** 2014-10-02 [#y864a07b]

''02:05-04:29'' '''19.05-21.29''' [[BartokRadio]]
+ハイドン: 交響曲第95番 ハ短調 Hob.I-95
+モーツァルト: ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491
+シューベルト: 交響曲第8番 ハ長調 D.944 「グレート」

デジェー・ラーンキ(ピアノ)~
カールマン・ベルケシュ指揮ジェール・フィルハーモニー管弦楽団~
2014年10月1日 ジェール、リヒター・ホールから''生中継''

''02:30-05:00'' '''19.30-22.00''' [[Espana]]
+シューベルト: 即興曲集 D.899~ a. 第1曲 ハ短調 b. 第4曲 変イ長調
+ベートーヴェン: ピアノ・ソナタ第28番 イ長調 op.101
+シューマン: クライスレリアーナ

フェレンツ・ラドシュ(ピアノ)~
2014年10月1日 マドリード、フアン・マルチ現代美術館から''生中継''

''02:30-06:00'' '''19.30-23.00''' [[Polskie2]] '''[[The International Music Day:http://www.nospr.org.pl/pl/koncerty/3/uroczysty-koncert-otwarcia]]'''
+ルトスワフスキ: シレジアン・トリプティーク
+ペンデレツキ: ヤコブの目覚め
+キラール: バリトンと管弦楽のための 「灰色の霧」
+グレツキ: 管弦楽のための3つの舞曲
+ベートーヴェン: 交響曲第9番 ニ短調 op.125 「合唱付」

エヴァ・トラッツ[Ewa Tracz](ソプラノ、1.)~
ヴィエスワフ・オフマン(テノール、3.)~
メラニー・ディーナー(ソプラノ、5.)~
アンナ・ルバンスカ(メゾソプラノ、5.)~
クリスティアン・エルスナー(テノール、5.)~
ディミトリー・イワシュチェンコ(バス、5.)~
バイエルン放送合唱団~
アレクサンダー・リープライヒ指揮カトヴィツェ・ポーランド国立放送交響楽団~
2014年10月1日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送新コンサート・ホールから''時差中継''~
'''*クリスティアン・ツィメルマン独奏のブラームス: ピアノ協奏曲第1番も予定されていますが中継はない模様です。'''

''03:00-05:42'' '''20.00-22.42''' [[Espace2]]
+ヴェルディ: 歌劇 「ナブッコ」~ 序曲
+同: 歌劇 「群盗」~ ああ、お父様~天使の眼差しを持っていた
+同: 歌劇 「ルイザ・ミラー」~ 神よ、わたしを罰してください~ひどい人、一片、もう一片とわたしの心を
+同: 歌劇 「シチリアの晩鐘」~ 序曲
+同: 歌劇 「椿姫」~ 不思議だわ!~ああ、そはかの人か~花から花へ
+R. シュトラウス: 交響詩 「死と浄化」 op.24
+ストラヴィンスキー: 組曲 「火の鳥」

ディアナ・ダムラウ(ソプラノ)~
ジャナンドレア・ノセダ指揮スイス・ロマンド管弦楽団~
2014年9月4日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[Radio100,7]]

 チャイコフスキー: 歌劇 「エフゲニー・オネーギン」から抜粋~

配役: Veronica Dzhioeva(ソプラノ/タチヤーナ)~
アレクセイ・ドルゴフ(テノール/レンスキー)~
ボー・スコウフス(バリトン/オネーギン)~
ステファニア・トチスカ(メゾソプラノ/ラーリナ)~
エレーナ・ジリオ(メゾソプラノ/フィリッピエーヴナ)~
アリサ・コロソワ(メゾソプラノ/オルガ)~
ドミトリー・ウリャノフ(バス/グレーミン公爵)~
ディートマル・ケルシュバウム(テノール/トリケ)~
アレクサンドル・ミレフ(バス/中隊長)~

ケルンWDR合唱団~
Evan Rogister指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団~
2014年7月11日 ルクセンブルク、フィルハーモニー

''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[FranceMusique]] '''PROMS2014 PROM9'''
+ブラームス: ピアノ協奏曲第1番 ニ短調 op.15
+ヤナーチェク: グラゴル・ミサ (オリジナル版)

バリー・ダグラス(ピアノ)~
Mlada Khudoley(ソプラノ)~
Yulia Matochkina(メゾソプラノ)~
ミハイル・ヴェクア(テノール)~
ユーリ・ヴォロビエフ(バス)~
トーマス・トロッター(オルガン)~
ワレリー・ゲルギエフ指揮ロンドン交響楽団~
2014年7月24日 ロンドン、ロイヤル・アルバート・ホール

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[BBC3]]
+プロコフィエフ: 交響曲第1番 ニ長調 op.25 「古典」
+ベートーヴェン: ピアノ協奏曲第1番 ハ長調 op.15
+R. シュトラウス: 交響詩 「ツァラトゥストラはかく語りき」 op.28

ロバート・レヴィン(ピアノ)~
キリル・カラビッツ指揮ボーンマス交響楽団~
2014年10月1日 プール、ライトハウスから''生中継''

''05:05-06:00'' '''22.05-23.00''' [[BR-KLASSIK]]~
[[Der Chor des Bayerischen Rundfunks:http://www.br.de/radio/br-klassik/programmkalender/sendung892100.html]]

''09:05-11.00'' '''02.05-04.00''' ARD-Nachtkonzert~
Ferdinando Paer: Missa piena d-Moll~
(Sibylla Rubens, Sopran; Anke Vondung, Alt; Jörg Schneider, Tenor; Georg
Zeppenfeld, Bass;~
Dresdner Kreuzchor; Staatskapelle Dresden: Roderich Kreile);

''19:00-20:30'' '''20.00-21.30''' [[ABC]] '''[[ヘルシンキ音楽祭2014:http://www.helsinginjuhlaviikot.fi/en/tapahtuma/toronto-symphony-orchestra/]]'''
+ヴィヴィエ: オリオン
+チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.35
+ラフマニノフ: 交響的舞曲 op.45

ジェームズ・エーネス(ヴァイオリン)~
ピーター・ウンジャン指揮トロント交響楽団~
2014年8月21日 ヘルシンキ音楽センター

''20:30-22:00'' '''21.30-23.00''' [[ABC]]
+ブレット・ディーン: エクリプス
+シェルシ: 弦楽四重奏曲第5番
+リゲティ: 弦楽四重奏曲第2番
+ベルク: 抒情組曲

アルディッティ弦楽四重奏団~
2009年2月 メルボルン、リサイタル・センター内エリザベス・マードック・ホール

----
←[[2014-10-01]] [[2014-10-03]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS