** 2016-10-07 [#j042e63b]

''01:03-03:10'' '''19.03-21.10''' [[YLE]]
+ハーパネン Perttu Haapanen:憑かれた島 Compulsion Island
+ヒルボリ Anders Hillborg:ヴァイオリン協奏曲第1番(フィンランド初演)
+ベートーヴェン:交響曲第6番 ヘ長調 op.68「田園」

ペッカ・クーシスト(ヴァイオリン)~
ハンヌ・リントゥ指揮フィンランド放送交響楽団~
2016年10月6日 ヘルシンキ、音楽センターから''生中継''

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[NRK_P2]]
+グロリド Michael Grolid:ファンファーレ
+ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 イ短調 op.104
+プロコフィエフ:交響曲第5番 変ロ長調 op.100

トルルス・モルク(チェロ)~
Ung Filharmoni~
ヴァシーリー・ペトレンコ指揮オスロ・フィルハーモニー管弦楽団~
2016年10月6日 オスロ、コンサートホールから''生中継''

''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[Orpheus]] '''[[Extend the monent, Maestro:http://www.bolshoi.ru/en/performances/tariverdiev-gala/]]'''
+タリヴェルディエフ:映画音楽「オルガ・セルゲーエヴァ」~夜想曲/メロディ
+同:歌劇「フィガレンコの結婚」~序曲
+同:歌劇「何者だ?」(抜粋)
++我々は
++この列車はティホレツカヤ行です
+同:歌劇「鹿の王」(抜粋)
++狩りの情景
++アンジェラのバラード
++タルターリアのクープレ
++デラモとアンジェラの二重唱
+同:歌劇「カリオストロ伯爵」(抜粋)
++導入と第1場
++マリアのアリア
++将軍たちの四重唱
++プラシュコヴィア・ペトロヴナのアリア
++舞踏会の情景
++カリオストロのアリア
+同:歌劇「フィガレンコの結婚」~最終場
+同:モノ・オペラ「結婚」
+同:映画音楽「オルガ・セルゲーエヴァ」(抜粋)

ボリショイ劇場の歌手たち~
アレクサンドル・ポリャニチコ指揮ボリショイ劇場交響楽団 Симфонический оркестр Большого театра~
2016年7月19日 モスクワ、ボリショイ劇場

''02:20-05:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]]
+メシアン:交響的瞑想「忘れられた捧げ物」
+サン=サーンス:ヴァイオリン協奏曲第3番 ロ短調 op.61
+ベルリオーズ:幻想交響曲 op.14a

ガイ・ブラウンシュタイン(ヴァイオリン)~
ルイ・ラングレ指揮デンマーク国立放送交響楽団~
2016年10月6日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホールから''生中継''

''02:30-04:30'' '''19.30-21.30''' [[Polskie2]]
+シマノフスキ:演奏会用序曲 変ホ長調 op.12
+バルトーク:ヴィオラ協奏曲 Sz.120
+R.シュトラウス:交響詩「英雄の生涯」 op.40

アントワーヌ・タメスティ(ヴィオラ)~
アレクサンダー・リープライヒ指揮ポーランド国立放送交響楽団~
2016年10月6日 カトヴィツェ、ポーランド国立放送コンサートホールから''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[FranceMusique]]
+リスト:メフィスト・ワルツ第1番「村の居酒屋での踊り」 S.514
+R.シュトラウス:組曲「ばらの騎士」 op.59
+J.シュトラウス2世:喜歌劇「こうもり」~序曲
+ワルトトイフェル:ワルツ「愛と春」
+J.シュトラウス2世:ペルシア行進曲 op.289
+ベルリオーズ:劇的物語「ファウストの劫罰」 op.24~ラコーツィ行進曲
+ピアソラ:リベルタンゴ
+マルケス:ダンソン第2番
+J.シュトラウス2世:ポルカ・シュネル「雷鳴と電光」 op.324

サッシャ・ゲッツェル指揮フランス国立管弦楽団~
2016年6月28日 パリ、シャンゼリゼ劇場

''03:00-05:30'' '''20.00-22.30''' [[RadioClassique]]
+モーツァルト:交響曲第36番 ハ長調 K.425 「リンツ」
+同:ピアノ協奏曲第12番 イ長調 K.414
+同:交響曲第40番 ト短調 K.550

ヴァネッサ・ワグナー(ピアノ)~
ジル・コリアール Gilles Colliard指揮トゥールーズ室内管弦楽団~
2016年10月6日 パリ、廃兵院内聖ルイ大聖堂から''生中継''

''03:00-05:00'' '''20.00-22.00''' [[SRF2Kultur]]
+ハイドン:オラトリオ「天地創造」 Hob.XXI:2~序曲
+ジェズアルド(ジョセフ・ホールマン編):マドリガル集
+バッハ:カンタータ第54番「いざ、罪に抗すべし」 BWV54
+シューベルト(マーラー編):弦楽四重奏曲第14番 ニ短調 D810「死と乙女」

マリー=クロード・シャピュイ Marie-Claude Chappuis(メゾソプラノ)~
ジョシュア・ワイラースタイン指揮ローザンヌ室内管弦楽団~
2016年9月13日 ローザンヌ、サル・メトロポール

''03:03-05:00'' '''20.03-22.00''' [[BR-KLASSIK]]
+ベルク:室内協奏曲
+シューベルト:ヴァイオリン・ソナチネ ニ長調 D384~Andante
+マーラー:交響曲第1番 ニ長調「巨人」

Pawel Zalejski(ヴァイオリン)~
Stefan Danhof(ピアノ)~
ケヴィン・ジョン・エドゥセイ指揮アンサンブル・コントラスト Ensemble KONTRASTE~
2016年4月2日 ニュルンベルク、ターフェルハレ

''03:30-05:55'' '''19.30-21,55''' [[BBC3]]
+シベリウス:交響詩「フィンランディア」 op.26
+サン=ジョルジュ:交響曲 変ロ長調 op.11-2「恋人」
+ハイドン:チェロ協奏曲第1番 ハ長調 Hob.VIIe:1
+ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 op.98「新世界より」

Sheku Kanneh-Mason(チェロ)~
ケヴィン・ジョン・エドゥセイ Kevin John Edusei指揮チネケ!オーケストラ Chineke!Orchestra~
2016年9月4日 ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホール

''07:05-09:00'' '''00.05-02.00''' ARD-Nachtkonzert~
Johannes Brahms: Symphonie Nr. 1 c-Moll, op. 68 (Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks: Colin Davis)~
Joseph Rheinberger: Missa Es-Dur (Chor des Bayerischen Rundfunks: Michael Gläser)

''08:00-10:00'' '''19.00-21.00''' [[WQXR]]
+ラヴェル:舞踊詩「ラ・ヴァルス」
+ストラヴィンスキー:バレエ音楽「春の祭典」
+ブラームス:ハンガリー舞曲第5番 嬰ヘ短調
+コープランド:バレエ音楽「ロデオ」~ホー・ダウン
+J.シュトラウス2世:トリッチ・トラッチ・ポルカ op.214
+ヒナステラ:バレエ音楽「エスタンシア」 op.8~マランボ
+バーンスタイン:ミュージカル「ウェストサイド・ストーリー」からのシンフォニック・ダンス~マンボ
+(アンコール)ギテレス Pedro Elías Gutiérrez:アルマ・ジャネーラ

グスターボ・ドゥダメル指揮ニューヨーク・フィルハーモニック~
2016年10月6日 ニューヨーク、カーネギー・ホールから''生中継''

''09:00-11:00'' '''20.00-22.00''' [[WRTI]]
+J.アダムズ:管弦楽のためのフォックストロット「主席は踊る」
+W.シューマン:交響曲第6番
+コープランド:クラリネット協奏曲 ハ長調
+ガーシュウィン:交響詩「パリのアメリカ人」

トッド・レヴィ(クラリネット)~
エド・デ・ワールト指揮ミルウォーキー交響楽団~
2015年9月25,26日 ミルウォーキー、ユーレイン・ホール

''10:00-12:00'' '''21.00-23.00''' [[WQXR]]
+ヴェーベルン:夏風の中で
+シェーンベルク:交響詩「ペレアスとメリザンド」 op.4
+アイヴズ:交響曲第2番

アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルハーモニック~
録音日時不明

''11:00-13:00'' '''13.00-15.00''' [[ABC]]
+ウェーバー:歌劇「オベロン」~序曲
+ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 op.77
+ドヴォルザーク:交響曲第8番 ト長調 op.88
+オーヴァーマン Meta Overman:古い舞曲様式による組曲

アリーナ・ポゴストキナ(ヴァイオリン)~
林望傑指揮西オーストラリア交響楽団~
2014年3月28日 パース、コンサートホール

''22:00-23:40'' '''14.00-15.40''' [[BBC3]]
+チャイコフスキー:幻想序曲「ロメオとジュリエット」
+グリエール:ハープ協奏曲 変ホ長調 op.74
+チャイコフスキー:交響幻想曲「フランチェスカ・ダ・リミニ」 op.32
+同:バレエ組曲「眠れる森の美女」 op.66a

カトリン・フィンチ(ハープ)~
張弦指揮BBCウェールズ・ナショナル管弦楽団~
2016年10月1日 ニュータウン、ハフレン

----
←[[2016-10-06]] [[2016-10-08]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS