** 2015-12-13 [#ed41864a]

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[KlassikaRaadio]] '''[[Täna kontserdisaalis:http://klassikaraadio.err.ee/v/kontserdisaal/saated/3ad957ea-4409-4019-a42e-6c5ba422c259/tana-kontserdisaalis-bach-magnificat]]'''~
'''[[bach & żebrowski • magnificat:http://capellacracoviensis.pl/agenda/bach-zebrowski-magnificat-0]]'''
+M.J.ジェブロフスキ(Marcin Józef Żebrowski 1702-1770):マニフィカト
+J.S.バッハ:マニフィカト

カペラ・クラコヴィエンシス Capella Cracoviensis~
Org.&指揮:Jan Tomasz Adamus~
2015-12-12 タリン、聖ヨハネ教会 Jaani Kirikから''生中継''

''03:00-05:00'' '''16.00-18.00''' [[RadioCulturaFM]]
+マーラー:交響曲第4番 ト長調
+ヘンデル:オラトリオ「メサイア」(抜粋)

タマラ・ウィルソン Tamara Wilson(ソプラノ)~
宗像直美指揮サンパウロ交響合唱団およびサンパウロ交響アカデミー合唱団~
マリン・オールソップ指揮サンパウロ交響楽団~
2015年12月10-13日 サンパウロ、サラ・サンパウロ

''03:00-08:00'' '''19.00-24.00''' [[NDRKultur]] '''[[Live aus der Staatsoper Hannover:http://www.ndr.de/ndrkultur/epg/Live-aus-Hannover-Der-Freischuetz,sendung457564.html]]'''~
'''[[Der Freischütz:http://www.oper-hannover.de/oper/index.php?m=1&f=03_werkdetail&ID_Vorstellungsart=0&ID_Stueck=395&ID_Vorstellung=3176]]'''
-ヴェーバー:歌劇「魔弾の射手 Der Freischütz」op.77, J.277(1821))(全3幕)

マックス Max:Eric Laporte~
アガーテ Agathe:Kelly God~
エンヒェン Ännchen:Athanasia Zöhrer~
カスパール Kaspar:Tobias Schabel~
オットカール Ottokar:Stefan Adam~
クーノー Cuno:ミヒャエル・ドリース Michael Dries~
隠者 Eremit:Shavleg Armasi~
キリアン Kilian:Byung Kweon Jun~
ザミエル Samiel:Eva V Müller~
ハノーファー歌劇場合唱団 Chor und Extrachor der Staatsoper Hannover~
ハノーファー・ニーダーザクセン州立管弦楽団 Niedersächsisches Staatsorchester Hannover~
指揮:Karen Kamensek~
2015-12-12 ハノーファー歌劇場 Staatsoper Hannoverから''生中継''

''03:05-08:00'' '''19.05-00.00''' [[DeutschlandRadio]] '''バイロイト音楽祭2015'''

 ワーグナー: 序夜及び三日間の舞台祝祭劇 「ニーベルングの指環」~ 第三日 「神々の黄昏」 (序幕と3幕)

配役: シュテファン・フィンケ(テノール/ジークフリート)~
キャサリン・フォスター(ソプラノ/ブリュンヒルデ)~
ステファン・ミリング(バス/ハーゲン)~
アレハンドロ・マルコ=ブールメスター(バリトン/グンター)~
アルベルト・ドーメン(バリトン/アルベリヒ)~
アリソン・オークス(ソプラノ/グートルーネ)~
クラウディア・マーンケ(メゾソプラノ/ヴァルトラウテ)~
アンナ・ラプコフスカヤ(アルト/第一のノルン)~
クラウディア・マーンケ(メゾソプラノ/第二のノルン)~
クリスティアーネ・コール(ソプラノ/第三のノルン)~
ミレッラ・ハーゲン(ソプラノ/ヴォークリンデ)~
ジュリア・ルティリアーノ(ソプラノ/ヴェルグンデ)~
アンナ・ラプコフスカヤ(メゾソプラノ/フロースヒルデ)~

バイロイト祝祭合唱団(エバーハルト・フリードリヒ合唱指導)~
キリル・ペトレンコ指揮バイロイト祝祭管弦楽団~
2015年8月1日 バイロイト、祝祭劇場

''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[BR-KLASSIK]]
+パーセル:聖セシリアの日の頌歌
+エリオット・カーター:音楽に寄す
+ヴォーン=ウィリアムズ:音楽へのセレナード
+ブリテン:聖セシリアへの讃歌 op.27
+アーマン Howard Arman:ロンドンの嘆き(世界初演)~

マックス・ハンフト(ピアノ)~
ハワード・アーマン指揮ミュンヘン宮廷楽団 Hofkapelle München~
2015年12月12日 ミュンヘン、摂政劇場から''生中継''

''04:05-06:00'' '''20.05-22.00''' [[WDR4]] '''[[100Jahre Frank Sinatra:http://www1.wdr.de/radio/orchester/funkhausorchester/konzerte/frank-sinatra-138.pdf#search=%27100+Jahre+Frank+Sinatra+WDR+Funkhausorchester%27]]'''

The Lady Is A Tramp~
Fly Me To The Moon~
I’ve Got You Under My Skin~
The Girl From Ipanema~
Corcovado~
Somethin’ Stupid~
I Get A Kick Out Of You~
Ol’ Man River~
Mack The Knife~
Bad, Bad Leroy Brown~
Strangers In The Night~
It Was A Very Good Year~
Love And Marriage~
Granada~
New York, New York~
Come Fly With Me~

トム・ゲーベル(歌)~
ガスト・ヴァルツィング指揮西部ドイツ放送管弦楽団~
2015年10月24日 ケルン、西部ドイツ放送局

''08:05-10:00'' '''00.05-02.00''' ARD-Nachtkonzert~
César Franck: Quintett f-Moll (Kalle Randalu, Klavier; Mandelring-Quartett)

''19:00-21:00'' '''11.00-13.00''' [[NDR]]
+ドヴォルザーク:交響詩「英雄の歌」 op.111
+ショスタコーヴィチ:ピアノ協奏曲第1番 ハ短調 op.35
+ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」

Dejan Lazić(ピアノ)~
Guillaume Couloumy(トランペット)~
クシシュトフ・ウルバンスキ指揮北ドイツ放送交響楽団~
2015年12月13日 ハンブルク、ライスハレから''生中継''

''19:00-22:00'' '''11.00-14.00''' [[CatalunyaMusica]] '''[[TRANSMISSIÓ DES DE L’AUDITORI DE BARCELONA:http://www.catmusica.cat/multimedia/pdf/4/8/1448623791684.pdf]]'''~
'''[[SIBELIUS 150 ANYS: KULLERVO:https://www.auditori.cat/ca/sibelius-150-anys--kullervo]]'''
+シベリウス:交響詩「フィンランディア」op.26(1900)
+シベリウス:クレルヴォ Kullervo op.7(1892)(オリジナル版)

Sop. トゥイヤ・クニヒティラ Tuija Knihtilä~
Bs-Bar. ユハ・ウーシタロ Juha Uusitalo~
ヘルシンキ・アカデミー男声合唱団 Kauppakorkeakoulun Ylioppilaskunnan Laulajat~
バルセロナ交響楽団 Orquestra Simfònica de Barcelona i Nacional de Catalunya~
指揮:アリ・ラシライネン Ari Rasilainen~
2015-12-13 バルセロナ、ラウディトリ L’Auditori, Sala 1 Pau Casalsから''生中継''

''19:03-21:00'' '''11.03-13.00''' [[oe1]] '''[[Matinee live:http://oe1.orf.at/programm/422410]]'''~
'''[[第3回定期演奏会:http://www.wienerphilharmoniker.at/jp/concerts/concert-detail/event-id/9515]]'''
+ウェーバー:歌劇「オベロン」序曲
+リスト:ピアノ協奏曲第2番イ長調
+チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調op.74「悲愴」

Pf. イェフィム・ブロンフマン Yefim Bronfman~
ウィーン・フィル Wiener Philharmoniker~
指揮:クリスチャン・ティーレマン Christian Thielemann~
2015-12-13 ウィーン、ムジークフェライン大ホール Großen Musikvereinssaal in Wieから''生中継''

''20:04-22:00'' '''12.04-14.00''' [[SR2]] '''[[3. Matinée Saarbrücken:http://www.sr.de/sr/sr2/station106~week.html;jsessionid=306FAF77D5712D147CBF03A7CD207FD7]]'''~
'''[[3. Matinée:http://www.drp-orchester.de/pages/konzerte-1516/saarbrFCcken/matinE9en/3.-matinE9e.php]]'''
-ヘンデル:オラトリオ「メサイア」HWV56(1741)~
※短縮版(以下の曲は省略される)
--第1部のうち
---And He shall purify the sons of Levi...
--第2部のうち
---Behold the Lamb of God...
---Surely He hath borne our griefs...からHe trusted in God...まで
---But thou didst not leave His soul in hell...からTheir sound is gone out into all lands...まで
--第3部のうち
---Since by man came death...

Spo. スーザン・グリットン Susan Gritton~
Ms. ゲルヒルト・ロンベルガー Gerhild Romberger~
Ten. イアン・ボストリッジ Ian Bostridge~
Bs. アラステア・マイルズ Alastair Miles~
NDR合唱団 NDR Chor~
ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィル Deutsche Radio Philharmonie Saarbrücken Kaiserslautern~
指揮:アンドレアス・シュペリンク Andreas Spering(カレル・マーク・チチョンの代役)~
2015-12-13 ザールブリュッケン、コングレスハレ Congresshalleから''時差中継''

''22:00-24:30'' '''14.00-16.30''' [[NPORadio4]] '''[[Het Zondagmiddagconcert:http://www.radio4.nl/zondagmiddagconcert/uitzending/320870/het-zondagmiddagconcert]]'''
+ラヴェル:組曲「クープランの墓」
+プーランク:オルガン協奏曲ト短調
+サン=サーンス:交響曲第3番ハ短調op.78

Org. オリヴィエ・ラトリー Olivier Latry~
ロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団 Rotterdams Philharmonisch Orkest~
指揮:ステファヌ・ドゥヌーヴ Stéphane Denève~
2015-12-04 ロッテルダム、デ・ドゥーレン Doelen te Rotterdam

''23:00-24:00'' '''12.00-13.00''' [[RadioMECFM]]
+コリリアーノ:管弦楽のための悲歌
+%%シベリウス:交響曲第6番 ニ短調 op.104%%
+バルトーク:管弦楽のための協奏曲 Sz.116

ロベルト・スパーノ指揮ブラジル交響楽団~
2015年10月29日 リオデジャネイロ、市立劇場

----
←[[2015-12-12]] [[2015-12-14]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS