** 2016-12-30 [#q3e3364f]

''00:00-02:00'' '''16.00-18.00''' [[Espana]]
+ムソルグスキー:スケルツォ 変ロ短調
+同:死の歌と踊り
+ショスタコーヴィチ:交響曲第14番 ト短調 op.135

ネーリャ・クラヴチェンコ Nelya Kravchenko(ソプラノ)~
ヴァシーリー・ペトロフ(バス)~
エミール・タバコフ指揮ブルガリア国立放送交響楽団~
2015年2月6日 ソフィア、ブルガリア・ホール

''01:00-03:00'' '''19.00-21.00''' [[TVR]]
+ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」~フィガロとロジーナの二重唱
+プッチーニ:歌劇「ラ・ボエーム」~ロドルフォとミミの二重唱
+ヴェルディ:歌劇「トロヴァトーレ」~レオノーレとルーナ伯爵の二重唱
+ボロディン:歌劇「イーゴリ公」~ヤロスラヴナとヴラディーミル・ガリツキーの二重唱
+ロッシーニ:歌劇「セビリャの理髪師」~フィガロとロジーナの二重唱
+グリンカ:歌劇「ルスランとリュドミラ」~ラトミールのアリア
+ボロディン:歌劇「イーゴリ公」~コンチャコヴァとヴラディーミルの二重唱
+リムスキー=コルサコフ:歌劇「皇帝の花嫁」~リュバーシャの情景
+チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 op.24~どこへ行ったのか、我が青春の輝ける日々よ
+ヴェルディ:歌劇「リゴレット」~ジルダとエルダの二重唱
+チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」~第3幕最終場

マルガリータ・フィノゲントヴァ(1)~
ヴラディーミル・グロモフ(1)(5)~
ティグラン・オハニヤン(2)~
エレーナ・ブンデレヴァ(2)~
ナジム・サジンタイ(3)~
ヴラディーミル・ペトロフ(3)(8)~
オレグ・ブダラツキー(4)~
アナスターシア・モスクヴィナ(4)~
カリーナ・ヘルンツ(5)~
アンドレイ・ネムツェル(6)~
ナターリア・レスコヴァ(7)~
アレクセイ・ミクテル(7)~
エカテリーナ・ミフノヴェツ(8)~
アレクサンドル・ミフニュク(9)~
ドミートリー・カピル(9)~
フランチスク・スコリーナ(9)(11)~
イリヤ・シルチュコヴァ(9)(11)~
マルガリータ・リアウチュク(10)~
ナターリア・アキニナ(10)~
ザリーナ・アバエヴァ(11)~
ダニエル・モンターネ Daniel Montané指揮ベラルーシ国立歌舞大劇場交響楽団 Симфонический Оркестр Национального академического Большого театра оперы Республики Беларусь~
2016年12月13日 ミンスク、ベラルーシ国立歌舞大劇場

''02:00-04:00'' '''19.00-21.00''' [[LRT]]
+サン=サーンス:ピアノ協奏曲第12番 イ長調 K.414
+トロヤーン:アコーディオン協奏曲「おとぎ話」
+サン=サーンス:序奏とロンド・カプリツィオーソ イ短調 op.28
+ラヴェル:組曲「鏡」~海原の小舟
+同:組曲「鏡」~道化師の朝の歌
+ドビュッシー:3つの交響的素描「海」

マルティナス・レヴィツキス Martynas Levickis(アコーディオン)~
ミンダウガス・ピレチャイテス Mindaugas Piečaitis指揮リトアニア国家交響楽団~
2016年10月14日 ヴィリニュス、リトアニア会議コンサートホール

''02:00-03:30'' '''20.00-21.30''' [[Orpheus]]

イタリア・オペラのハイライト

ヴァシーリー・ラデュク(バリトン)~
ヴラディーミル・スピヴァコフ指揮ロシア・ナショナル・フィルハーモニー管弦楽団~
2016年10月29日 モスクワ、国際パフォーミング・アーツ・センター

''03:20-06:00'' '''19.20-22.00''' [[DR_P2]] '''[[P2 Koncerten:http://www.dr.dk/p2/p2-koncerten/p2-koncerten-2016-09-22]]'''~
'''[[Hannigan & Kvindemyter:http://www.dr.dk/Koncerthuset/Kalender/2016/September/hannigan-og-kvindemyter.htm]]'''
+ドビュッシー:シランクス
+シベリウス:交響詩「大気の精 Luonnotar」 op.70
+ハイドン:交響曲第86番 ニ長調 Hob.I:86
+シベリウス:交響詩「ポヒョラの娘 Pohjolan tytär」 op.49
+ストラヴィンスキー:3楽章の交響曲 Symphony in Three Movements

Fl. Ulla Millmann~
バーバラ・ハンニガン Barbara Hannigan(ソプラノ)指揮デンマーク国立放送交響楽団 DR SymfoniOrkestret~
2016年9月22日 コペンハーゲン、デンマーク国立放送コンサートホール

''03:30-05:30'' '''19.30-21.30''' [[NRK_P2]]
+シューマン:チェロ協奏曲 イ短調 op.129
+チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 op.36

Audun Sandvik(チェロ)~
アンドレアス・ハンソン指揮ノルウェー放送管弦楽団~
2016年11月9日 オスロ、ノルウェー放送スタジオ

''04:00-06:00'' '''20.00-22.00''' [[SRF2Kultur]]
+モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番 イ長調 K.219
+ダルベレイ Jean-Luc Darbellay:天使「パウル・クレーの神秘的な宇宙」(スイス放送委嘱作、世界初演)
+マルティヌー:交響詩「リディツェ追悼」 H.296
+ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 op.67

ダニエル・ロザコヴィチ Daniel Lozakovitj(ヴァイオリン)~
ハルトムート・ヘンヒェン指揮スイス・ロマンド管弦楽団~
2016年12月7日 ジュネーヴ、ヴィクトリア・ホール

''04:30-'' '''20.30-''' [[RadioTre]]
+ゴン Federico Gon:夕べの音楽
+ヴェーバー:ファゴット協奏曲 ヘ長調 op.75
+ブルックナー:交響曲第1番 ハ短調

マルコ・ジアーニ Marco Giani(ファゴット)~
ジョナサン・ウェッブ指揮フェニーチェ劇場管弦楽団 Orchestra del Teatro La Fenice~
2016年6月10日 ヴェネツィア、フェニーチェ劇場

''08:05-10:00'' '''00.05-02.00''' ARD-Nachtkonzert~
Robert Schumann: "Nachtlied", op. 108 (Chor und Symphonieorchester des Bayerischen Rundfunks: Daniel Harding)

----
←[[2016-12-29]] [[2016-12-31]]→

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS