** 2015-01-28 [#m4e10ee1]

''03:20-06:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] '''[[アウシュヴィッツ解放70周年記念演奏会:http://www.holmenskirke.dk/begivenhed/calendar/2015/01/27/event/tx_cal_phpicalendar/Auschwitz_Dag_70_aaret_for_befrielsen_1945/]]'''
+シェーンベルク:地には平和を
+メシアン:世の終わりのための四重奏曲
+プーランク:人間の顔 FP.120
+グンナル・ド・フルメリー:主は我が牧人

Anna Mejlhede(ナレーション)~
オーロラ・アンサンブル Ensemble Nordlys~
ダン=オロフ・シュテンルンド指揮マルメ室内合唱団~
2015年1月27日 コペンハーゲン、ホルメン教会から''生中継''

''03:30-05:30'' '''19.30-21.30''' [[NRK_P2]] '''[[Klassisk tirsdag:http://radio.nrk.no/serie/klassisk-tirsdag/MKMK19000415/27-01-2015]]'''~
'''[[Bernstein & Bates med symfoniorkesteret - Nordnorsk Opera og Symfoniorkester:http://www.noso.no/program/bernstein-bates-med-symfoniorkesteret]]'''
+バーンスタイン:交響組曲「波止場 On the Waterfront」(1955)
+バーンスタイン:「キャンディード」序曲(1956)
+ジャンゴ・ベイツ(Django BATES 1960-):クラリネット協奏曲 A Bass Clarinet Concerto Without End
+バーンスタイン:バレエ音楽「ファンシー・フリー Fancy Free」(1944)
+バーンスタイン:オン・ザ・タウン - 3つのダンス・エピソード Three dance episodes from On the Town(1945)
+バーンスタイン:ウェストサイド・ストーリー - シンフォニック・ダンス Symphonic Dances from West Side Story(1960)

Cl. ホーヴァル・ルンド Håvard Lund~
北極フィル Arctic Philharmonic(Nordnorsk Opera og Symfoniorkester)~
指揮:クリスチャン・リンドベルイ Christian Lindberg~
2015-01-23 トロムソ文化会館 KulturHuset Tromsø

''03:40-05:30'' '''20.40-22.30''' [[Latvijas3]]
+ルーツィヤ・ガルータ Lūcija Garūta:ピアノ協奏曲 ヘ短調
+ヤーニス・イヴァノフス Jānis Ivanovs:交響曲第20番
+ヤーニス・メディンシュ Jānis Mediņš:歌劇「炎と夜」~プロローグ
+アルトゥールス・マスカッツ Artūrs Maskats:アスパジャの詩による3つの歌曲(初演)
+ユリス・カルルソンス Juris Karlsons:バレエ「銀のヴェール」組曲

レイニス・ザリンシュ(ピアノ)~
クリシュヤニス・ノルヴェリス(バス)~
インガ・シュボフスカ(ソプラノ)~

アトヴァルス・ラクスティーガラ指揮リエパヤ交響楽団(1)~
アンドリス・ポガ指揮ラトビア国立交響楽団(2)~
マールティンシュ・オゾリンシュ指揮ラトビア国立歌劇場交響楽団(3-5)~
2015年1月24日 リガ、グレート・ギルド・ホール

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[Klara]]
+ドヴォルザーク:序曲「自然の中で」 op.91
+ロドリーゴ:ある貴紳のための幻想曲
+ガラルド=デル=レイ:イン・メモリアム
+モレーノ:パソ・ドブレ
+アルベニス:スペイン組曲

ホセ・マリア・ガラルド=デル=レイ(ギター)~
カレル・マーク・チチョン指揮ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団~
2014年2月21日 ザールブリュッケン、ハルベルク放送局内大放送ホール

''04:00-05:30'' '''20.00-21.30''' [[Vltava]]
+オストルチル Otakar Ostrčil:カンタータ「聖ツィータの伝説」 op.17
+パレニチェク Josef Páleníček:ピアノ、ティンパニと弦楽のための協奏曲
+イラーク Karel Boleslav Jirák:交響曲第5番 op.60

Ivo Žídek(テノール)~
Jitka Čechová(ピアノ)~
ラディスラフ・チェルニー(合唱指揮)~
チェコ放送合唱団~
ミラダ・ボウビーコヴァー合唱団~
ヤロスラフ・クロムホルツ(1)、ロナルド・ゾルマン(2)、ヨーゼフ・フルンチージュ(3)指揮プラハ放送交響楽団~

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[BR-KLASSIK]] ~
[["Requiem für Mozart":http://www.br.de/radio/br-klassik/programmkalender/sendung972482.html]]

Chor des Bayerischen Rundfunks / Deutsche Kammerphilharmonie Bremen~
Leitung: Peter Dijkstra~
Solisten: Christina Landshamer, Sopran; Anke Vondung, Alt; Julian Prégardien, Tenor; Konstantin Wolff, Bass

Aufnahme vom 17. Januar 2015 im Herkulessaal der Münchner Residenz


''04:03-06:30'' [[DeutschlandRadio]]
+マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調~Adagietto
+アクロン(ベン=アリ編):ヘブライの旋律 op.33
+ブルッフ(ベン=アリ編):コル・ニドライ op.47
+不詳:アヴィヌ・マルケイヌ Avinu Malkeinu
+バッハ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 BWV1041~Andante
+サミュエル・アドラー:弦楽のための悲歌
+ベートーヴェン(ベン=アリ編):ロマンツェ第2番 ヘ長調 op.50
+オハド・ベン=アリ Ohad Ben-Ari:ヴァイオリン、チェロと弦楽合奏のための「希望のヴァイオリン」

ウルリヒ・マッテス(語り)~
ギィ・ブラウンシュタイン(ヴァイオリン)~
ツィヴィ・プレッサー(チェロ)~
サイモン・ラトル、ダンカン・ウォード指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者~

2015年1月27日 ベルリン、フィルハーモニー内部室内楽ホールから''生中継''

''08:05-10:00'' '''00.05-02.00''' ARD-Nachtkonzert~
Gioacchino Rossini: "Petite Messe solennelle"~
(Helen Donath, Sopran; Jard van Nes, Alt; Peter Schreier, Tenor; Andreas Schmidt, Bass;~
Karl Engel, Martin Galling, Klavier; Christoph Sperin, Harmonium; Kölner Rundfunkchor: Helmuth Froschauer)

''22:02-23:55'' '''14.02-15.55''' [[FranceMusique]]
+バーバー:序曲「悪口学校」 op.5
+同:ヴァイオリン協奏曲 op.14
+バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第6番 ホ長調 BWV1006~ガヴォットとロンド
+ドビュッシー:夜想曲
+プーランク:グローリア FP177

パトリシア・プティボン(ソプラノ)~
ローラン・ドガレイユ(ヴァイオリン)(1,4)~
ギル・シャハム(ヴァイオリン)(2,3)~
リオネル・ソウ指揮パリ管弦楽団合唱団~
ジェームズ・コンロン指揮パリ管弦楽団~
2011年12月14日 パリ、サル・プレイエル

----
←[[2015-01-27]] [[2015-01-29]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS