
マグダレーナ・ベルグストレーム(メゾソプラノ/マグダレーネ)~
ほか配役不明~

ストックホルム王立歌劇場合唱団~
シクステン・エールリング指揮ストックホルム王立歌劇場管弦楽団~
1956年6月3日 ストックホルム、王立歌劇場

''02:00-06:00'' '''19.00-23.00''' [[Espana]]

 エルネスト・レイエ: 歌劇 「シギュール」 (全4幕)

配役: アンドレア・カレ(テノール/シギュール)~
アンナ・カテリーナ・アントナッチ(ソプラノ/ブリュンヒルド)~
アンネ=ソフィー・デュプレル[Anne Sophie Duprels](メゾソプラノ/ヒルダ)~
マリー=アンゲ・トドロヴィチ(メゾソプラノ/ユタ)~
カチーク・マテヴォシャン[Khachik Matevosyan](バリトン/オーディンの大祭司)~
ニコラ・クルジャル(バス/吟遊詩人)~
ボリス・ピンカソーヴィチ[Boris Pinkhasovich](バリトン/グンター)~
ティール・ファヴェイツ[Tijl Faveyts](バス/ハーゲン)~
ニコラ・カレ(バス/リュディガー)~
ジュネーヴ大劇場合唱団~
フレデリック・シャスラン指揮スイス・ロマンド管弦楽団~
2013年10月10日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール

''02:30-06:00'' '''19.30-23.00''' [[ORF]]

 マイアーベーア: 歌劇 「アフリカの女」 (全5幕)

Inès Jessica Pratt~
Sélika Veronica Simeoni~
Vasco de Gama Gregory Kunde~
Don Alvar Emanuele Giannino~
Nélusko Angelo Veccia~
Don Pédro Luca Dall'Amico~
Don Diego Davide Ruberti~
Le grand inquisiteur de Lisbonne Mattia Denti~
Le grand-prêtre de Brahma Rubén Amoretti~
Anna Anna Bordignon~

ヴェネツィア・フェニーチェ劇場合唱団~
エマニュエル・ヴィヨーム指揮ヴェネツィア・フェニーチェ劇場管弦楽団~
2013年11月23日 ヴェネツィア、フェニーチェ劇場

''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[NL_Radio4]] '''シュヴァルツェンベルクのシューベルティアーデ2014'''
+ジョン・フィールド: 未発表のアンダンテ 変ホ長調
+シューベルト: ピアノ・ソナタ第13番 イ長調 D.664
+リスト: ウィーンの夜会第6番 イ短調 S.427
+シューベルト: ピアノ・ソナタ第21番 変ロ長調 D.960

マルカンドレ・アムラン(ピアノ)~
2014年6月26日 シュヴァルツェンベルク、アンゲリカ・カウフマンザール

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[NRK_P2]]
+R. シュトラウス: 交響詩 「マクベス」
+同: ブルレスケ ニ短調
+ラヴェル: 左手のためのピアノ協奏曲
+R. シュトラウス: 交響詩 「ツァラトゥストラはかく語りき」 op.30

キリル・ゲルシュテイン(ピアノ)~
フランソワ=グザヴィエ・ロト指揮デンマーク国立放送交響楽団~
2014年4月25日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサート・ホール

''03:00-05:45'' '''20.00-22.45''' [[Vltava]]

 ヴェルディ: 歌劇 「運命の力」 (全4幕)

配役: ヨナス・カウフマン(テノール/ドン・アルヴァーロ)~
アニヤ・ハルテロス(ソプラノ/ドンナ・レオノーラ)~
ルドヴィク・テジエ(バリトン/ドン・カルロ)~
ヴィターリー・コワリョフ(バス/グァルディアーノ神父&カラトラーヴァ伯爵)~
ナディア・クラステヴァー(メゾソプラノ/プレツィオジッラ)~
レナート・ジローラミ(バリトン/フラ・メリトーネ)~
ハイケ・グレツィンガー(メゾソプラノ/クーラ)~
クリスティアン・リーガー(バス/アルカーデ)~
フランチェスコ・ペトロッツィ(テノール/マストロ・トラブッコ)~
ラファウ・パヴヌク(バス/軍医)~

バイエルン州立歌劇場合唱団~
アッシャー・フィッシュ指揮バイエルン州立歌劇場管弦楽団~
2013年12月22日 ミュンヘン、バイエルン州立歌劇場

''03:03-07:00'' '''20.03-00.00''' [[Espace2]] '''シュティリアルテ音楽祭2014'''
+モーツァルト: 弦楽四重奏曲第1番 ト長調 K.80
+モーツァルト: セレナード第13番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
+シューベルト: 弦楽四重奏曲第15番 ト長調 D.887

カザルス弦楽四重奏団~
2014年6月25日 エッゲンベルク城

''03:05-07:00'' '''20.05-00.00''' [[RBB]] [[hr2]] [[SR2]] [[WDR]] ほかARD各局~
'''ザルツブルク音楽祭2014'''

 ハイドン: オラトリオ 「天地創造」 Hob.XXI-2

カミーラ・ティリンク(ソプラノ)~
マーク・パドモア(テノール)~
ハンノ・ミュラー=ブラッハマン(バス)~
バイエルン放送合唱団~
ベルナルド・ハイティンク指揮バイエルン放送交響楽団~
2014年7月18日 ザルツブルク、祝祭大劇場~

'''ベルリン・フィルのヴァルトビューネ・コンサート2014'''~
+チャイコフスキー: 幻想曲 「テンペスト」 op.18
+同: 幻想序曲 「ロメオとジュリエット」
+ブラームス: 交響曲第1番 ハ短調 op.68

グスターボ・ドゥダメル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2014年6月27日 ベルリン、ヴァルトビューネ野外音楽堂

''03:30-06:30'' '''19.30-22.30''' [[BBC3]] [[Polskie2]] '''PROMS2014 PROM2'''
+エルガー: 行進曲 「威風堂々」 op.39~ 第4番
+チャイコフスキー: 幻想序曲 「ロメオとジュリエット」
+リスト: ピアノ協奏曲第1番 変ホ長調 S.124
+チェン・チーガン: Joie éternelle (英国初演)
+ムソルグスキー(ラヴェル編): 組曲 「展覧会の絵」

Haochen Zhang(ピアノ)~
アリソン・バルサム(トランペット)~
ロン・ユー指揮中国フィルハーモニー管弦楽団~
2014年7月19日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホールから''生中継''

''09:00-12:00'' '''20.00-23.00''' [[WGBH_99.5_All_Classical]] '''タングルウッド音楽祭2014'''
+ブラームス: 交響曲第3番 ヘ長調 op.90
+マルティンソン: トランペット協奏曲 「ブリッジ」
+チャイコフスキー: イタリア奇想曲 op.45

ホーカン・ハーデンベルガー(トランペット)~
アンドリス・ネルソンス指揮ボストン交響楽団~
2014年7月19日 タングルウッド、ミュージック・シェッドから''生中継''

''13:00-14.30'' '''14.00-15.30''' [[ABC]]
+モーツァルト: ミサ曲 ハ短調 K.427
+同: 交響曲第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」

クリスティアーネ・カルク(ソプラノ)~
ゾフィア・ブロンマー(アルト)~
ジェレミー・オヴェンデン(テノール)~
タレク・ナズミ(バス)~
ケルンWDR合唱団~
ベルナール・ラバディ指揮ケルンWDR交響楽団~
2014年4月11日 ケルン、フィルハーモニー

''17:05-18:55'' '''10.05-11.55''' [[BR-KLASSIK]]~
[[Symphonische Matinée:http://www.br.de/radio/br-klassik/programmkalender/sendung842414.html]]~
Das Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks~
Leitung: Franz Welser-Möst~


''18:00-20:20'' '''11.00-13.20''' [[NDR]] '''[[Das Sonntagskonzert:http://www.ndr.de/ndrkultur/epg/Puccinis-Tosca-in-Hannover,sendung265276.html]]'''

 プッチーニ: 歌劇 「トスカ」 (全3幕)

配役: キャサリン・ネイグルスタッド Catherine Naglestad (ソプラノ/トスカ)~
ホセ・クーラ José Cura (テノール/カヴァラドッシ)~
アルベルト・ドーメン Albert Dohmen (バリトン/スカルピア男爵)~
フィリップ・ビョールクヴィスト Philip Björkqvist (バス/堂守)~
イングヴェ・セーベリ Yngve Soeberg (バス/アンジェロッティ)~
ジモン・ボーデ Simon Bode (テノール/スポレッタ)~
Hyung-Woo Lee(バス/シャルローネ)~
マルティン=ヤン・ニーホフ Martin-Jan Nijhof (バス/看守)~
カタリーナ・ヘルト Katharina Held (ソプラノ/牧童)~
ハノーファー・ヨハネス・ブラームス合唱団 Johannes-Brahms-Chor Hannover~
ハノーファー少年少女合唱団 Mädchenchor Hannover~
エイヴィン・グルベリ=イェンセン Eivind Gullberg Jensen 指揮~
ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団 NDR Radiophilharmonie ~
2014年7月19日 ハノーファー、マシュパーク Maschpark

''18:03-20:00'' '''11.03-13.00''' [[ORF]] '''[[Styriarte 2014 - Matinee:http://oe1.orf.at/programm/378320]]'''~
'''[[シュティリアルテ音楽祭2014 - Mozart!!! - Mozarts Instrumental-Oratorium:http://styriarte.com/events/mozart/]]'''
+モーツァルト: 交響曲第39番変ホ長調KV543
+モーツァルト: 交響曲第40番ト短調KV550
+モーツァルト: 交響曲第41番ハ長調KV551 「ジュピター」

指揮:ニコラウス・アーノンクール Nikolaus Harnoncourt~
ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス Concentus Musicus Wien~
2014-07-07 グラーツ、シュテファニエンザール Stefaniensaal

''19:00-21:00'' '''12.00-14.00''' [[Espana]] '''[[Matiné de verano:http://www.rtve.es/rne/rc/programa/20140720]]'''~
'''[[West Cork Chamber Music Festival - 50. Coffee Concert:http://www.westcorkmusic.ie/chambermusicfestival/programme/detail/coffee-concert5]]'''
+ヴィヴァルディ:歌劇「ティト・マンリオ Tito Manlio」RV738からアリア「気高き心を闘わせなさい Combatta un gentil cor」
+ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲ニ長調RV212
+ヴィヴァルディ:弦楽のための協奏曲ト短調RV157
+ヴィヴァルディ:サルヴェ・レジナ ヘ長調RV617
+ヴィヴァルディ:リコーダー協奏曲ハ短調RV411orヘ長調RV442
+ヴィヴァルディ:モテット「私は嵐の真っただ中にいる Sum in medio tempestatum」RV632

Sop.マリア・ケオハネ Maria Keohane~
Sop.ルビー・ヒューズ Ruby Hughes~
Rec.&Vc.Kate Hearne~
Trp.Sebastian Philpott~
指揮:ラーシュ・ウルリク・モーテンセン Lars Ulrik Mortensen~
コンチェルト・コペンハーゲン Concerto Copenhagen~
2014-07-03 St Brendan's Church

''19:04-21:00'' '''12.04-14.00''' [[SR2]] '''[[ 3. Matinée 2009:http://www.sr-online.de/sronline/sr2/programmvorschau/programmvorschau_sr2_100~_seite-21.html]]'''
+チャイコフスキー: 組曲 「くるみ割り人形」 op.71a
+ドビュッシー: 交響詩 「海」
+ベートーヴェン: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.61

Vn.アラベラ・シュタインバッハー Arabella Steinbacher~
指揮:ファブリス・ボロン Fabrice Bollon~
ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団 Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern~
2009年12月20日 ザールブリュッケン、コングレスハレ Congresshalle in Saarbrücken

''21:00-23:30'' '''14.00-16.30''' [[NL_Radio4]] '''[[Zondagmiddagconcert:http://zondagmiddagconcert.radio4.nl/]]'''
+プロコフィエフ: 交響曲第1番 ニ長調 op.25 「古典」~
+ターネジ: ピアノ協奏曲~
+(アンコール)モーツァルト: ピアノ・ソナタ第16番 ハ長調 K.545~ アレグロ~
+ストラヴィンスキー: バレエ音楽 「火の鳥」~

Pf.マルク=アンドレ・アムラン Marc-André Hamelin~
指揮:ヤニク・ネゼ=セガン Yannick Nézet-Séguin~
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 Rotterdams Philharmonisch Orkest~
2013年10月11日 ロッテルダム、デ・ドーレン Doelen te Rotterdam

----
←[[2014-07-19]] [[2014-07-21]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS