#author("2020-08-16T18:37:10+09:00","","") ** 2015-07-13 [#t743ab58] ''02:00-06:00'' '''19:00-23:00''' [[FranceMusique]] '''エクサン・プロヴァンス音楽祭2007''' ヤナーチェク: 歌劇 「死者の家から」 (全3幕) 配役: オラフ・ベーア(バリトン/アレクサンドル・ゴリャンチコフ)~ エリック・ストクロッサ(テノール/アリイエイ)~ ジョン・マーク・エインズリー(テノール/スクラートフ)~ シュテファン・マルギタ(テノール/フィルカ・モロゾフ)~ ペーター・シュトラカ(テノール/大男の囚人)~ ヴラディミール・チメロ(バリトン/小男の囚人)~ イルジー・スルジェンコ(バス/監獄の司令官)~ ゲルト・グロチョウスキ(バリトン/シシュコフ)~ ハインツ・ツェドニク(テノール/老いた囚人)~ ヤン・ガッラ(バス/チェクーノフ)~ Tomas Krejcirik(テノール/酔っ払いの囚人)~ マルティン・バルタ(バス/炊事番の囚人)~ ヴラティスラフ・クリッツ(バリトン/司祭)~ Olivier Dumait(テノール/若い囚人)~ スザンナ・ハバーフェルド(メゾソプラノ/娼婦)~ アレシュ・イェニシュ(バス/囚人&ドン・ファン&ブラフミン&悪魔)~ マリアン・パヴロヴィチ(テノール/囚人&ケドゥリル)~ ピーター・ホーレ(テノール/シャプキン)~ アンドレアス・コンラート(テノール/チェレヴィン)~ アルノルト・シェーンベルク合唱団~ ピエール・ブーレーズ指揮マーラー室内管弦楽団~ 2007年8月20日 エクサン=プロヴァンス、プロヴァンス大劇場 ''02:00-04:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]] +マーリー Nico Muhly:ミックスド・メッセージ(イギリス初演) +ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 op.77 +ラフマニノフ:交響曲第3番 イ短調 op.44 リサ・バティアシヴィリ(ヴァイオリン)~ ヤニク・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2015年6月4日 アムステルダム、コンセルトヘボウ ''02:05-03:40'' '''19.05-20.40''' [[BR-KLASSIK]]~ [[Mozartfest Augsburg:http://www.br.de/radio/br-klassik/programmkalender/ausstrahlung-371730.html]]~ Akademie für Alte Musik Berlin~ Leitung: Václav Luks~ Solisten: Alex Penda, Sopran; Xenia Löffler, Oboe; Ernst Schlader, Klarinette; Erwin Wieringa, Horn; Christian Beuse, Fagott ''03:00-05:00'' '''13.00-15.00''' [[WFMT]] +チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」 op.71(抜粋) +ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」 +ショスタコーヴィチ:交響曲第11番 ト短調 op.103 インゴ・メッツマッハー指揮シカゴ交響楽団~ 2014年12月4-6,9日 シカゴ、オーケストラ・ホール ''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]] +ヴィトマン:演奏会用序曲「コン・ブリオ」 +ウェーバー:クラリネット協奏曲第1番 ヘ短調 op.73 +ヴィトマン:管弦楽のための「歌」(2009年版) +ベートーヴェン:交響曲第4番 変ロ長調 op.60 イェルク・ヴィトマン(クラリネット)~ ヘルマン・ボイマー指揮マインツ州立フィルハーモニー管弦楽団~ 2015年5月23日 マインツ、マインツ州立劇場内大ハウス ''03:03-06:00'' '''20.03-23.00''' [[SWR]]~ Giovanni Legrenzi: "Il Giustino", Oper in 3 Akten Anastasio, Kaiser und Gatte Ariannas: Georg Nigl~ Arianna, Kaiserin: Cornelia Ptassek~ Giustino, Bauer, später zum Kaiser gekrönt: Elisabeth Kulman~ Eufemia, Schwester des Kaisers: Delphine Galou~ Vitaliano, Tyrann in Kleinasien: Peter Kennel~ Andronico, Bruder Vitalianos: Terry Wey~ Amantio, kaiserlicher General: Hermann Oswald~ Polimante / Erastro: Manfred Bittner~ Brillo, Diener: Thomas Stache~ Fortuna / Allegrezza / Venere: Marina Bartoli~ Balthasar-Neumann-Ensemble~ Leitung: Thomas Hengelbrock ''03:15-05:30'' '''20.15-22.30''' [[NDR]] '''[[Eröffnungskonzert:http://www.ndr.de/ndrkultur/epg/Live-Anderszewski-im-Eroeffnungskonzert-des-SHMF,sendung398156.html]]'''~ ''03:00-06:00'' '''20.00-23.00''' [[NL_Radio4]] '''[[Avondconcert:http://www.radio4.nl/zomeravondconcert/uitzending/346012/zomeravondconcert]]'''~ ''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[Polskie2]] '''[[Podróż na jeden koncert:http://www.polskieradio.pl/Portal/Schedule/Schedule.aspx]]'''~ '''[[シュレスヴィヒ・ホルシュタイン音楽祭2015開幕公演:http://www.ndr.de/orchester_chor/sinfonieorchester/konzerte/SHMF-Eroeffnungskonzert,shmferoeffnung116.html]]''' +モーツァルト: 歌劇 「皇帝ティートの慈悲」 K.621~ 序曲 +同: ピアノ協奏曲第24番 ハ短調 K.491 +ブラームス: 交響曲第2番 ニ長調 op.73 ピョートル・アンデルジェフスキ Piotr Anderszewski(ピアノ)~ トーマス・ヘンゲルブロック Thomas Hengelbrock指揮~ 北ドイツ放送交響楽団 NDR Sinfonieorchester~ 2015年7月12日 リューベック、音楽会議場 Musik- und Kongresshalle Lübeckから''生中継'' ''03:30-05:00'' '''20.30-22.00''' [[ORF]] '''シュティリアルテ音楽祭2015''' +ハイドン: 交響曲第97番 ハ長調 Hob.I-97 +同: ミサ曲第7番 ハ長調 Hob.XXII-9 「戦時のミサ」 シルヴィア・シュヴァルツ(ソプラノ)~ エリーザベト・フォン・マグヌス(アルト)~ ロビン・ヨハンセン(テノール)~ ルーベン・ドローレ(バス)~ アルノルト・シェーンベルク合唱団~ ニコラウス・アーノンクール指揮ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス~ 2015年7月12日 シュタインツ、教区教会から''生中継'' ''03:30-06:00'' '''14.30-17.00''' [[WGBH_99.5_All_Classical]] +ジョン・ルーサー・アダムズ:世界を満たす光 +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第3番 ト長調 K.216 +ドヴォルザーク:交響曲第7番 ニ短調 op.70 ピンカス・ズーカーマン(ヴァイオリン)~ リュドヴィク・モルロー指揮ボストン交響楽団~ 2015年7月12日 タングルウッド、クーセヴィツキー・ミュージック・シェドから''生中継'' ''04:05-06:00'' '''21.05-23.00''' [[Deutschlandfunk]]~ A cappella Festival Leipzig 2015 „Leise, leise, lasst uns singen“ Franz Schubert: Lieder für Männerstimmen~ Ensemble amarcord Aufnahme vom 7.5.15 im Felsenkeller Leipzig ''05:05-06:00'' '''22.05-23.00''' [[BR-KLASSIK]]~ [[Geistliche Musik:http://www.br.de/radio/br-klassik/programmkalender/ausstrahlung-371738.html]] ''06:00-08:00'' '''16.00-18.00''' [[Iowa Public Radio]] +リムスキー=コルサコフ:歌劇「ムラダ」~貴族たちの行進 +ハチャトゥリアン:ピアノ協奏曲 変ニ長調 op.38 +プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 op.25「古典」 +ストラヴィンスキー:バレエ組曲「火の鳥」(1919年版) ナレー・アルガマニャン Nareh Arghamanyan(ピアノ)~ ジョセフ・ジュンタ指揮デモイン交響楽団~ 2014年9月27-28日 デモイン、シヴィック・センター ''08:00-10:00'' '''13.00-15.00''' [[HawaiiPublicRadio]] +チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」 +メンデルスゾーン:劇付随音楽「夏の夜の夢」 op.61 +ブリテン:歌劇「ピーター・グライムズ」からの4つの海の間奏曲 op.33a +ラヴェル:ボレロ スチュアート・チャフェッツ Stuart Chafetz指揮ハワイ交響楽団~ 2014年9月13-14日 ホノルル、ニール・ブライスデル・コンサートホール ''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[NashvillePublicRadio]] +ワーグナー:ジークフリート牧歌 +モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219「トルコ風」 +ベートーヴェン:交響曲第7番 イ長調 op.92 キャロライン・グールディング Caroline Goulding(ヴァイオリン)~ ヨハネス・デブス指揮ナッシュヴィル交響楽団~ 2015年1月8-10日 ナッシュヴィル、シャーマホーン・シンフォニーセンター ''09:00-11:00'' '''18.00-20.00''' [[ColoradoPublicRadio]] +バーンスタイン:ミュージカル「キャンディード」~序曲 +ヒグドン:ヴァイオリン協奏曲 +ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」 ベンジャミン・ベールマン(ヴァイオリン)~ ロバート・スパーノ指揮フィラデルフィア管弦楽団~ 2015年7月12日 ヴェイルヴァレー、ジェラルド・R・フォード円形劇場から''生中継'' ''12:00-14:00'' '''20.00-22.00''' [[KPBS]] +ベートーヴェン:バレエ音楽「プロメテウスの創造物」 op.43~序曲 +同:交響曲第4番 変ロ長調 op.60 +プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第2番 ト短調 op.16 +チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24~ワルツとポロネーズ ヴァディム・ホロデンコ(ピアノ)~ 林望傑指揮サンディエゴ交響楽団~ 2014年10月17-19日 サンディエゴ、シンフォニーホール ''17:00-19:00'' '''20.00-22.00''' [[RNZ]] +リスト:ピアノ協奏曲第2番 イ長調 +(アンコール)シャホヴ Parade Shahov:ストゥルーガにて +マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調 シモン・トルプチェスキ(ピアノ)~ ヴァシーリー・ペトレンコ指揮ニュージーランド交響楽団~ 2015年7月10日 ウェリントン、マイケル・フォウラー・センター ''17:05-18:35'' '''10.05-11.35''' [[ORF]] +R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」 op.20 +ファリャ:交響的印象「スペインの庭の夜」 +ドビュッシー:管弦楽のための映像~イベリア +リムスキー=コルサコフ:スペイン奇想曲 op.34 ハビエル・ペリアーネス(ピアノ)~ ジャンカルロ・ゲレーロ指揮ウィーン・トーンキュンストラー管弦楽団~ 2015年7月4日 グラフェネッグ、ヴォルケントゥーム ---- ←[[2015-07-12]] [[2015-07-14]]→