** 2016-02-08 [#y82125f8]

''03:00-05:00'' '''13.00-15.00''' [[WRTI]]
+ラフマニノフ:ヴォカリーズ ホ短調 op.34-14
+同:歌劇「フランチェスカ・ダ・リミニ」 op.25~泣かないでください、私のパオロ
+同:歌劇「アレコ」~カヴァティーナ
+同:ここは素晴らしいところ op.21-7
+同:ピアノ協奏曲第4番 ト短調 op.40
+同:合唱交響曲「鐘」 op.35

アレクセイ・ズエフ(ピアノ)~
タティヤーナ・モノガロヴァ(ソプラノ)~
セルゲイ・レイフェルクス(バリトン)~
ヴィクトル・アンティペンコ(テノール)~
ジョー・ミラー指揮ウェストミンスター・シンフォニック・クワイアー~
ヴラディーミル・ユロフスキ指揮フィラデルフィア管弦楽団~
2014年2月13-15日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

''03:00-05:30'' '''19.00-21.30''' [[Polskie2]]
+ルトスワフスキ:弦楽のための葬送音楽
+同:グラーヴェ
+同:チェロと管弦楽のためのメタモルフォシス
+パヌフニク:チェロ協奏曲
+バルトーク:弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz.109

マチエイ・クワコフスキ Maciej Kułakowski(チェロ)~
マレク・モス Marek Moś指揮カトヴィツェ・カロル・シマノフスキ音楽大学室内管弦楽団 Orkiestra Kameralna Miasta Tychy AUKSO~
2016年2月7日 ワルシャワ、ヴィトルト・ルトスワフスキ・コンサートスタジオから''生中継''

''03:00-04:30'' '''12.00-13.30''' [[RadioUNAM]]
+ロッシーニ:歌劇「エルミオーネ」~序曲
+同:オルフェーオの死によせるアルモニア
+同:スターバト・マーテル

ガブリエラ・エレーラ(ソプラノ)~
グアダルーペ・パス(メゾソプラノ)~
ハビエル・カマレナ(テノール)~
アレハンドロ・ロペス(バス)~
マヌエル・フローレス指揮カンタルテ交響合唱団 Coro Sinfónico Cantarte~
イバン・ロペス・レイノソ Iván López Reynoso指揮メキシコ国立自治大学フィルハーモニー管弦楽団~
2016年2月6日 メキシコシティ、メキシコ国立自治大学ネツユアルコヨトル・ホール

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[MDR]]
+マルケス:ダンソン第2番
+グッドイヤー Stewart Goodyear:ピアノと管弦楽のためのカリブ組曲「カラルボ」
+コスタ Yamandu Costa:国境の協奏曲
+チャベス:交響曲第2番「インディオ」

ヤマンドゥ・コスタ(ギター)~
スチュアート・グッドイヤー(ピアノ)~
クリスチャン・ヤルヴィ指揮中部ドイツ放送交響楽団~
2016年2月6日 ライプツィヒ、ゲヴァントハウス

''03:35-05:59'' '''19.35-21.59''' [[BartokRadio]]
+ビゼー:組曲「アルルの女」第1番
+ギルマン:オルガンと管弦楽のための交響曲 ニ短調 op.42
+ヤナーチェク:グラゴル・ミサ

ハンフリート・ルッケ Hannfried Lucke(オルガン)~
フョードル・ベアトリクス(ソプラノ)~
メラス・アンドレア(メゾソプラノ)~
イシュトヴァーン・ホルヴァート(テノール)~
コヴァーチュ・イシュトヴァーン(バス)~
ヤーノシュ・コヴァーチュ指揮ハンガリー放送交響楽団および合唱団~
2016年2月7日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホールから''生中継''

''04:03-07:00'' '''20.03-23.00''' [[SWR]]

 ハインリヒ・ベルテ:喜歌劇「三人姉妹の家」(全3幕)

配役:ゴラン・カー(フランツ・シューベルト)~
セミョン・ブリンスキー(詩人ショーバー男爵)~
マルクス・ムルケ(画家モリッツ・フォン・シュヴィント/郵便配達人フェルディナント・ビンダー)~
マルティン・ブルクマイアー(芸術家クッペルヴィーザー/馬具職人アンドレアス・ブルネーダー)~
ラファエル・フィンガーロス(宮廷歌手ヨハン・ミヒャエル・フォーゲル)~
ヨハネス・カルパース(宮廷給仕長クリスティアン・チェール)~
オスカル・マティシェク(ヘーデルル)~
ナターシャ・ノイマン(ハイデルル)~
テレーサ・クリューグル(ハンネルル)~
イヴォンヌ・ベルク(宮廷歌手ルチア・グリージ)~

+シューベルト:交響曲第7番 ロ短調 D.759「未完成」

オラ・ルドナー Ola Rudner指揮ヴュルテンベルク・ロイトリンゲン・フィルハーモニー管弦楽団 Württembergische Philharmonie Reutlingen~
2015年10月7日 ロイトリンゲン、市公会堂

''04:05-07:00'' '''20.05-23.00''' [[WDR]]~
Ferdinand Ries: Oratorium "Die Könige in Israel"

Michol: Nele Gramß ~
Jonathan: Gerhild Romberger~
Hexe von Endor: Ewa Wolak~
David: Markus Schäfer~
Saul: Harry van der Kamp~
Samuels Geist: Marek Rzepka~
Abner: Kai Florian Bischoff~

Rheinische Kantorei; Das Kleine Konzert, Leitung: Hermann Max

''04:04-07:00'' '''20.04-23.00''' [[RBB]]
+シュニトケ:夏の夜の夢、ではなく
+モーツァルト:2つのピアノのための協奏曲 変ホ長調 K.365
+チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調 op.74「悲愴」

カティア&マリエレ・レベック(ピアノ)~
セミヨン・ビシュコフ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
1989年1月31日 ベルリン、フィルハーモニー

+グラナート:劇場的動物譜(2007年版)
+R.シュトラウス:アルプス交響曲 op.64

セミヨン・ビシュコフ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
2008年10月2日 ベルリン、フィルハーモニー

+エルガー:序奏とアレグロ op.47

セミヨン・ビシュコフ指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団~
1991年10月9日 ベルリン、フィルハーモニー

''05:00-08:00'' '''21.00-00.00''' [[SRF2Kultur]]

 チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24(全3幕)

配役:ドミートリー・フヴォロストフスキー(バリトン/オネーギン)~
ニコル・カー(ソプラノ/タティヤナ)~
ミカエル・ファビアノ(テノール/レンスキー)~
オクサーナ・ヴォルコヴァ(アルト/オクサーナ)~
フェルッチョ・フルラネット(バス/グレーミン公爵)~
デイアナ・モンタギュー(メゾソプラノ/ラーリナ夫人)~
キャサリン・ウィン=ロジャース(メゾソプラノ/フィリピエヴナ)~
ジャン=ポール・フォーシュクール(ムッシュー・トリケ)~
デヴィッド・シップリー(バス/中隊長)~
ジェームズ・プラット(バス/ザレーツキー)~
セミヨン・ビシュコフ指揮ロイヤル・オペラハウス管弦楽団および合唱団~
2015年12月30日 ロンドン、ロイヤル・オペラハウス

''06:05-07:00'' '''22.05-23.00''' [[BR-KLASSIK]]~
[[Geistliche Musik:https://www.br-klassik.de/programm/radio/ausstrahlung-580188.html]]

''05:00-07:00'' '''15.00-17.00''' [[WRTI]]

 モンテメッツィ:歌劇「三王の恋」(全3幕、演奏会形式)

配役:マリナ・コスタ=ジャクソン(フィオーラ)~
アンドレ・クールヴィル(アルチバルド王)~
ジャレド・バイビー(マンフレード)~
マルコ・カマロータ(アヴィト)~
ピョートル・ブシェフスキ(フラミノ)~
クリストファー・マカツォリス Christofer Macatsolis指揮ヴォーカル・アーツ・アカデミー・オペラ管弦楽団 AVA Opera Orchestra~
2016年1月23日 フィラデルフィア、ヴェライゾン・ホール

''09:00-11:00'' '''19.00-21.00''' [[WQED]]
+ベイツ:ローマックスのための優しい嘘(ピッツバーグ響初演)
+ラヴェル:ピアノ協奏曲 ト長調
+ワーグナー:舞台神聖祭典劇「パルジファル」~聖金曜日の奇蹟
+メンデルスゾーン:交響曲第5番 ニ長調 op.107「宗教改革」

ガブリエラ・モンテロ(ピアノ)~
ジェームズ・ガフィガン指揮ピッツバーグ交響楽団~
2015年1月23-25日 ピッツバーグ、ハインツ・ホール

''10:00-12:00'' '''20.00-22.00''' [[WGUC]]
+ベートーヴェン:序曲「レオノーレ」第2番 ハ長調 op.72a
+コール T.J. Cole:悲歌
+ベイリー Jonathan Bailey(ホランド編):衡平
+カスター Kristin Kuster:恩赦
+ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.95「新世界より」

ルイ・ラングレ指揮シンシナティ交響楽団~
2015年11月13,14日 シンシナティ、シンフォニー・ホール

''12:00-14:00'' '''19.00-21.00''' [[KUSC]]
+コープランド:歌劇「入札地」~生活の約束
+プランチャローン Narong Prangcharoen:大地と海の狭間で(世界初演)
+ベートーヴェン:交響曲第9番 ニ短調 op.125

メアリー・ウィルソン(ソプラノ)~
キレナ・キティッチ(メゾソプラノ)~
ジョン・ベルマール(テノール)~
ケヴィン・ディーズ(バリトン)~
パシフィック・コラール~
カール・セントクレア指揮パシフィック交響楽団~
2015年10月1日 コスタメサ、ウェスティン・サウスコーストプラザ

''13:00-'' '''20.00-''' [[KDFC]]

 ヴェルディ:歌劇「ルイザ・ミラー」(全3幕)

配役:レア・クロチェット(ルイザ・ミラー)~
マイケル・ファビアノ(ロドルフォ)~
ヴィタリー・ヴィリー(ミラー)~
ダニエル・スメギ(ヴァルター伯爵)~
エカテリーナ・セメンチュク(フェデリカ)~
アンドレアス・シルヴェストリ(ヴルム)~
ジャクリーン・ピッコリーノ(ローラ)~
クリストファー・ジャクソン(農夫)~
ニコラ・ルイゾッティ指揮サンフランシスコ歌劇場管弦楽団および合唱団~
2015年9月11-27日 サンフランシスコ、戦争記念歌劇場

''22:00-23:55'' '''14.00-15.55''' [[FranceMusique]]
+ブルガン Patrick Burgan:ソプラノと管弦楽のための「湖」
+R.シュトラウス:ピアノと管弦楽のためのブルレスケ ニ短調 AV.85
+(アンコール)ショパン:マズルカ第13番 イ短調 op.17-4
+ウォルトン:交響曲第1番 変ロ短調

ヴァレリー・コンドルッチ(ソプラノ)~
デニス・パスカル(ピアノ)~
ローラン・プティジラール指揮コロンヌ管弦楽団~
2015年11月2日 パリ、フランス放送オーディトリアム

''23:00-01:00'' '''15.00-17.00''' [[CatalunyaMusica]]
+バーバー:管弦楽のためのエッセイ第2番 op.17
+シューマン:ピアノ協奏曲 イ短調 op.54
+コープランド:交響曲第3番

デヴィッド・フレイ(ピアノ)~
マリン・オールソップ指揮クリーヴランド管弦楽団~
2013年11月30日 クリーヴランド、セヴェランス・ホール

----
←[[2016-02-07]] [[2016-02-09]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS