** 2016-02-12 [#e6167b46]

''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[Orpheus]]
+グラズノフ:演奏会用ワルツ第2番 op.51
+ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番 イ短調 op.77
+(アンコール)パガニーニ:パイジェッロの歌劇「水車小屋の娘」のアリア「我が心はもはや空ろになりて」による序奏と変奏曲 op.38~序奏
+ラフマニノフ:交響的舞曲 op.45

セルゲイ・ドガディン(ヴァイオリン)~
ユーリー・テミルカーノフ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団~
2016年1月21日 サンクトペテルブルク、サンクトペテルブルク・フィルハーモニー

''02:03-04:05'' '''19.03-21.05''' [[YLE]]
+ラウタヴァーラ:[[天使と訪れ Angels and Visitations:http://composers.musicfinland.fi/musicfinland/pdffiles.nsf/0/A313C491185ABF30C2257E0D003E8BCD/$FILE/Rautavaara%20-%20Angels%20and%20Visitations_ok.pdf]]
+プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 op.19
+ドビュッシー:管弦楽のための映像

アリーナ・ポゴストキナ Alina Pogostkina(ヴァイオリン)~
ミッコ・フランク Mikko Franck指揮フィンランド放送交響楽団 Radion sinfoniaorkesteri~
2016年2月11日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継''

''03:03-05:00'' '''19.03-21.00''' [[SRP2]]
+ビーバー:戦闘の音楽
+ラウリン Anna-Lena Laurin:ギター協奏曲(世界初演)
+ドヴォルザーク:弦楽のためのセレナード ホ長調 op.22

Göran Söllscher(ギター)~
テリー・トヌセン Terje Tønnesen指揮カメラータ・ノルディカ~
2016年1月15日 カルマル、カルマル城

''03:05-06:00'' '''20.05-23.00''' [[KolHamusica:http://www.iba.org.il/kolhamusica/]]
+ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第1集 op.46(1,2,4,7,8番)
+プロコフィエフ:交響曲第1番 ニ長調 op.25「古典」
+サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソ
+ベイエル Thomas Bejer:カット!(世界初演)
+ラヴェル:ツィガーヌ
+ドヴォルザーク:スラヴ舞曲集第2集 op.72~第4番

Rosanne Philippens(ヴァイオリン)~
チェン・ジンバリスタ Chen Zimbalista指揮イェルサレム交響楽団~
2016年2月11日 イェルサレム、ヘンリー・クラウン・ホールから''生中継''

''03:30-04:00'' '''19.30-20.00''' [[NDR]] Musica~
Wolfgang Amadeus Mozart: Messe C-Dur KV 317 - Krönungsmesse -~
Genia Kühmeier, Sopran / Bettina Ranch, Mezzosopran / Dovlet Nurgeldiyev, Tenor / Jongmin Park, Bass~
NDR Chor / Philharmoniker Hamburg / Ltg.: Simone Young

''03:30-05:30'' '''19.30-21.30''' [[NRK_P2]]
+フォーレ:悲歌 op.24
+サン=サーンス:チェロ協奏曲第1番 イ短調 op.33
+プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」 op.64

ソル・ガベッタ(チェロ)~
クリスチャン・バスケス指揮スタヴァンゲル交響楽団~
2016年2月4日 スタヴァンゲル、コンサートホール

''03:30-06:30'' '''19.30-22.30''' [[RadioClassique]] '''[[Il Trovatore:https://www.operadeparis.fr/saison-15-16/opera/il-trovatore]]'''

 ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」(全3幕)

配役:リュドヴィク・テジエ Ludovic Tézier(ヴィタリー・ビリー?)(ルーナ伯爵)~
アンナ・ネトレプコ Anna Netrebko (レオノーラ)~
エカテリーナ・セメンチュク Ekaterina Semenchuk (アズチェーナ)~
マルセロ・アルバレス Marcelo Alvarez (マンリーコ)~
ロベルト・タグリアヴィーニ Roberto Tagliavini (フェランド)~
マリオン・レベンゲ Marion Lebègue(イネス)~
オレスキー・パルチコフ Oleksiy Palchykov(ルイス)~
ホセ・ルイス・アルバロ指揮パリ国立歌劇場合唱団 ~
ダニエーレ・カッレガーリ Daniele Callegari指揮パリ国立歌劇場管弦楽団 Orchestre de l’Opéra national de Paris~
2016年2月11日 パリ、Opéra Bastilleから''生中継''

''03:30-06:00'' '''19.30-22.00''' [[HR3]]
+リシンスキ:管弦楽のための牧歌「夕べ」
+マーラー:リュッケルト歌曲集
+ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73

レナータ・ポクピッチ Renata Pokupić(ソプラノ)~
エンリコ・ディンド指揮クロアチア放送交響楽団~
2016年2月11日 ザグレブ、ヴァトロスラヴ・リシンスキ・コンサートホールから''生中継''

''03:35-05:59'' '''19.35-21.59''' [[BartokRadio]]
+スメタナ:交響詩「モルダウ」
+ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 op.104
+ホルスト:組曲「惑星」 op.31

ミクローシュ・ペレーニ(チェロ)~
ペーテル・ハラース指揮ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団~
2016年2月11日 ブダペスト、バルトーク・ベーラ国立コンサートホールから''生中継''

''04:00-06:30'' '''21.00-23.30''' [[RadioRomania]]
+ツェムリンスキー:メーテルリンクによる6つの歌曲
+マーラー:交響曲第5番 嬰ハ短調

サラ・コノリー(ソプラノ)~
ポール・ダニエル指揮ボルドー=アキテーヌ国立管弦楽団~
2015年7月21日 ボルドー、ベルリオーズ歌劇場

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[Espana]]
+ショスタコーヴィチ:交響曲第9番 変ホ長調 op.70
+ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 op.73

マヌエル・エルナンデス=シルバ Manuel Hernández-Silva指揮ムルシア州立交響楽団~
2014年7月5日 ムルシア、ビクトル・ビリェガス会議センター内オーディトリアム

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[CatalunyaMusica]] '''[[ELS CONCERTS:http://www.catmusica.cat/multimedia/pdf/2/3/1454333075732.pdf]]'''
+シューマン:交響曲第4番ニ短調op.120
+シューマン:交響曲第2番ハ長調op.61

クリーヴランド管弦楽団~
指揮:クリストフ・フォン・ドホナーニ Christoph von Dohnányi~
2014-03-29 クリーヴランド、セヴェランス・ホール Severance Hall

''04:03-06:00'' '''20.03-22.00''' [[DeutschlandRadio]]
+グバイドゥーリナ: ヴァイオリン協奏曲 「オッフェルトリウム」
+ショスタコーヴィチ: 交響曲第11番 ト短調 op.103 「1905年」

ワディム・レーピン(ヴァイオリン)~
エリアフ・インバル&heart;&heart;指揮ルクセンブルク・フィルハーモニー管弦楽団~
2016年1月29日 ルクセンブルク、フィルハーモニー

''04:05-06:30'' '''20.05-22.30''' [[hr2]] '''[[LIVE: Das hr-Sinfonieorchester in der Alten Oper Frankfurt:http://www.hr-online.de/website/radio/hr2/kalender3758.jsp?rubrik=3758&r=1&y=2016&t=20160211]]'''~
'''[[コンサートシリーズ「Ludwig van ...」:http://www.hr-online.de/website/rubriken/hrsinfonieorchester/index.jsp?rubrik=91439&key=standard_document_56303680]]'''
+ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調op.21(1800)
+シュトックハウゼン:ピアノ小品XI Klavierstück XI(1956)
+ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調「英雄」op.55(1803)
+ベートーヴェン:15の変奏曲とフーガ 変ホ長調「エロイカ変奏曲」op.35(1802)

Pf. ピエール=ロラン・エマール Pierre-Laurent Aimard~
hr交響楽団 hr-Sinfonieorchester~
指揮:アンドレス・オロスコ=エストラーダ Andrés Orozco-Estrada~
2016-02-11 フランクフルト、アルテ・オーパー大ホール Großer Saal, Alte Oper Frankfurtから''生中継''

''04:30-07:00'' '''19.30-22.00''' [[Rikisutvarpid]]
+チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番 変ロ短調 op.23(原典版)
+ショスタコーヴィチ:交響曲第7番 ハ長調 op.60「レニングラード」

キリル・ゲルシュタイン(ピアノ)~
ジェームズ・ガフィガン指揮アイスランド交響楽団~
2016年2月11日 レイキャビク、ハルパ・コンサートホールから''生中継''

''08:05-10:00'' '''00.05-02.00''' ARD-Nachtkonzert~
Gustav Mahler: Symphonie Nr. 8 Es-Dur - "Sinfonie der Tausend"~
(Martina Arroyo, Edith Mathis, Erna Spoorenberg, Sopran; Julia Hamari, Norma Procter, Alt; Donald Grobe, Tenor; Dietrich Fischer-Dieskau, Bariton; Franz Crass, Bass;~
Chor und Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks: Rafael Kubelik)

''19:00-21:10'' [[NHK-FM]]
+ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
+ニールセン:交響曲第5番 op.50

ジャニーヌ・ヤンセン(ヴァイオリン)~
パーヴォ・ヤルヴィ指揮NHK交響楽団~
2016年2月12日 渋谷、NHKホールから''生中継''


----
←[[2016-02-11]] [[2016-02-13]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS